国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

メド 19連勝で復活「うれしい」

ダニール・メドベージェフ
BNPパリバ・オープンでのメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは22日、世界ランク5位のD・メドベージェフのコメントを掲載。自身のプレースタイルの変化について、そしてBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)決勝でのC・アルカラス(スペイン)との試合を振り返った。

>>西岡、ダニエルらマイアミOP組合せ<<

>>日比野、サバレンカらマイアミOP組合せ<<

27歳のメドベージェフは先月のABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)、カタール・エクソンモービル・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、ATP250)、ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)と3週連続でツアー優勝を飾り、BNPパリバ・オープンに臨んだ。

同大会ではA・ズベレフ(ドイツ)A・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)F・ティアフォー(アメリカ)らを下し、マッチ19連勝で決勝に進出。しかし、決勝ではドロップショットやタイミングの良いサーブ&ボレー、そしてボールスピードが遅いサーフェスを利用したショットなどを放つアルカラスにストレートで屈し、準優勝に終わった。

普段からベースライン後方に陣取り、深い位置からストロークを展開するメドベージェフは決勝での敗戦について、自身のプレースタイルを変化する必要があるのか語った。

「可能性はあるけれど、どうするかはわからないよ。もし、2試合続けて負けた時。同じように簡単に負けてしまったとしたら、何かを変えなければならないだろうね。でも、1試合だけでは十分ではない」

「ボールが空中を速く飛び、相手にサーブ&ボレーやベースラインからのプレーをする時間がないときに、僕のポジショニングが有効かどうかは、より速いハードコートでの試合を待つしかないだろうね。試合中、もう少しアグレッシブに、ベースラインに近いところでプレーしようとした時間が少しあった。でも、その1、2ゲームで彼(アルカラス)は跳ねるサーブを打っていたから、それは僕の助けにはならなかった。試合中に状況を変えるのは、そう簡単なことではないんだ」

そしてメドベージェフは19連勝を飾るなど今季24勝3敗を誇る自身の調子についても述べた。

「安定性に欠けていた2022年から、僕はこのゾーンに戻ることができた。良い試合やトーナメントがあっても、突然、悪い試合をすることがあったんだ。でも、この4週間はなんとかそれを避けることができた。どうすればいいのかわからないけど、本当にうれしいし、これからも続けたいね」

22日に開幕したマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)に第4シードとして出場するメドベージェフは、初戦の2回戦で世界ランク41位のB・ミラリェス(スペイン)と同84位のR・カルバレス バエナ(スペイン)のどちらかと対戦する。

[PR]西岡 良仁・ダニエル 太郎・綿貫 陽介上位進出なるか
「ATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
3/22(水)深夜~4/3(月)
WOWOWオンデマンドでライブ配信!

日本テニスの未来を担う女子ジュニアに密着!
「伊達 公子と世界を夢見る8人の少女たち ~Go for the GRAND SLAM~」
3/25(土 )午後5:00~WOWOWで放送・配信


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織、復帰は「もうちょっと」
・錦織「足首に痛み」原因も分からず
・フェデラーが歓迎「ようこそ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年3月23日13時25分)

その他のニュース

6月1日

【告知】西岡vsパーセル (13時47分)

会見で緊迫「独裁者を支持してる」 (11時51分)

ジョコらとアルカラスの違いに言及 (11時04分)

ダニエル撃破「完璧な試合」 (9時59分)

死闘翌日に棄権「危険な状態」 (8時54分)

ダニエル脱帽「プレッシャー強い」 (7時21分)

ジョコ 19年連続全仏OP3回戦へ (6時26分)

ワウリンカ 4時間半超死闘の末敗退 (5時10分)

ダニエル太郎 世界1位に善戦も敗退 (1時57分)

5月31日

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsアルカラス (23時20分)

チチパス「もし逆の立場だったら…」 (23時18分)

ジョコの政治的発言に「自由」 (22時58分)

大金星の穂積絵莉「涙出た」 (22時17分)

穂積絵莉ペアが女王撃破の大金星 (20時34分)

西岡良仁ペア 全仏OP棄権 (20時33分)

42歳ヴィーナス5ヵ月ぶり復帰 (19時19分)

昨年8強ルーネ 2年連続初戦突破 (18時56分)

ガスケ引退示唆、現役4位の勝利数 (18時17分)

死闘モンフィス「最後は痙攣」 (11時57分)

「家から100mに着弾」と告白 (10時49分)

メド「本当にがっかり」初戦敗退 (9時56分)

西岡 全仏OP2回戦は世界68位 (8時29分)

5時間越死闘制し全仏OP初白星 (7時38分)

16歳 圧巻デビュー、マレーもエール (6時37分)

昨年準Vルード 6年連続初戦突破 (6時08分)

世界172位が2位破る大金星 (5時14分)

世界2位メド 予選勝者に敗退の波乱 (1時31分)

ズベレフ 6年連続の初戦突破 (0時07分)

5月30日

西岡「逆転できるか不安だった」 (23時51分)

【1ポイント速報】ズベレフvsハリス (21時45分)

西岡良仁、大逆転で全仏OP初戦突破 (21時44分)

【1ポイント速報】西岡vsウルフ (20時10分)

ジョコ GSデビューは「20年前」 (13時04分)

「相手関係なく圧倒したい」 (12時09分)

握手拒否問題「くだらないこと」 (10時57分)

日比野「めちゃくちゃ悔しい」 (10時01分)

アルカラス「太郎は絶好調」 (8時19分)

握手拒否断言「どの大会でも」 (7時21分)

38歳ワウリンカ4時間半死闘制す (6時29分)

オジェ 全仏敗退「眠れなかった」 (5時30分)

日比野菜緒 全仏OP初戦敗退 (5時00分)

ダニエル「手応えある試合」 (0時30分)

5月29日

ジョコ 圧巻の19年連続初戦突破 (23時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsコバチェビッチ (22時30分)

全仏OPダニエル太郎6年ぶり初戦突破 (22時28分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsオコネル (20時36分)

ナダル 20年ぶりTOP100圏外へ (19時33分)

地元紙 モンフィスら掲載、全仏2日目 (18時56分)

奈良くるみ オン・ジャパンとタッグ (17時29分)

西岡良仁「シード大きい」 (13時48分)

ダニエル太郎「状態が良い」 (13時22分)

「災害級」全仏OPボールに不満 (11時23分)

全仏OP 握手拒否でブーイング (10時51分)

中国選手 3年帰国できず会見で涙 (9時49分)

復活のコルダ 4ヵ月ぶり白星 (8時11分)

世界675位 最低ランク勝者に (6時57分)

4時間の死闘の末敗れる (5時58分)

世界8位サッカリ 初戦で姿消す (5時09分)

優勝狙うチチパス6年連続初戦突破 (0時29分)

【動画】ダニエル 太郎とアルカラスの股抜きラリー (0時00分)

【動画】モンフィス 疲労困憊のなか勝利 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!