- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織が大事を取っての棄権敗退◇AEGON国際オープン男子

男子テニスツアーのAEGON国際オープン男子(イギリス/イーストボーン、賞金総額40万5000ユーロ、芝)は14日にシングルス1回戦9試合を行い、予選を勝ち上がった錦織圭(日本)が1回戦に臨んだが、A・クズネツォフに4-6, 1-3とリードを許したところで臀部に違和感を感じ、大事を取って棄権を申し入れた。

今大会、ウィンブルドンへの最終調整として予選から出場した錦織は、予選3回戦の最終ラウンドでは世界ランク103位のI・クニツィン(ロシア)をフルセットの逆転で下して本戦入りを決めていた。この日の1回戦も出だしから好調で、自身のサービスゲームでは良いリズムでポイントを獲得していたが、第1セット4-4からの第9ゲームでブレークを許すと、そのセットを落とし、第2セットも序盤でブレークを奪われた。

来週から始まるグランドスラム今季第3戦のウィンブルドンへは主催者推薦枠が与えられ本戦から出場となる錦織は、試合中に臀部に張りを感じ、大事を取って途中棄権を申し入れて、敗退する結果となった。その後の検査でも特に大きな問題はなく、ウィンブルドンへの支障はなさそうだとの診断だった。

19歳のクズネツォフは昨年はジュニア・ランキング3位を記録し、現在世界ランクも272位と伸び盛りの選手で、2回戦では第3シードのG・シモン(フランス)と対戦する。

今大会では過去2度のベスト8入りをしているシモンは、E・コロレフ(ロシア)を6-3, 6-7 (6-8), 6-4で下し嬉しい今季初勝利となった。元世界ランク6位のシモンは、3月のマイアミでのマスターズ1000大会まで0勝4敗で、それまで悩まされた右膝の怪我の治療ためツアーから離脱、今大会から復帰していた。

同じく元トップ10選手だったJ・ブレーク(アメリカ)もシモン同様マイアミ大会以降、膝の怪我で試合から遠ざかっており今大会で復帰を果たしたが、第4シードのJ・ベネトー(フランス)の前に6-7 (3-7), 5-7と、各セット接戦となりながらも勝利の女神は微笑まなかった。

ベネトーはD・セラ(イスラエル)と2回戦で対戦する。セラはK・アンダーソン(南アフリカ)と1回戦を行ったが、5-7, 6-3とセットオールとしたところで、アンダーソンが右肩の痛みを訴え途中棄権を申し入れての勝ち上がり。

その他のシード勢では、第6シードのH・ゼバロス(アルゼンチン)L・ラコ(スロバキア)を6-4, 4-6, 7-5で、第8シードのM・ロドラ(フランス)もM・エムリッチを6-0, 6-3で下し、順当に2回戦進出を決めた。ゼバロスはI・マルチェンコ(ウクライナ)と、ロドラはL・メイヤー(アルゼンチン)を7-6 (7-4), 6-4で破ったS・ロバート(フランス)と2回戦で顔を合わせる。

残りの試合では、D・イストミン(ウズベキスタン)E・シュワンク(アルゼンチン)を6-0, 6-3のストレートで、F・フォニュイーニ(イタリア)がG・ラペンティを7-6 (13-11), 6-7 (3-7), 6-3と接戦の末に退けた。イストミンは第1シードのN・アルマグロ(スペイン)L・クボット(ポーランド)の勝者と、フォニュイーニは第5シードのG・ガルシア=ロペス(スペイン)と2回戦を行う。

今大会の優勝賞金は6万9350ユーロ。

(2010年6月15日10時43分)
その他のニュース

7月13日

【告知】シナーvsアルカラス (11時08分)

【告知】小田凱人vsヒューエット (8時05分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

【動画】シフィオンテク 歴史的完勝でウィンブルドン初V!優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!