HOME → レッスンTOP → スペシャルコラムTOP → 急造ペアの即席コンビネーション |
|
SPECIAL COLUMNS |
||
Vol.16 急造ペアの即席コンビネーション |
||
if it's bad situation----2 状況が劣勢になったら |
||
keep the rally とにかくラリーを続ける センターセオリーを増やす 前ページではおもにメンタル的な改善策を紹介した。ここでは、戦術的な挽回策を述べてみよう。劣勢を強いられているということは、それだけラリーが続かないということでもある。もちろん粘ってはいるが、最終的にポイントを相手に取られてしまうというケースもあるだろうが、そう多くはないはず。トータルで見れば、やはり相手に主導権を握られ、試合をコントロールされているのが実際だろう。だとすると、採るべき戦術はひとつ。とにかくラリーを1本でも多く続けるということだ。そうやってボールに触る回数を増やすことで、本来のリズムを取り戻すことはテニスではよくある。またペア自体のリズムがそれにより向上する可能性も高い。 この状況では、ボレーでもリターンでも、とにかくトリッキーなショットやリスキーなプレイは避け、センターセオリーを実践することが重要だ。余計なことはしない。ひたすら真ん中にボールを集めてミスを減らすことに心を砕くべきだ。 |
||
try the poach ただしポーチは例外 前衛は積極的な気持ちで リスキーなプレイやトリッキーなショット、つまりギャンブル的なプレイは避けるべきだと前述したが、その中にはじつはポーチは含まれない。ポーチは、たとえ劣勢の中でも積極的に狙っていくべき戦略であり、ショット。たとえ初コンビであっても、前衛はその気持ちを忘れたり、消極的になってはいけない。その点でポーチの際はパートナーに遠慮する必要はない。もちろんポーチにもリスクはある。逆をつかれ、ダウン・ザ・ラインに運ばれることもあるかもしれない。しかしそれを警戒しすぎると、そもそもダブルスが成立しない。またみすみすチャンスを逃し、結果的にそれが影響して失点しまったら、結局、同じことだ。 ダブルスにおいてはポーチはギャンブルではない。もし2本に1本成功したとすれば、ポーチの相手に与える心理的影響は小さくない。それが試合を決定づける局面で、効いてこないとも限らない。つねにトライする心を失わないようにしたい。 |
||
|
||
|
||
|
||
スペシャルコラム 一覧
Vol.29実戦想定球出しメニュー 下巻 Vol.28実戦想定球出しメニュー 上巻 Vol.27パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 下巻 Vol.26パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 上巻 Vol.25誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 下巻 Vol.24誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 上巻 Vol.23上級者の甘い罠に気をつけろ! Vol.22トスは前に上げすぎてはいけない! Vol.21次の対戦相手の試合の見方 Vol.20試合でも使えるミス矯正法 Vol.197つのステップアップ・サービスメニュー Vol.18あなたのボレーはシングルス向き?ダブルス向き? Vol.17最先端テクニックの落とし穴 Vol.16急造ペアの即席コンビネーション Vol.15流れや展開を読む 下巻 Vol.14流れや展開を読む 上巻 Vol.13テニスの身体 下巻 Vol.12テニスの身体 上巻 Vol.11ボレーの極意と心構え 下巻 Vol.10ボレーの極意と心構え 上巻 Vol. 9 スライスで翻弄せよ Vol. 8 逆をつくサービス・コンビネーション Vol. 7 メンタルステージの高め方 下巻 Vol. 6 メンタルステージの高め方 上巻 Vol. 5 安定感を高めるアドバイス集 Vol. 4 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 後編 Vol. 3 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 前編 Vol. 2 シングルスプレイヤーのためのダブルス戦略 Vol. 1 こんなとき、パートナーになんて言う? |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.