男子テニスのシンシナティ・オープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)は日本時間18日、第1シードのJ・シナー(イタリア)と第2シードのC・アルカラス(スペイン)のシングルス決勝がセンターコートの第1試合に組まれた。この試合は日本時間19日の4時(現地18日の15時)に開始予定。
>>シナーvsアルカラス 決勝 1ポイント速報<<
>>【シンシナティOP 賞金一覧】優勝するといくら稼ぐ?<<
>>シナー、アルカラスら シンシナティOP組合せ<<
両者は過去13度対戦しており、アルカラスから8勝5敗。今季は3度対戦していて、5月のBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)と6月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)の決勝ではアルカラスが、7月のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)の決勝ではシナーが勝利している。
世界ランク1位のシナーが同大会に出場するのは5年連続5度目。昨年大会では優勝を飾っている。
今大会は初戦の2回戦で予選勝者で世界ランク144位のD・ガラン(コロンビア)、3回戦で第30シードのG・ディアロ(カナダ)、4回戦で予選勝者で同89位のA・マナリノ(フランス)、準々決勝で第23シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)を下し4強入り。そして、24歳の誕生日に行われた準決勝では同136位のT・アトマン(フランス)を破り、決勝に駒を進めた。
一方、22歳で世界ランク2位のアルカラスが同大会に出場するのは5年連続5度目。最高成績は2023年の準優勝となっている。
今大会は初戦の2回戦で世界ランク56位のD・ジュムホール(ボスニア)、3回戦で同72位のH・メジェドビッチ(セルビア)、4回戦でラッキールーザーで本戦入りした同98位のL・ナルディ(イタリア)、準々決勝で第9シードのA・ルブレフ、準決勝で第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)を下しての勝ち上がり。
大会連覇を狙うシナーと、初優勝を目指すアルカラス。世界ランク1位と同2位による頂上決戦となった一戦に大きな注目が集まる。
[PR] アルカラス/ラドゥカヌ組ら超豪華16ペア出場
8/20、21全米オープンテニス ミックスダブルス
WOWOWオンデマンドで全試合無料ライブ配信
■WOWOWオンデマンドはこちら
・大坂 なおみ “名物コーチ”と関係解消
・錦織 圭 日本勢で唯一のトップ100に
・国枝 慎吾 イチローにメッセージ
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング