国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル 全仏5つのハイライト

ラファエル・ナダル
2019年の全仏オープンでのナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは1日、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)を12度制した世界ランク2位のR・ナダル(スペイン)を特集した。これまでの全仏オープンの中で5つのハイライトを紹介している。

>>YouTube テニス365チャンネル<<

【YouTube】緊急事態宣言解除後、初のテニスに挑む

現在33歳のナダルは2005年、R・ガスケ(フランス)D・フェレール(スペイン)R・フェデラー(スイス)らを破り決勝に駒を進めると、M・プエルタ(アルゼンチン)を逆転で下して初の四大大会のタイトルを獲得した。その後、2019年まで12度ローランギャロスでトロフィーを掲げてきた。

【ATPが紹介したナダル、全仏オープンでの5つのハイライト】

1,松葉杖でパリへ

ナダルの全仏オープンデビューは2003年になるはずだったがトレーニング中に右ひじを痛め欠場。その翌年も直前に行われたガスケとの対戦で左足を負傷し欠場を余儀なくされた。2004年にナダルは、松葉杖をつきながらセンターコートであるフィリップ・シャトリエを見学するためにローランギャロスに向かい、スタンドの最上段からT・ロブレド(スペイン)の試合を観戦する予定だった。しかし、ナダルはその場所にわずか10分間しか滞在できなかった。

ナダルの代理人であるカルロス・コスタは「試合を見たとき、ナダルは10分しかそこにいることができなかった。彼(ナダル)はコートの上ではなく、スタンドにいることが我慢できなかったんだ」と当時を振り返っている。

2,ジダンと初のタイトル

2005年、ナダルはプエルタを6-7 (6-8), 6-3, 6-1, 7-5の逆転で破り、初の栄冠を獲得。トロフィーの授与はフランスサッカー界のレジェンドであり、現レアル・マドリッドの監督であるジネディーヌ・ジダンが務めた。

3,月曜日の決勝戦

7度目の全仏タイトルを取ろうとしていたナダルは2012年の決勝でジョコビッチと対戦。日曜日に行われたが、ナダルの6-4, 6-3, 2-6, 1-2の時点で順延となり月曜日に持ち越された。翌日、雨天のため試合は13時から再開。最終的に6-4, 6-3, 2-6, 7-5で勝利しB・ボルグ(スウェーデン)を抜き史上最多の7度目の優勝を飾った。

4,救急車を呼べ!

2014年、ナダルは再び決勝でジョコビッチと対戦し3-6, 7-5, 6-2, 6-4の逆転で破り9度目のタイトルを獲得した。その後、チームのボックス席に上がったとき叔父でありコーチでもあるトニ・ナダルへ近づくと「救急車を呼んでくれ」と囁いた。トニ・ナダルは当時「彼は第3セットからけいれんを起こしていて、救急車を呼ぶよう頼まれたんだ。けいれんしながら1時間ほどプレーしていたんだ。彼は第4セットで勝たなければいけなかった。ファイナルセットにもつれこめば難しくなってしまうことがわかっていたからね」と語っている。

5,トロフィーのレプリカ

2017年の全仏オープンを制し、10度目の栄冠に輝いたナダルへ大会側が「Rafa Nadal’s Tenth」と刻印を入れたレプリカのトロフィーを贈呈した。通常であれば優勝者は優勝の翌日に街の至る所で写真を撮るが、持ち帰ることができるのは小さなレプリカのもの。しかし、大会側はラファ・ナダルアカデミーの博物館に飾ることができるように実物大のトロフィーのレプリカを作成することにした。

ナダルは昨年、D・ティーム(オーストリア)を破り前人未踏の12度目のタイトルを獲得した。今シーズンは新型コロナウイルスの影響で9月20日開幕予定となっている。




■関連ニュース

・全仏 9月に延期「準備不可能」
・ナダル 全仏決勝ウエアを出品
・ナダル 過去最悪の状態で全仏

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年6月2日8時55分)

その他のニュース

9月3日

ジョコ 最多タイ14度目の全米OP4強 (12時36分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsフリッツ (10時00分)

沢代榎音 全米Jr単複16強入り (9時42分)

小田凱人ペア 逆転勝ちで全米OP4強 (8時53分)

【告知】大坂なおみvsムチョバ (7時59分)

世界1位 戦わずに全米OP4強 (7時07分)

アルカラス 快勝で全米OP4強 (6時07分)

9月2日

大坂なおみに完敗「泣き崩れた」 (16時05分)

大坂なおみら 全米OP8強出揃う (12時50分)

全米OP 男子8強出揃う (11時45分)

西岡良仁 世界325位と対戦も棄権 (11時08分)

シナー 17年ぶり連覇まであと3勝 (9時43分)

青山修子ペア 全米OP8強逃す (8時59分)

実力者対決制し8強「ふさわしい」 (8時39分)

大坂なおみ 優勝率100%も冷静 (7時43分)

大坂なおみ 全米OP準々決勝の相手決定 (6時24分)

大坂なおみ完勝「泣きたくない」 (5時16分)

大坂なおみ 世界3位撃破し全米OP8強 (4時35分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsガウフ (3時19分)

9月1日

津田梨央V 予選勝者の1年生が日本一 (15時47分)

岩本晋之介 完全Vでインカレ制覇 (15時16分)

全日本ジュニアU14 優勝者決定 (13時48分)

全日本ジュニアU12 優勝者決定 (13時11分)

ジョコ 全米OP歴代2位14度目の8強 (10時10分)

島袋将 激闘制し4度目の優勝 (9時02分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsシュトルフ (8時10分)

不振メドベージェフ 恩師と別れ (6時46分)

最年少で四大大会13度目の8強 (5時41分)

【動画】ジョコビッチ 娘直伝のK-POPダンスで勝利をお祝い (0時00分)

8月31日

ズベレフ 逆転負けで全米OP3回戦敗退 (12時05分)

”帽子強奪”事件の少年に粋な計らい (11時12分)

穂積絵莉組 生ける伝説に敗れる (9時43分)

黒人差別騒動で渦中の選手が謝罪 (8時39分)

大坂なおみ 次戦に特別な想い (7時25分)

シナー 逆転勝ちで全米OP16強 (6時12分)

大坂なおみ 次戦は世界3位「妹のよう」 (4時55分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会16強 (4時08分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!