- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

爆弾騒ぎの中ロディックが8強入り◇AEGON選手権

男子テニスツアーのAEGON選手権(イギリス/ロンドン、賞金総額75万ユーロ、芝)は木曜日、爆弾予告で試合開始が遅れるアクシデントがあったが、第2シードのA・ロディック(アメリカ)が、第15シードのL・ヒューイット(オーストラリア)を下すなど、ベスト8が出揃った。

この日の大会は、爆弾を仕掛けたと書かれた紙が壁に貼り付けてあるのが発見され、会場を捜索する事件が起きたことから、試合開始が遅れるアクシデントに見舞われた。しかし元チャンピオン同士の試合は、両者動揺することもなく行われ、ロディックがヒューイットを7-6 (7-2), 7-6 (7-4)の接戦で下し準々決勝へ駒を進めた。

当初大会関係者は、技術的な問題が発生したとして試合開始を遅らせていたが、その後に事件の事を明らかにした。「みなさんの心配事は、無事が確認されているかということだろう。大したことは起きなかったし、大会関係者はどうするか決断を下そうとしていたのさ。自分達はこのままコートに残って試合ができることを望むしかなかった。でも初めての体験だった。」と、ロディックも多少の驚きと理解を見せていた。

2セットともタイブレークに持ち込まれたこの試合は、両者ともかつて今大会では4度の優勝を挙げているチャンピオン対決にふさわしい接戦となり、マッチポイントはロディックのこの日18本目のサービスエースで締めくくられた。

試合を振り返ってロディックは「今日のコンディションは厳しいものだった。風が強くて、本当強風と言っていいくらいだった。だから気分良く試合に臨めなかったんだ。でも目の前のボールに集中して、とにかくサービスキープに心がけた。タイブレークでは良い形でプレーができのが良かったね。」と、この日の勝因を分析していた。

準々決勝では、この日の試合でロディックを越える19本のサービスエースを記録した、第9シードのI・カルロビッチ(クロアチア)と対戦する。カルロビッチはN・マウー(フランス)を6-3, 6-4で倒した。

地元の期待を背に登場した第1シードのA・マレー(英国)は、第16シードのG・ガルシア=ロペス(スペイン)を6-4, 6-4のストレートで退け8強入りを決めた。「彼(ガルシア=ロペス)は出だしのサーブも良く、好スタートを切っていたんだ。でも、第1セットの終盤でやっとブレークに成功すると、その後はどんどん安心してプレーができて、自分のショットを打ち込むことができたんだ。」と、マレーは試合を振り返った。

地元での初優勝を狙うマレーは、ベスト4入りを懸けて第8シードのM・フィッシュ(アメリカ)と準々決勝を行う。フィッシュはこの日、第10シードのF・ロペス(スペイン)を6-1, 6-4とわずか51分で退け、ベスト8入りをしている。

第6シードのJ・ブレーク(アメリカ)S・クエリー(アメリカ)との同胞対決を6-4, 4-6, 6-3と、先輩の意地で制した。「クエリーは、第1セットを取られても気持ちを維持して戦い続け、第2セットを奪い返してフルセットへ持ち込んだ。常に前向きな姿勢で努力を続けていたのは、若い選手には本当に必要なことさ。」と、29歳のブレークは、21歳のクエリーの頑張りを称えていた。

第3シードのG・シモン(フランス)は第14シードのM・ヨージニ(ロシア)に1-6, 6-2, 2-6で破れ、この日唯一となる上位シードの敗退となった。残りの試合では、元世界ランク1位のJ・C・フェレーロ(スペイン)が予選勝者のX・マリス(ベルギー)を6-4, 7-6 (7-4)で下しての8強入り。

残るベスト8進出者はS・ダルシス(ベルギー)で、前日の水曜日に第4シードのG・モンフィス(フランス)が手首の怪我を理由に欠場を表明したため、不戦勝で準々決勝進出を決めていた。

今大会の優勝賞金は8万4300ユーロ。

(2009年6月12日8時09分)
その他のニュース

7月18日

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (10時37分)

兄の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

7月15日

世界16位が婚約を発表 (21時06分)

シャラポワに次ぐ快挙でトップ5入り (19時56分)

世界10位 負傷によりツアー離脱 (18時48分)

ダニエル太郎 世界493位に逆転負け (16時48分)

モンフィス×キリオス 複出場へ (14時45分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsエルナンデス (14時20分)

シナー BIG4以外で初の大台到達 (13時53分)

日比野菜緒 ストレート負けで初戦敗退 (9時28分)

内島萌夏 5大会連続で初戦敗退 (8時13分)

ジョージ王子 日本企業のラケット使用  (6時05分)

【画像】ナダルが公開したフェデラーとの2ショット! (0時00分)

【動画】世界ランク113位が第2シード撃破の番狂せで8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ルブレフ 快勝で8強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】マッチポイントでフォアハンドウィナーを叩き込むシャポバロフ (0時00分)

【動画】ルード 好相性大会で2ヵ月ぶりツアー白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!