国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー ひざの状態「残念」

ロジャー・フェデラー
世界ランク5位のフェデラー
画像提供: ゲッティイメージズ
スイステニス協会の公式サイトは13日、世界ランク5位のR・フェデラー(スイス)のコメントを掲載。今年だけで2度行った右ひざの手術の状態が芳しくなく、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)での復帰は難しいと語った。

>>【中川 直樹】ラケバ公開、錦織 圭とフォームが似てる? インタビュー後編<<

>>【中川 直樹】錦織 圭と西岡 良仁からの刺激が全日本優勝の要因、インタビュー前編<<

39歳のフェデラーは同日行われた「スイス・スポーツアワード2020」で過去70年間におけるスイス人男子最高のスポーツ選手に選出。授賞式のスピーチでは「来年にはテニスコートに戻ってきたいと思っている。様子を見ていきたい」と語っていた。

しかし、同日にスイステニス協会に掲載されたインタビューでは「10月にはすでに100パーセントの状態になることを望んでいたけど、残念ながらそうではなかった。全豪オープンは少し近すぎるかもしれない。もっと早くいい状態になれば良かったけれど、今のまま進んでいけば幸せだ」と話した。

フェデラーは今年3月と6月に右ひざを手術。新型コロナウイルスの影響でツアー再開が延期になったこともあり、無理をせずに2020年シーズンの終了を決めていた。今季公式戦の出場は、1月の全豪オープンのみとなっている。

「2度目の手術は大きなものだったけど、この半年間で確実に前に進んでいるよ。今後も注視して進んでいきたい。でも、時間はしっかりかけていきたい。次の2カ月3カ月は僕にとって非常に重要な期間になるはずだ」

また、リハビリ中は家族と過ごす時間が増えたことにも触れている。

「それに関して言えば、普段とは違うとても良い変化だったね。コロナウイルスのこのような状況だけど、僕自身についてのみ言えば本当に楽しかった。特別な時間だったし、家族もとても素敵な時間だったと言っていたよ」

全豪オープンは2021年1月の開催を予定しているが、入国審査の厳格化などもあり2月に本戦が開幕する可能性が取りざたされている

[PR]「錦織 圭・大坂 なおみ 2020 〜復活への想い、戴冠への軌跡、そして東京へ〜」
12/29(火)夜10:00

「国枝 慎吾・上地 結衣 2020 〜グランドスラム優勝への道のり、そして東京へ〜」
12/29(火)夜11:00


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・フェデラー「道のり」語る
・フェデラー「ようやく再会」
・フェデラー 全豪の錦織が分岐点

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年12月14日8時47分)

その他のニュース

11月20日

【告知】錦織圭vs内田海智 (19時13分)

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!