国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

国枝慎吾 パラ金に「改めて感謝」

国枝慎吾
(左から)国枝慎吾とヨネックス社長の林田草樹氏
画像提供: tennis365.net
ヨネックス株式会社は13日、今年8月の東京パラリンピック(日本/東京、有明テニスの森、ハード)で2大会ぶり3度目のシングルス金メダルを獲得した国枝慎吾に「社長賞」特別賞を授与した。

>>【YouTube】200キロ爆速フラットサーブの秘訣は○○の脱力が第一歩【テニス】<<

ヨネックスでは毎年その活動・活躍によって多大な貢献を果たした社員や契約選手、チームなどを「社長賞」という形で表彰しており、今年は国枝のほかにスノーボードの戸塚優斗、ソフトテニスヨネックス男子チームが特別賞を受賞した。

37歳の国枝は同大会で2012年のロンドンパラリンピック以来となる通算3度目のシングルス金メダルを獲得。ヨネックスは2017年から国枝とテニス用具使用契約を締結しており、契約以降初のパラリンピック金メダルとなった。また、9月には全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)も制覇し、シングルスでは四大大会通算25勝をあげている。

国枝は都内で行われた表彰式で「このような栄誉ある賞を頂きました。ありがとうございます。今回のパラリンピックではおかげさまで金メダルを獲得することができました。2016年のリオパラリンピックのときは肘のけがですごく苦しんで準々決勝敗退になったんですけど、そこから再起を図るときに、打ち方を変え、車いすも変え、コーチも変更しました。そして最後に課題だったのがラケットだったんです」とコメント。

「そのラケットの基準としては衝撃が肘にこないこと。これがまず最初でした。そして1番はショットの威力とコントロール。これが備わったものが全部同時に手に入らないと『今回のパラリンピックの金メダルはないな』と思いました」

「そのときに声をかけてくれたのがヨネックスで、特に販促の方々は毎日のように足を運んで頂いて、リクエストがあったら次の週には新しいラケットをご用意して頂いたりとか、すごくレスポンスが速かったです。そういったことが今回の金メダルにつながったと思ってます。改めて感謝を申し上げたいと思います」

最後に国枝は車いすテニスの認知度・知名度について「そして、もちろん今回金メダルを取ったことはうれしいんですけど、それ以上に、テレビを通して僕のプレーをみなさんに見て頂けたことがなによりもうれしかったです。車いすテニスをたくさんの方々に知っていただく大会になったんじゃないかなと思います。来年はそろそろお客さんの前でプレーしたいと思っているのですが、それが叶うように僕自身も1日1日自信を深めていきたいと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうございました」と思いを述べた。

現在はオフシーズンを過ごす傍ら来年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)に向けて調整。同大会では2020年以来2年ぶり11度目の大会制覇を目指している。



[PR]ナダル出場!「ムバダラ・ワールド・テニス・チャンピオンシップ」
12月16日(木)~18日(土)WOWOWオンデマンドで独占配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月13日18時40分)

その他のニュース

8月14日

なぜ?勝利直後にラケット破壊 (15時25分)

アルカラス8強「最高の試合した」 (14時26分)

予選勝者が世界4位破る大金星 (13時31分)

45歳ヴィーナス WCで全米OP出場 (11時15分)

世界1位 37歳ベテラン退け8強 (9時58分)

ズベ マスターズ勝利数で歴代10位タイ (8時56分)

トゥロター 19歳新星下し初戦突破 (7時54分)

8月13日

リオ五輪金プイグ 第1子誕生を発表 (15時35分)

3時間半死闘制し逆転勝ちで16強 (14時47分)

青山修子組 マッチポイント逃し敗退 (13時34分)

錦織圭の現状は「不安に思ってない」 (12時32分)

錦織圭ら 日本代表5選手が決定 (12時04分)

アルカラス 今季最多50勝到達 (9時49分)

望月慎太郎 ストレート勝ちで2回戦へ (8時44分)

島袋将 西岡良仁下し初戦突破 (7時46分)

8月12日

加藤未唯 11大会連続初戦敗退 (14時34分)

元全米OP女王 東レPPO初出場へ (14時00分)

37歳ベテラン 逆転勝ちでシード撃破 (13時39分)

珍事続出 2試合連続トラブル発生 (11時26分)

試合中断のアクシデントも16強 (10時20分)

伊藤あおい相手に「流れ見失った」 (10時05分)

伊藤あおい 世界6位に屈し3回戦敗退 (9時11分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsキーズ (8時25分)

錦織圭が欠場、全米OPに暗雲 (8時19分)

年間最多タイブレーク勝利で16強 (8時13分)

【動画】勝利の瞬間にラケットを破壊するバシラシヴィリ (0時00分)

【動画】アルカラス 勝利の瞬間!完璧なドロップボレーで締めくくる (0時00分)

【動画】アトマン 勝利の瞬間!喜び爆発でラケット放り投げる! (0時00分)

8月11日

ズベレフ 地元20歳に快勝で初戦突破 (13時58分)

酷暑に悶絶 試合中に冷蔵庫へ (13時02分)

錦織圭 初戦は西岡良仁と島袋将の勝者 (9時53分)

青山修子組 シード撃破し初戦突破 (8時58分)

アルカラス 復帰戦辛勝「ホッとした」 (8時02分)

【動画】ルブレフ 勝利の瞬間、雄叫び上げる! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!