国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー、シャポバロフ戦へ

男子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)は28日、シングルス準々決勝が行われ、第4シードのR・フェデラー(スイス)が第6シードはK・アンダーソン(南アフリカ)を6-0, 6-4のストレートで破り、2017年以来2年ぶり7度目のベスト4進出を果たした。

>>フェデラーvsシャポバロフ 1ポイント速報<<

>>マイアミOP対戦表<<

第1セット、フェデラーはファーストサービスが入った時に100パーセントの確率でポイントを獲得。リターンゲームでもアンダーソンを圧倒し、6ゲームを連取する。第2セットでは調子を上げたアンダーソンに1度ブレークを許したが、自身は2度のブレークに成功。1時間25分で勝利を決めた。

2017年以来4度目の優勝を狙う37歳のフェデラーは決勝進出をかけて、準決勝で第20シードのD・シャポバロフ(カナダ)と対戦する。19歳のシャポバロフとは初の顔合わせ。

また、もう1つの準決勝では昨年覇者で33歳のJ・イズナー(アメリカ)と世界ランク57位で18歳のF・オジェ アリアシム(カナダ)が顔を合わせる。

男子テニス協会のATP公式サイトでフェデラーは「ラファ(ナダル)や僕がとても若かった頃のプレーと比べると、プレー感覚自体はあまり変わっていない」と語った。

続けて「僕はいつも10代の選手との対戦を楽しんでいる。エキサイティングなこと。ジョン(イズナー)にとって、そして僕にとっても、若い選手たちとプレーできるのはとても興奮できることだと思う。うまくいけばいい準決勝になるだろう」と期待を表した。

フェデラーとシャポバロフの準決勝は、日本時間30日の8時(現地29日の19時)以降に開始予定となっている。

「男子テニスATPツアー マスターズ1000 マイアミ」
WOWOWメンバーズオンデマンドにて限定ライブ配信!

【配信予定】3/19~3/31

■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ジョコ 引退発表は「驚いた」
・フェデラー「自信が持てる」
・フェデラー「完璧な人いない」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年3月29日17時07分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!