松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定

DUNLOP ROAD TO THE AUSTRALIAN OPEN
(左から)松村怜と若菜蘭
画像提供:DUNLOP ROAD TO THE AUSTRALIAN OPEN

テニスのDUNLOP ROAD TO THE AUSTRALIAN OPEN JUNIOR CHAMPIONSHIPS 2026(三重/四日市、ハード)は14日、男女シングルス決勝が行われ、松村怜と若菜蘭が優勝を飾り、来年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)ジュニア本戦のワイルドカード(主催者推薦)を獲得した。

>>綿貫 陽介vsツェン 1ポイント速報<<

>>内田 海智vsイメル 1ポイント速報<<

>>綿貫 陽介、内田 海智ら 兵庫ノアチャレンジャー組合せ<<

>>テニス365 運営メンバー募集中!<<

今大会はアジア・オセアニア地域から17歳以下のトップ選手を招待し、10日から14日にかけて開催。優勝者には2026年の全豪オープンジュニア本戦へのワイルドカードが贈られるほか、優勝者とコーチ1名の渡航費や滞在費は大会側が負担する。

14日に行われた決勝で、男子では第1シードの松村が第2シードのC・アトキンソン(ニュージーランド)を6-2, 6-3のストレートで下して優勝。女子では若菜が窪田結衣に4-6, 7-5, 6-3の逆転で勝利し、優勝を果たした。

この結果、男女ともに日本勢が来年1月の全豪オープンジュニア本戦のワイルドカードを獲得した。


ATPツアーファイナルズ見るならU-NEXT>


■関連ニュース

・大坂 なおみ 世界57位→16位で今季終了
・ナダル 日本満喫「ありがとう」
・シナー 初Vで世界1位奪還

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年11月15日10時33分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)