- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「2勝出来て誇りに思う」

男子テニスの国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ1回戦 日本対カナダ戦は8日、大会3日目のシングルス第1試合に登場した錦織圭(日本)は、世界ランク6位のM・ラオニチ(カナダ)を3-6, 6-3, 6-4, 2-6, 6-4のフルセットで下すエースの底力を見せ、日本に2勝をもたらした。

勝利した錦織は試合後のオンコートインタビューでラオニチとの対戦について、「よくフルセットで対戦します。今回もタフな対戦でした。この球足の速いコートでリターンするのもタフでしたが、こうやって勝利できて良かったです。」

「(リターンについて)後ろに下がってリターンをしました。ファーストサーブでは難しいのでセカンドサービスでプレッシャーをかけて攻めました。前より自信を持ってリターンできるようになりましたし、ここ最近は良いプレーが出来ていて今日も良いプレーが出来ました。」

「(ファイナルセットについて)こういう試合に勝つことは簡単な事ではないです。サービスでもう少しポイントを取れていればよかったのですが。とにかく落ち着いて、メンタルで負けないよう積極的に集中してプレーしました。」

「(連戦の疲労について)大変なことですが、デビスカップに出ることでパワーをもらえます。チームも観客もいるので強くいることができました。」と英語で応えた。

日本語のインタビューで、「まずは嬉しいです。窮地に立っていたので。2勝2敗にして自分の役割を果たすことができました。」

2敗を喫した状態で緊張しなかったかという質問に対して、「自分の試合を落とせないのと、カナダ戦が始まる前から自分が絶対2勝しないと勝てないと思っていたので、2勝出来たことは誇りに思います。」

ファイナルセットを振り返り、「お互いプレーの質を上げているわけではなく、1ブレークの差で本当に少しの差でした。どのセットもアップダウンがありました。とりあえず自分のサービスをしっかり集中して、リターンで2ブレーク出来ましたが、3-3と戻された時はメンタル的に落ちそうになりましたけど、しっかり耐えてできたのが最後まで力を振り絞れた要因だと思います。」とコメントしている。

試合後の会見では、「相手(ラオニチ)は(フォアに)回り込むのがプレースタイルなので、それをさせない、出来ない速いサーフェスだったので逆に自分に少し有利だったかもしれません。アウェーでの応援だったり雰囲気に流されそうなところをしっかり耐えて気持ちを強く持って行けたのがカギでした。」と応えた。

日本対カナダ戦は錦織の2勝で勝負は第5試合までもつれたが、添田豪(日本)V・ポスピシル(カナダ)にストレートで敗れたため惜しくも2年連続ベスト8進出とはならなかった。

《コメントはWOWOWから抜粋》

日本対カナダの結果と組み合わせは以下の通り。

【大会1日目】
・シングルス第1試合:
伊藤竜馬(日本) vs
○M・ラオニチ 2-6, 1-6, 2-6

・シングルス第2試合:
○錦織圭 vs
●V・ポスピシル 6-4, 7-6 (7-5), 6-3

【大会2日目】
・ダブルス第1試合:
●添田豪/ 内山靖崇(日本) vs
D・ネスター(カナダ)/ V・ポスピシル 5-7, 6-2, 3-6, 6-3, 3-6

【大会3日目】
・シングルス第1試合:
○錦織圭 vs
●M・ラオニチ 3-6, 6-3, 6-4, 2-6, 6-4

・シングルス第2試合:
●添田豪 vs
○V・ポスピシル 5-7, 3-6, 4-6


■関連ニュース■ 
・エース錦織 ラオニチ下す
・日本 カナダに2勝目許す
・錦織勝利 日本1勝1敗


■最新ニュース■ 
・全豪Vペア起用で8強王手
・ヒューイット組 若手組に敗れる
・ブライアン兄弟 過去の敗戦払拭


■最新動画■ 
・ジョコビッチが世界王者の意地を見せる
・全豪で4強入りしたドディグ/メロ組特集
(2015年3月9日11時47分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月17日

19歳の日本選手が出場停止に (12時12分)

決勝はシナーvsアルカラス (11時13分)

アルカラス 7大会連続で決勝進出 (9時41分)

望月慎太郎 逆転負けで決勝逃す (8時36分)

【1ポイント速報】アルカラスvsズべレフ (7時43分)

シナー 誕生日に勝利で2連覇王手 (7時34分)

8月16日

伊藤あおい ベストショット候補に (16時12分)

西岡良仁 初戦は元世界10位に決定 (14時38分)

世界1位と2位が同日に敗退 (13時39分)

世界1位撃破し初のベスト4 (10時47分)

ズベレフ 世界6位に完勝で4強 (9時59分)

アルカラス4強「過酷な状況、大好き」 (8時31分)

【1ポイント速報】ズベレフvsシェルトン (8時01分)

望月慎太郎 第4シード撃破し4強 (7時50分)

8月15日

深夜試合→中1日で午前11時開始に苦言 (15時16分)

予選勝者が金星連発の快進撃で4強 (13時40分)

野口莉央 ワウリンカにストレート負け (11時07分)

9連勝で8強「ハングリーな気持ち」 (10時22分)

望月慎太郎 快勝で8強 (9時03分)

シナー BIG4に続く連勝記録で4強 (8時24分)

世界3位ズベレフ 日本戦は不参加 (7時32分)

8月14日

なぜ?勝利直後にラケット破壊 (15時25分)

アルカラス8強「最高の試合した」 (14時26分)

予選勝者が世界4位破る大金星 (13時31分)

45歳ヴィーナス WCで全米OP出場 (11時15分)

世界1位 37歳ベテラン退け8強 (9時58分)

ズベ マスターズ勝利数で歴代10位タイ (8時56分)

トゥロター 19歳新星下し初戦突破 (7時54分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!