国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ルブレフ「何も言うことない」

アンドレイ・ルブレフ
準決勝で敗れたルブレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのツアー最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)は19日、シングルス準決勝が行われ、第6シードのA・ルブレフは第3シードのC・ルード(ノルウェー)に2-6,4-6のストレートで敗れ、大会初の決勝進出を逃した。試合後には「彼はあまりにも上手かった。何も言うことはない」とコメントを残しシーズンを終了している。

>>ルードvsジョコビッチ ATPファイナルズ決勝1ポイント速報<<

>>ATPファイナルズ 組合せ・結果<<

Nitto ATPファイナルズは年間の獲得ポイント上位8名のみが出場できる大会。昨年は第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)が第2シードのD・メドベージェフを6-4, 6-4のストレートで破り、2018年以来3年ぶり2度目の優勝を飾った。

13日から18日にかけて行われた予選ラウンドロビンの結果、グリーングループは1位がルード、2位がT・フリッツ(アメリカ)、レッドグループは1位がN・ジョコビッチ(セルビア)、2位がルブレフとなり、この4名が決勝進出をかけて19日の準決勝に臨むこととなった。

この試合、序盤は互いにサービスゲームをキープしたものの、第5ゲームでルブレフが先にブレークを許すと流れが完全にルードへ。5ゲーム連取を許し第1セットは1度もブレークチャンスを握ることができずに落とした。

第2セットに入っても主導権を握られたルブレフは第4ゲームまで連取され万事休す。第8ゲームでこの日初のブレークに成功したものの、1時間8分で力尽きた。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはルブレフのコメントが掲載されている。

「もちろんポジティブに受け止めるものもたくさんあるよ。この1週間に感謝することができる。準決勝に進出でき、僕はこの場にいれた。僕らはベスト8の選手なんだ。選手たちは皆ここでプレーすることを夢見ているし、僕もそうだ」

「他の選手はここにいないんだ。だから、ここにいないより、ここにいてすべての試合に負けたほうがいいに決まっている。初めて準決勝に進出できたし、ハッピーだよ」

「この試合から大きな教訓を得ることができればと思う。この試合からいい勉強ができたと思うし、オーストラリアでどうなるか楽しみだね。次のシーズンは、とても楽しみなんだ。特に、今週はいつもより安定していたし、いつもなら勝てないような試合でも勝てたからモチベーションは高いよ」

「でも、キャスパー(ルード)があまりにも上手かったんだ。彼は本当によく、しっかりとしたプレーをしていた。最初から高いレベルでプレーしていた。それだけだよ。最初にブレークされたとき、僕は少し焦り始めてしまった。攻撃的なプレーをしようとして、焦ってしまったんだ。それで、どんどんミスが増えてしまった。彼のファーストサーブは、8割近くが高速サーブだった。試合が終わりに近づき、少しリラックスしてアグレッシブにプレーできるようになったとき、焦らずにもっといいプレーができるようになったんだ。でも、もう遅すぎたね。彼はあまりにも上手かった。何も言うことはない」

ルードは大会初優勝をかけて、決勝で第7シードのジョコビッチと対戦する。ジョコビッチはR・フェデラー(スイス)の持つATPファイナルズ最多6度の優勝記録に並ぶ権利を得て決勝に進出。準決勝で第8シードのフリッツをストレートで退けている。




■関連ニュース

・男女の賞金格差 19歳が疑問
・フェデラー「終わりではない」
・錦織 復帰は「先が見えない」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年11月20日9時55分)

その他のニュース

8月15日

【告知】ズベレフvsシェルトン (16時13分)

深夜試合→中1日で午前11時開始に苦言 (15時16分)

予選勝者が金星連発の快進撃で4強 (13時40分)

野口莉央 ワウリンカにストレート負け (11時07分)

9連勝で8強「ハングリーな気持ち」 (10時22分)

望月慎太郎 快勝で8強 (9時03分)

シナー BIG4に続く連勝記録で4強 (8時24分)

世界3位ズベレフ 日本戦は不参加 (7時32分)

8月14日

なぜ?勝利直後にラケット破壊 (15時25分)

アルカラス8強「最高の試合した」 (14時26分)

予選勝者が世界4位破る大金星 (13時31分)

45歳ヴィーナス WCで全米OP出場 (11時15分)

世界1位 37歳ベテラン退け8強 (9時58分)

ズベ マスターズ勝利数で歴代10位タイ (8時56分)

トゥロター 19歳新星下し初戦突破 (7時54分)

8月13日

リオ五輪金プイグ 第1子誕生を発表 (15時35分)

3時間半死闘制し逆転勝ちで16強 (14時47分)

青山修子組 マッチポイント逃し敗退 (13時34分)

錦織圭の現状は「不安に思ってない」 (12時32分)

錦織圭ら 日本代表5選手が決定 (12時04分)

アルカラス 今季最多50勝到達 (9時49分)

望月慎太郎 ストレート勝ちで2回戦へ (8時44分)

島袋将 西岡良仁下し初戦突破 (7時46分)

8月12日

加藤未唯 11大会連続初戦敗退 (14時34分)

元全米OP女王 東レPPO初出場へ (14時00分)

37歳ベテラン 逆転勝ちでシード撃破 (13時39分)

珍事続出 2試合連続トラブル発生 (11時26分)

試合中断のアクシデントも16強 (10時20分)

伊藤あおい相手に「流れ見失った」 (10時05分)

伊藤あおい 世界6位に屈し3回戦敗退 (9時11分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsキーズ (8時25分)

錦織圭が欠場、全米OPに暗雲 (8時19分)

年間最多タイブレーク勝利で16強 (8時13分)

【動画】シェルトンがマッチ9連勝、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間にラケットを破壊するバシラシヴィリ (0時00分)

【動画】アルカラス 勝利の瞬間!完璧なドロップボレーで締めくくる (0時00分)

【動画】アトマン 勝利の瞬間!喜び爆発でラケット放り投げる! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!