国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「再考して欲しい」IPCが声明

アンドリュー・パーソンズ
IPC会長のパーソンズ氏
画像提供: ゲッティイメージズ
国際パラリンピック委員会IPCは18日に会長のアンドリュー・パーソンズ氏の声明を発表し、全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)の車いすテニス部門を今年は開催しない判断を下したアメリカテニス連盟(USTA)に再考するよう促した。

>>【YouTube】強烈サーブに吹き飛ばされる!? 【内山 靖崇】と五番勝負で再戦、リターンなるか!?<<

>>YouTube テニス365チャンネル<<

USTAは現地時間17日に全米オープンの無観客での開催を決定。新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれるなか、日程は変更せずに8月31日に開幕すると発表した。

しかし、会場への人数制限などで感染拡大を防止するためとして、男女のシングルス、ダブルスの開催に留め車いすテニスやミックスダブルスは中止となっていた。

パーソンズ氏はこの日の声明で「国際パラリンピック委員会(IPC)は、今年の 9 月の大会に車椅子テニスを含まないという 全米オープンの決定に失望している。私たちは主催者にこの決定を再考するよう強く求めます」とコメント。

「私たちは新型コロナウイルスのパンデミックが世界中のスポーツイベント主催者に多くの課題を投げかけていることを実感し、その対応に感謝していますが、そのような課題を、あるグループの選手を差別する口実にしてはなりません」

「車いすテニスを進歩させるために、少なくともUSTAや全米オープンでは、ここ数年の間に多大な進歩がありました。しかし、アスリートが人種、性別、国籍、セクシャリティを理由にスポーツイベントから締め出される状況があってはならないのと同じように、車いすでプレーしているからといって競技から締め出されるべきではないと思います」

続けてIPCアスリート評議会のチェルシー・ゴテル氏は「車いすテニスが何十年にもわたって進歩してきたのに、今回の決定は逆行しているように感じます。今はどのスポーツイベントも開催するのが難しい状況であることを十分に理解しています。選手の安全は我々の最優先事項でもありますが、もし男女の大会を確実に開催できるのであれば、競技を希望する車いすアスリートにも大会を開催しても良いのではないかと思います」

「そして、相談不足にもがっかりしています。今年はパラアスリートにとって信じられないほど困難な年になっています。彼らの生活に直接影響を与える決定をしているにも関わらず、彼らとコミュニケーションを取らないというのは、見当違いのように思えます。USTAがこれを是正し、今後の議論にアスリートを含めてくれることを願っています」




■関連ニュース

・全仏OPが声明「新たな章」
・ジョコ 接触者がコロナ陽性
・全米 車いす開催なしに「差別」

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年6月19日14時53分)

その他のニュース

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

【動画】ジョコビッチ 難敵撃破し初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!