国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレー 逆転勝ちで初戦突破

アンディ・マレー
初戦突破を果たしたマレー
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)は21日、シングルス1回戦が行われ、ワイルドカード(主催者推薦)で出場している世界ランク89位のA・マレー(イギリス)が同158位のC・オコネル(オーストラリア)(オーストラリア)を6-7 (4-7),6-3,7-5の逆転フルセットで破り、2017年以来5年ぶり7度目の初戦突破を果たした。

>>ジョコビッチらドバイ選手権組み合わせ<<

>>メドベージェフ、ナダルらアカプルコOP組み合わせ<<

2017年の同大会を制しているマレーは同年以来5年ぶりの出場。この日は第1セットこそタイブレークの末に落としたものの、第2セットではファーストサービスが入ったときに82パーセントの高い確率でポイントを獲得するとブレークを許すことなくセットカウント1-1に追いつく。

ファイナルセットでは5本のサービスエースを決めるなど4度のブレークチャンスをすべて凌ぎ切り、第12ゲームでこのセット唯一となるブレークを奪って2時間51分の熱戦をものにした。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはマレーのコメントが掲載された。

「結果としては良かったよ。でも、途中まではそう簡単じゃなかった。試合の序盤は自分のプレーを見つけられず、彼にラリーの主導権を握られてしまってとてもフラストレーションが溜まっていた。でも、試合が進むにつれてサーブの調子が良くなって、それが大きな助けになった」

「僕はまだ、最高レベルで戦えると思っているんだ。今日のような試合に勝てたことはとてもうれしいよ」

2回戦では第4シードのJ・シナー(イタリア)と世界ランク43位のA・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)のどちらかと対戦する。

同日には第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)や世界ランク44位のF・クライノビッチ(セルビア)、同110位のダニエル太郎、同123位のJ・ヴェセリ(チェコ)らが2回戦に駒を進めた。




■関連ニュース

・ナダル、ジョコの入国問題に私見
・ATP ジョコに関し声明「遺憾」
・ジョコ 1位争い「彼の手の中」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年2月22日5時48分)

その他のニュース

3月30日

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

3月28日

楠原悠介/中川舜祐ペア 激闘制しV (21時03分)

19歳の快進撃止め初の決勝へ (19時01分)

36歳チリッチ 第1シード撃破し8強 (17時50分)

国枝慎吾 大会2連覇に王手 (16時08分)

焼き芋貰える!女子ダブルス大会開催 (15時07分)

【経験値アップ】男子ダブルス大会開催 (15時06分)

「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」出場校監督向け熱中症対策セミナーを開催 (13時56分)

激闘制し4強「イライラしないように」 (12時11分)

ワウリンカ 40歳前日に白星で8強 (11時08分)

19歳 初の4強「信じられない」 (9時26分)

女王 完勝で初の決勝進出 (8時38分)

ジョコ フェデラー抜く最年長4強 (7時34分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsコルダ (5時33分)

【動画】女王サバレンカ 圧巻の強さで初V!優勝の瞬間! (0時00分)

3月27日

山中太陽ら 日本勢4名が8強入り (22時40分)

サバレンカら マイアミOP4強出揃う (20時08分)

ズべレフ敗退、今季まだVなし (18時23分)

国枝慎吾ペアV「気合いでなんとか」 (16時46分)

ジョコの準々決勝 熱戦続きで順延に (14時54分)

大坂、内島らマドリッドOP出場 (11時52分)

ディミトロフ 接戦制し2年連続4強 (10時35分)

マドリッドOP 錦織、西岡が本戦入り (9時46分)

ズべレフ撃破で8強「自分のプレーに満足」 (9時04分)

19歳の大躍進 ナダル称賛 (8時12分)

19歳イーラ 史上初の4強入り (7時27分)

【動画】国枝慎吾 2連覇達成!優勝の瞬間を妻・国枝愛さんが投稿 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!