- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー ズベレフに太鼓判

男子テニスの最終戦であるNitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)は14日、グループ・ボリス ベッカーのシングルス予選ラウンドロビンが行われ、第2シードのR・フェデラー(スイス)が第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)を7-6 (8-6), 5-7, 6-1のフルセットで退け、準決勝進出を決めた。

>>ATP最終戦 組み合わせ表<<

>>フェデラーvsチリッチ 1ポイント<<

この日、ミスを重ねたフェデラーは第2セットを落としたが、ファイナルセットでは3度ズベレフのサービスゲームをブレークし、2時間12分で勝利を手にした。

試合後の会見で、フェデラーは「ファイナルセットで5-1とリードした時にイライラしてしまった。自分自身に言った。あと1ゲームで勝利なのに、一体何にイライラしているのか。全く意味が分からない、とね。今日はもっとのびのびできたら良かった」と振り返った。

両者は5度目の対戦で、フェデラーはズベレフに3勝2敗と勝ち越した。直近のロジャーズ・カップ(カナダ/モントリオール、ハード、ATP1000)決勝ではズベレフにストレートで敗れていた。

「モントリオールで対戦した時より、彼(ズベレフ)のフォアハンドを予測できたと思う。コートや環境も違う。今日はスライスが有効だった。ただ、それがいつも有効とは限らない。リターンではもっと攻撃的にいきたかった。今日の試合はお互いにとってタフだったと思う。第1セットのタイブレークを取れたのはラッキーだった」

弱冠20歳のズベレフは、世界ランキングでR・ナダル(スペイン)とフェデラーに次いで現在3位。今シーズンはBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)とロジャーズ・カップでマスターズ2勝をあげている。

四大大会歴代最多19勝を誇るフェデラーは、才能豊かなズベレフについて「彼はローマとモントリオールを制している。23・24歳になった時の彼が、どんな状態でいるかを見てみたい。ラファやアンディ、ノヴァークらも10代からブレークした。ズベレフはすでに世界3位。ここまでの半年で、これからどこを改善させる必要があるか分かったと思う。もちろん、ここでの経験は彼自身にも彼のチームにも今後のためになるはず」と期待を寄せていた。

16日に行われる予選ラウンドロビンで、フェデラーは第5シードのM・チリッチ(クロアチア)と対戦する。チリッチとは9度目の対戦でフェデラーの7勝1敗。唯一の敗戦は、2014年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)準決勝。

【グループ・ピート サンプラス】
(1)R・ナダル 棄権 0勝1敗
(4)D・ティーム(オーストリア) 1勝1敗
(6)G・ディミトロフ(ブルガリア) 2勝0敗
(7)D・ゴファン(ベルギー) 1勝1敗
(補)P・カレノ=ブスタ(スペイン) 0勝1敗

【グループ・ボリス ベッカー】
(2)R・フェデラー 2勝0敗
(3)A・ズベレフ 1勝1敗
(5)M・チリッチ 0勝2敗
(8)J・ソック(アメリカ) 1勝1敗

ナイキ




■関連ニュース■ 

・フェデラー 錦織ら負傷続出語る
・フェデラー 錦織は「欠かせない」
・錦織 驚異のズベレフに太鼓判
(2017年11月16日16時51分)

その他のニュース

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

10月27日

日本大学が王座2連覇達成 (21時08分)

白石光 ダブルヘッダー制し優勝 (19時39分)

17歳・園部八奏 健闘で順位上げる (13時18分)

西岡良仁 前週Vで世界ランク上昇 (11時53分)

19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

【動画】43歳マウー 現役最後の試合終えた瞬間、友人ディミトロフと抱き合う (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!