国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

コートに不満も「みんな同じ」

イガ・シフィオンテク
世界2位のシフィオンテク
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスの最終戦 GNPセグロス・WTAファイナルズ(メキシコ/カンクン、ハード)は30日、シングルス予選ラウンドロビンの初戦が行われ、第2シードのI・シフィオンテク(ポーランド)が第7シードのM・ボンドロウソワ(チェコ)を7-6 (7-3), 6-0のストレートで破り、初戦で白星を飾った。試合後、問題視されているコート状態について「みんな同じコート、同じコンディション。だから、そんなことは気にしないわ」と語った。

>>【動画】コートの整備不良か...バウンドした際のボールの軌道が大きく変化<<

>>ジョコ、アルカラスらパリマスターズ組合せ<<

最終戦 GNPセグロス・WTAファイナルズは今季の獲得ポイント上位8選手のみが出場できるシーズン最後の大会であり、賞金総額は900万ドル(約13億円)。

22歳のシフィオンテクは今季、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)やチャイナ・オープン(中国/北京、ハード、WTA1000)を含む5大会で優勝。しかし、先月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)では4回戦で屈すると大会後の世界ランキングで75週ぶりに1位から陥落した。

最終戦に出場するのは今回が3年連続3度目。昨年大会は予選ラウンドロビンを全勝で勝ち上がったものの準決勝でA・サバレンカに敗れ、決勝進出を逃していた。

そのシフィオンテクは初戦、今年のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)女王であるボンドロウソワと激突。第1セットでは互いにサービスゲームが安定せず2度ずつブレークしタイブレークに突入。先にミニブレークを許したシフィオンテクだが、反撃に出ると3度のミニブレークを奪い先行する。

続く第2セット、サービスゲームが不安定なボンドロウソワに対しシフィオンテクは1ゲームも許さず、1時間39分で勝利した。

この日敗れたボンドロウソワや29日にサバレンカが女子テニス協会のWTAに不満を吐露する中、試合後の会見でそれについて質問を受けたシフィオンテク。不満はあるものの試合に集中していること、全ての選手が同じ状況であると言及した。

「もちろん、誰にとってもポジティブなことではないわ。でも、そのことに気を取られず自分のやるべき事に集中するのが大事だと思う。クレーや芝の上では、時々変なバウンドをすることもある。そういう視点で考え、自分のプレーをするようにしている。確かに快適ではない。このコートで練習する時間もなかったからね。でも、最終的にはみんな同じコート、同じコンディションだから、そんなことは気にしないわ」

WTAファイナルズは近年開催地が定まっておらず、昨年はアメリカのフォートワースで行われた。そして今年の開催地に関してもすぐには決定せず多くの候補が挙がっていたが9月7日にメキシコのカンクンで開催されることが正式決定した。しかし、準備期間2カ月余りの開幕ということもあり、コートの整備や大会運営が円滑に進んでいないようだ。

【GNPセグロス・WTAファイナルズのシングルスの組合せ・結果】

・バカラー グループ
A・サバレンカ 1勝0敗
J・ペグラ(アメリカ) 1勝0敗
E・ルバキナ(カザフスタン) 0勝1敗
M・サッカリ(ギリシャ) 0勝1敗

・チェトゥマル グループ
I・シフィオンテク 1勝0敗
C・ガウフ(アメリカ) 1勝0敗
O・ジャバー(チュニジア) 0勝1敗
M・ボンドロウソワ 0勝1敗




■関連ニュース

・「昨年は二度とないシーズン」
・シフィオンテク TFは「最高」
・2位シフィオンテク 敗因語る

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年10月31日17時50分)

その他のニュース

10月2日

坂本怜 ストレート負けで初戦敗退 (22時45分)

【1ポイント速報】 上海マスターズ 日本勢 1回戦 (21時03分)

西岡良仁、連敗脱し「良い流れ」 (19時23分)

世界3位 快勝で3年連続4強入り (18時22分)

加藤未唯ペア 快勝で4強入り (16時26分)

トゥロター、マスターズ初白星ならず (15時23分)

全員に賞品!人気ブランドコラボの団体戦 (13時53分)

40歳ワウリンカ 初戦突破ならず (11時33分)

フェデラー 殿堂入り候補に (11時08分)

世界2位 8強入り逃す (9時50分)

10月1日

錦織圭も陥落で日本勢トップ100不在に (23時16分)

チリッチ 3年ぶりジョコと対戦へ (20時53分)

西岡良仁 14ヵ月ぶりマスターズ白星 (18時36分)

ジョコ・ナダルに次ぐ記録でV (17時32分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシェフチェンコ (17時27分)

シナー 19歳に圧勝し21度目ツアーV (16時33分)

モンフィス 来季での引退を表明 (16時11分)

負傷の選手に警告「全力尽くしてない」 (11時53分)

シナー 3年連続の決勝進出 (10時28分)

テニス好きの新常識「コンディショニング」、もう始めてる? (10時01分)

坂本怜 マスターズ2度目の本戦入り (9時27分)

東京Vアルカラス 上海は欠場 (8時19分)

9月30日

ジャパンOP制覇 アルカラス「名誉」 (22時31分)

アルカラス 東京でV「また来年」 (21時17分)

アルカラス 圧巻のジャパンOP初V (19時48分)

【1ポイント速報】アルカラスvsフリッツ (18時00分)

柚木武「準優勝で悔しいと思える」 (16時56分)

柚木武組 ジャパンOP準優勝 (15時44分)

【1ポイント速報】柚木武組 ジャパンOP決勝 (14時00分)

西岡良仁 日本勢対決制し本戦王手 (10時47分)

大坂出場!東レPPO観戦チケットプレゼント (10時37分)

【動画】トゥロター 初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月29日

アルカラス 決勝でリベンジ期す (21時57分)

アルカラス 逆転勝ちでジャパンOP決勝へ (20時20分)

【1ポイント速報】アルカラスvsルード (18時10分)

世界5位 3年ぶりジャパンOP決勝進出 (17時51分)

柚木武 初のツアー決勝進出「嬉しい」 (17時44分)

柚木武ペア ジャパンOP決勝進出 (15時59分)

小田凱人「ATPの選手に勝ちたい」 (14時27分)

【1ポイント速報】柚木武/ボパンナ組 ジャパンOP準決勝 (14時19分)

小田凱人 圧勝も「もっと強くなる」 (12時58分)

小田凱人 圧勝でジャパンOP3連覇達成 (12時11分)

【1ポイント速報】小田凱人vs荒井大輔 (11時04分)

【動画】試合を決めたチリッチの強烈フォアハンドウィナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!