国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー 偉大な記録の数々

ロジャー・フェデラー
レーバーカップでのロジャー・フェデラー
画像提供: ゲッティイメージズ
元世界ランク1位のR・フェデラー(スイス)は今月15日に現役引退を発表。そして、23日のレーバーカップ(イギリス/ロンドン、室内ハード)のダブルスが引退試合となった。今回、フェデラーの偉大さを数字で振り返る。

現在41歳のフェデラーは今月15日に現役を引退することを明らかにし、フェデラー、R・ナダル(スペイン)N・ジョコビッチ(セルビア)A・マレー(イギリス)のビッグ4が揃って出場するレーバーカップをもって現役生活を終えることを発表した。

そしてレーバーカップの初日の最終試合にナダルとダブルスに出場し、現役ラストマッチに臨んだ。第4試合でフェデラー/ ナダル組はJ・ソック(アメリカ)/ F・ティアフォー(アメリカ)組と対戦。大歓声に包まれた試合はフェデラー/ナダル組が先にブレークに成功し第1セットを先取するも、第2セットを接戦の末に取られると10ポイント制のマッチタイブレークではマッチポイントを握ったものの逆転を許し敗北。スコアは6-4, 6-7 (2-7), [9-11]。

フェデラーは引退試合から一夜明けた日本時間24日夜にはSNSで「昨日は魔法のような夜だった。この瞬間を共有するためにここにいたすべての選手とファンに感謝したい。かけがえのないものだ」とつづっていた。

ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で8度の優勝を含むグランドスラム通算20勝、生涯グランドスラム達成、ツアー通算103勝を誇るフェデラー。現役生活で打ち立てた主な記録は次の通りとなっている。

【フェデラーが打ち立てた主な記録】※は歴代最高記録

・グランドスラム
グランドスラム20勝
5年連続の全米オープン制覇(2004年~2008年)※
8度のウィンブルドン制覇(2003年・2004年・2005年・2006年・2007年・2009年・2012年・2017年)※
マッチ369勝※
36回連続で準々決勝に進出※
23回連続で準決勝に進出※
81大会に出場※

・ツアー大会&オリンピック
6度のATPファイナルズ制覇※
ハードコートで71勝※
グラスコートで19勝※
オリンピックのシングルスで銀メダル(ロンドンオリンピック/2012年)
オリンピックのダブルスで金メダル(北京オリンピック/2008)
2014年のデビスカップ優勝

・世界ランキング
世界ランク1位在位期間が310週
237週連続で世界1位※
最年長で世界1位に※
5度、世界1位でシーズン終了

・マッチ勝利数
1,251勝
ハードコートで783試合に勝利※
グラスコートで192試合に勝利※

※2022/09/26 20:35訂正※
マッチ勝利数の誤記載「※」を削除しました

※2022/09/27 07:35訂正※
オリンピックの記録を訂正しました

[PR]引退表明フェデラー 最後の雄姿
9/23(金・祝)~25(日)BIG4が集結「レーバーカップ」
WOWOWオンデマンドで独占ライブ配信!

10/3(月)~10/9(日)「楽天ジャパンオープンテニス」も連日生中継&ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・フェデラー「魔法のような夜」
・フェデラー引退発表【全文】
・フェデラー 涙で引退試合終える

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年9月25日21時27分)

その他のニュース

1月13日

シナー 全豪OP連覇へ好発進 (14時55分)

【速報中】西岡良仁、ダニエル太郎 1回戦 (12時30分)

チチパス 若手に屈し全豪OP初戦敗退 (12時06分)

内島萌夏 崖っぷちから逆転で初戦突破 (11時30分)

錦織圭 5セット勝率は現役2位 (10時08分)

内島萌夏 初戦は「しぶとい選手」 (8時33分)

1月12日

悲願の初V狙うズべレフ 初戦突破 (21時53分)

3連覇狙う世界1位 初戦突破 (20時32分)

ルード 激闘制し初戦突破 (19時08分)

【告知】大坂なおみvsガルシア (18時57分)

錦織「どうしても5セットやっちゃう」 (18時06分)

錦織 死闘制す「めちゃめちゃつらかった」 (17時37分)

日比野菜緒 「すごく楽しみ」 (16時28分)

全豪OP初日、雷雨で多くが順延 (16時14分)

錦織圭が大逆転「実感ない、負け覚悟した」 (15時34分)

錦織圭 死闘制し大逆転で全豪OP初戦突破 (15時20分)

【1ポイント速報】錦織圭vsモンテイロ (15時11分)

西岡良仁「30位以内が目標」 (14時24分)

昨年準V 全豪オープン初戦突破 (12時36分)

錦織圭 初戦の相手モンテイロとは (10時46分)

【順延】日本勢 全豪OP初戦 (9時09分)

熱戦制し6度目V、屋外で初 (8時07分)

1月11日

2度目のツアーV「楽しかった」 (21時07分)

大坂なおみ「ベストを尽くします!」 (20時23分)

錦織圭 全豪OPへ「攻撃的なプレーを」 (19時12分)

野口莉央 チャレンジャー大会初優勝 (17時19分)

「多くのグランドスラムで優勝を」 (16時06分)

最年長V「年齢は数字にすぎない」 (15時23分)

全豪3度準Vの世界5位、初Vへ虎視眈々 (14時08分)

会見乱入のジョコに切実なお願い (13時07分)

38歳モンフィス 史上最年長ツアーV (11時49分)

ドーピング陽性「一番驚いたのは私」 (10時34分)

24歳でツアー16度目の決勝進出 (9時01分)

世界1位 1~2年の出場停止の可能性 (7時53分)

【動画】20歳ミケルセンがチチパス撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

1月10日

キリオス「ほぼ全員に勝ってきた」 (20時39分)

アシックス 豪華テニスサミット開催 (19時11分)

野口莉央 チャレンジャー大会決勝へ (19時04分)

ジョコ、マレーと全豪OPへ「不思議」 (17時36分)

世界1位シナー 2連覇へ意気込み (16時05分)

大坂なおみ 2年連続対戦に「冗談かと」 (13時04分)

小田凱人/ジョコ組 19歳差ペア勝利 (11時42分)

西岡良仁 新ウエア「TENTIAL」で全豪OPへ (11時00分)

38歳モンフィス 12年ぶり4強入 (8時17分)

【動画】世界1位 サバレンカ ダンスで勝利をお祝い (0時00分)

【動画】錦織圭 大逆転で全豪OP初戦突破!4時間超え死闘に勝利した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!