国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「棄権はしたくなかった」

ノヴァーク・ジョコビッチ
メディカルタイムアウトを取ったジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は21日、男子シングルス3回戦が行われ、第4シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第27シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)を7-6 (9-7), 6-3, 6-4のストレートで破り、2年ぶり15度目のベスト16進出を果たした。試合後には状態が懸念される左脚の太ももについて「ジェットコースターのようだ」と形容した。

>>西岡vsハチャノフ 1ポイント速報<<

>>西岡、ジョコビッチら全豪OP男子 組合せ<<

10度目の全豪オープン制覇を狙うジョコビッチは前哨戦のアデレード国際1(オーストラリア/アデレード、ハード、ATP250)で左太ももを負傷。今大会も1回戦からテーピングを巻き、試合中もメディカルタイムアウトを取りながら勝ち進んできた。

この試合の第1セット、第1ゲームでいきなりブレークに成功したジョコビッチ。試合を優位に進め第10ゲームでサービング・フォー・ザ・セットを迎える。しかし、ここでブレークを許し、タイブレークに突入。接戦となるも3度のミニブレークに成功し、先行する。

1セットを先取したジョコビッチは痛めている左脚の治療を受けるためメディカルタイムアウトを取り第2セットへ。足の状態が気になるも第6ゲームでブレークに成功。サービスゲームではブレークポイントを握られることなく、セットカウント2-0と勝利に王手をかける。第3セットでも主導権を握り続けたジョコビッチは第1ゲームから3ゲーム連取に成功。その後はブレークの奪い合いとなるも、サービング・フォー・ザ・マッチとなった第10ゲームをキープし、3時間7分で勝利した。

試合後の会見でジョコビッチは左太ももの状態に言及した。

「今回も含めて、ここ数試合はいつも良いスタートを切るんだけど、その後動きが出てきて、さらに悪くなるんだ。薬も効いたし、ホットクリームとかもあったよ。それが少し効いて、また効かなくなるんだ。本当にジェットコースターのようだ」

「相手との試合に対応するために、精神的にも肉体的にも多くのエネルギーを費やさなければならないし、理想的な体調でもない。でも、それが現実。でも、それは仕方のないことで、受け入れなければならない状況なんだ。ただ、実際にプレーできることにとても感謝している。トーナメントが始まる直前の様子では、もう無理だろうと思っていた。僕はまだここにいて、まだ踏ん張っているんだ」

35歳のジョコビッチは今大会で優勝すれば世界ランク1位返り咲きが確定する。けがを抱えながらも棄権する選択はないと語った。

「今大会は、コート上でどのように感じるかを確かめたかったから、棄権はしたくなかったんだ。最初の試合は良かった。2試合目はかなり苦戦した。今日も、何度か本当にひどい状態になったことがあったんだ。でも、さっきも言ったように、何とか生き残ってやり遂げることができたんだ。一戦一戦を大切に戦っていくよ。何が待っているかわからないけど、ベストを尽くすことを望んでいるし、信じているんだ」

勝利したジョコビッチは4回戦で第22シードのA・デ ミノー(オーストラリア)と対戦する。デ ミノーは3回戦で世界ランク48位のB・ボンズィ(フランス)を7-6 (7-0), 6-2, 6-1のストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第5シードのA・ルブレフ、第9シードのH・ルーネらが16強に駒を進めている。

[PR]1/22(日)男子シングルス4回戦 西岡 良仁ベスト8なるか
全豪オープンテニス
1/16(月)~1/29(日)
WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドで全コートライブ配信!

西岡 良仁ら出場「デビスカップ 日本vsポーランド」
2/4(土)2/5(日)WOWOWオンデマンドで独占ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「足首に痛み」原因も分からず
・キリオス 手術で復帰は3月頃
・ナダル「僕には勝利が必要」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年1月22日7時28分)

その他のニュース

10月16日

齋藤咲良/川口夏実ペア 惜敗で4強逃す (15時39分)

東レPPO 欠場相次ぐも園部八奏が初出場 (13時56分)

【告知】望月慎太郎vsダルデリ (13時00分)

大坂なおみ戦へ「自信ある」 (11時46分)

全員に2億円、破格賞金の大会開幕 (10時12分)

10月15日

アシックスブースを体験してみた。~Find Your Best Shoes!~ (20時58分)

全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 (20時21分)

二宮真琴組 ジャパンOP4強入り (19時04分)

負傷の大坂なおみ「次の試合は…」 (17時45分)

大坂なおみ インタビュー切り上げ退場 (16時53分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (16時39分)

大坂なおみ ジャパンOP初の8強 (16時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsラメンス (13時48分)

加藤未唯組 ジャパンOP初戦敗退 (13時09分)

島袋将 ストレート勝ちで初戦突破 (11時27分)

24歳 獲得賞金65億で歴代2位に (10時22分)

内島萌夏/穂積絵莉ペア 8強ならず (8時53分)

10月14日

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

10月13日

望月慎太郎 トップ100入りお預け (20時22分)

内島萌夏 逆転負けでジャパンOP敗退 (18時53分)

園部八奏、大坂に「リベンジしたい」 (17時28分)

大坂なおみ 園部八奏の良さ語る (16時39分)

【1ポイント速報】ジャパンOP 日本勢1回戦 (16時00分)

大坂なおみ 9年ぶりジャパンOP初戦突破 (15時11分)

【1ポイント速報】大坂なおみvs園部八奏 (13時56分)

大坂なおみ 日本勢トップ維持 (13時34分)

日比野菜緒 ジャパンOP初戦敗退 (13時34分)

【動画】望月慎太郎 世界58位撃破し雄叫び上げる (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!