国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ベレッティーニ 逆転で3回戦へ

マッテオ・ベレッティーニ
マッテオ・ベレッティーニ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は31日、男子シングルス2回戦が行われ、第13シードのM・ベレッティーニ(イタリア)が世界ランク119位のH・グルニエ(フランス)を2-6, 6-1, 7-6 (7-4), 7-6 (9-7)の逆転で破り、4年連続の3回戦進出を果たした。

>>メドベージェフvsリンデルクネシュ 1ポイント速報<<

>>メドベージェフ、ナダルら全米OP 男子の組合せ<<

全米オープン出場は5年連続5度目となるベレッティーニ。2019年にベスト4進出、昨年大会で8強入りしている。今大会の1回戦では世界ランク123位のN・ジャリー(チリ)をストレートで下して初戦を突破した。

この試合の第1セット、ベレッティーニはファーストサービスが入ったときに88パーセントの高い確率でポイントを獲得。第1セットでは2度のブレークを許し先行されるも試合を通して75本のウィナーを記録。第2セットを31分で取ると第3・第4セットでのタイブレークを制し、3時間25分で勝利した。

試合後の会見でベレッティーニは「本当にタフな試合だった。スタートがうまくいかなかったね。でも、時間がある、5セットの試合なんだ、と自分に言い聞かせた。もっといいプレーをするために、良くなるために、エネルギーが必要なんだとね」と語った。

「第2セットの早い段階でそれができたので本当によかったと思う。そして、第3セット、第4セットと調子が良くなっていった。大事な場面では、僕の方がいいプレーをしていたと思う。そこが鍵だった」

勝利したベレッティーニは3回戦で世界ランク51位のA・マレー(イギリス)と対戦する。マレーは2回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場している同204位のE・ナヴァ(アメリカ)を5-7, 6-3, 6-1, 6-0の逆転で下しての勝ち上がり。

マレーについてベレッティーニは「異なるコンディションでプレーした。2019年は北京で戦った。きつかったけど3セットマッチだった。その後は芝で2回戦った。どの試合も素晴らしかった。今の彼(マレー)は明らかに以前、特に昨年よりもずっといい状態だと思う。彼はこのスポーツのレジェンドだよ」と述べた。

「素晴らしい試合になると思うし、僕にとってはタフな試合になるね。でも、自信はあるよ。僕はいつもここでプレーするのが好きで、特に大きな舞台、これからプレーするようなビッグマッチではね。タフな試合になると思うけど準備はできているよ」

ベレッティーニとマレーは4度目の対戦で、ベレッティーニの2勝1敗。直近での対戦は6月のボス・オープン(ドイツ/シュトゥットガルト、芝、ATP250)の決勝で、ベレッティーニが6-4, 5-7, 6-3でマレーを破り、今季初のツアー優勝を果たした。

同日には第5シードのC・ルード(ノルウェー)、第12シードのP・カレノ=ブスタ(スペイン)、第18シードのA・デ ミノー(オーストラリア)、第23シードのN・キリオス(オーストラリア)らが3回戦に駒を進めている。

[PR]全米オープンテニス
8/29(月)~9/12(月)
WOWOWで連日独占生中継!
WOWOWオンデマンド、WOWOWテニスワールドにて全コートライブ配信
第3日はダブルスもスタート!柴原 瑛菜、穂積 絵莉、二宮 真琴らが登場!

9/19(月)~「東レ パン パシフィック オープンテニス」、10/3(月)~「楽天ジャパンオープンテニス」も連日生中継&ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ベレッティーニ 優勝「誇り」
・ベレッティーニ「本当に感謝」
・ベレッティーニ 復帰戦で白星

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年9月1日11時48分)

その他のニュース

7月12日

【速報中】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

【告知】シフィオンテクvsアニシモワ (13時13分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!