国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

奈良くるみ「後悔はないです」

奈良くるみ
試合後の記者会見に臨む奈良
画像提供: tennis365.net
女子テニスの東レ パン パシフィック オープンテニス(日本/東京、ハード、WTA500)は18日、シングルス予選決勝が行われ、予選第7シードの奈良くるみは同第5シードのI・シニコバ(ブルガリア)に6-0,5-7,0-6の逆転で敗れ、本戦出場とはならなかった。今大会で現役引退を表明していた奈良にとってはシングルス最終戦となった。試合後の会見では「本当に1つも後悔は今はないです」と振り返った。

>>大坂、土居ら東レPPOの組合せ<<

>>大坂 なおみ 東レ1回戦1ポイント速報<<

予選1回戦でN・メリチャー(アメリカ)をストレートで下し本戦出場に王手をかけていた奈良。この日は雨天による悪天候のため屋根が閉じられたセンターコートでの一戦となった。

この試合、序盤からドロップショットやフォアハンドウィナーを放ち主導権を握ると、3度のブレークを奪い5ゲームを連取。第5ゲーム終了時にシニコバが痛めた右足を治療したが、その後も攻め手を緩めることなくサービスゲームをキープし第1セットを先取した。

第2セットでは先にブレークを許したものの、第3ゲームでブレークバック。しかし第4ゲームで再びブレークされリードされる。第5ゲームでブレークしイーブンに追いつくとその後1度ずつブレークを奪い合い終盤へ。第12ゲームでは1度セットポイントを握られこれをセーブするも、最後は奈良のフォアハンドがネットにかかりセットポイント1-1に追いつかれた。

ファイナルセット、第2ゲームで先にブレークを許した奈良は4ゲームを連取されるなど最後まで挽回することができず。1時間46分で力尽きた。

試合後の会見では「今思うことは、今日勝ちたかったなと。1セット目は良いプレーができていたので、悔しい気持ちもありますけど、今日も自分のベストは尽くせたかと思いますし、本当にやり切ったなという気持ちです」とコメント。

「ファーストは本当に最高の出来でしたし、セカンドで取り切れたら良かったですけど少し相手も思っていた以上に頭を使ってきて最後は少し相手のペースにはまってしまったかなと。打開策を見つけて実行に移せなかったのは悔しい気持ちもありますけど、でも今の自分の実力だと思いますし、そこに関して悔いはないかなと思います」

テニス選手としてのプレッシャーや緊張などについては「サービスを打つ前にトスをつきながら『こんな緊張して次どこ打とうとか、緊張感を持つことはないんだな』と思うと、凄く寂しいなという気持ちにもなりました。(試合が)終わって、これだけの観客の皆さんだったり、選手のみんなも最後の姿を見てくれたので、そこを見ると感極まってしまったところもありましたけど、凄く幸せな時間でした。今まで色んな方にサポートしてもらって、応援してもらって本当に良い思いをさせてくれたなと、凄く感謝の気持ちが湧きあがりました」と話した。

最後に奈良はキャリアのなかでの後悔や選手としてのやり残したことについて語った。

「そこは自分でも意外だったんですけど、アスリートの皆さんが引退されるときに『後悔はありません』という言葉を聞いて、どこか絶対あるだろうって、あっても悪いことじゃないと思ってましたし、でも本当にそんなこと思えるのかなと正直いつも思っていたところなんですけど、自分がそういう立場になって、振り返ってみると本当にないと言えることがびっくりしました。後ろ向きになる時期もありましたけど、どうにか自分を鼓舞して頑張ってこれましたし、もしかしたら『あのときこうしていたら』というのもあるかもしれないですけど、でもそのときそのとき1番これが自分を強くできると思ってやってきた選択なので、本当に1つも後悔は今はないです」

また、ダブルスにはワイルドカード(主催者推薦)として土居美咲と出場予定。シングルスは敗退したが、ダブルスでの上位進出を期待したい。

同日には予選9シードの岡村恭香、同第12シードの坂詰姫野村松千裕西郷里奈も予選決勝に出場。岡村は同F・コントレラス・ゴメス(メキシコ)にフルセットで、坂詰は第4シードのD・パパミチャイ(ギリシャ)にストレートで敗れて敗退している。

また、19日から開幕する本戦には世界ランク48位の大坂なおみ、同94位の土居美咲、ワイルドカード(主催者推薦)で同189位の本玉真唯と同207位の内藤祐希の出場が決まっている。

予選決勝の組み合わせは以下の通り。

【センターコート】

第1試合
(4)D・パパミチャイ 2-6,4-6 (12)坂詰姫野
第2試合
(5)I・シニコバ 0-6,7-5,6-0 (7)奈良くるみ
第3試合
村松千裕 vs.西郷里奈

【インドアコート5】

第1試合
(6)D・ラオ(アメリカ)5-7,2-6 (11)E・ペレス(オーストラリア)
第2試合
(2)F・コントレラス・ゴメス 6-2,2-6,6-2 (9)岡村恭香
第3試合
(3)C・ザオ(カナダ)1-6,5-7 (10)ユー・シャオディ(中国)

[PR]引退表明フェデラー 最後の雄姿
9/23(金・祝)~25(日)BIG4が集結「レーバーカップ」
WOWOWオンデマンドで独占ライブ配信!

大坂 なおみ連覇なるか?
9/19(月・祝)~9/25(日)東レ パン パシフィック オープンテニス
WOWOWで連日生中継!WOWOWオンデマンドでライブ配信!

錦織 圭出場予定!
10/3(月)~10/9(日)「楽天ジャパンオープンテニス」も連日生中継&ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・男女の賞金格差 19歳が疑問
・錦織 出場予定一覧に名前なし
・錦織 ダニエルとの練習動画公開

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年9月18日17時10分)

その他のニュース

11月16日

【告知】綿貫陽介vsイメル 決勝 (8時09分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!