- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチ 錦織を称賛

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は6日、男子シングルス準決勝が行われ、第1シードで世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)は第10シードの錦織圭(日本)に4-6, 6-1, 6-7 (4-7), 3-6で敗れ、同大会5年連続の決勝進出を逃した。また2011年以来の全米オープン優勝を、錦織に阻まれる結果となった。

今年のウィンブルドンでグランドスラム7勝目をあげたジョコビッチ。しかし、その後のハードコートシーズンに入ると、ロジャーズ・カップでは3回戦でJW・ツォンガ(フランス)、W&Sマスターズも3回戦でT・ロブレド(スペイン)に敗れ、本調子ではない中で全米オープンに出場。

ジョコビッチは1セットも落とさずにベスト8入りを果たし、徐々に調子を上げていった。準々決勝では2012年全米オープン覇者で友人でもあるA・マレー(英国)をセットカウント3-1で下し、8年連続のベスト4進出を決めた。

しかし、準決勝では世界ランク1位のジョコビッチが錦織の強烈なショットに苦しんだ。さらにフォアハンドも調子が良くなかった。

この日ジョコビッチは13本のサービスエースを放つも、錦織に7度のブレークチャンスを与えたうち5度のブレークを許してしまった。錦織を上回る13度のブレークチャンスを握ったジョコビッチだったが、4度のブレーク。

両者1セットずつ奪い合い、セットカウント1-1。第3セットでジョコビッチは錦織にリードを許し、ゲームカウント3-5とする。ここから王者の力を発揮したジョコビッチは土壇場でブレークバック、その後の第10ゲームではサービスキープに成功した時に雄叫びをあげるなど、自分自身を奮い立たせていた。

しかし、タイブレークでは序盤でダブルフォルトを犯すなどで錦織にリードを許すと同時に凡ミスを犯してしまった事が影響し、第3セットを落としてしまう。

迎えた第4セットの第1ゲームでサービスゲームを落とす。その後も息を吹き返す事が出来なかったジョコビッチは準決勝で姿を消した。

試合後の会見でジョコビッチは「今日はリターンが浅くなってしまった。錦織はそこを見逃さなかったね。それにバックハンドは世界トップレベルだ。彼の動きはとても速く、アグレッシブに攻めてきた。」とコメント。

さらに「短くなったボールをことごとく決められたね。彼は隙のないオールラウンダーだ。彼は新たなレベルに到達した。称賛に値するね。」と錦織を称えた。

ジョコビッチは全米オープンと相性が良く、グランドスラムで初の決勝進出を果たした地がこのニューヨークの地。好調だった2011年にはタイトルを獲得するも、2012年にはマレー、昨年はR・ナダル(スペイン)に敗れてタイトル獲得を逃していた。

今回の対戦でジョコビッチは錦織との対戦成績を1勝2敗とした。

一方、ジョコビッチを下し日本勢初となるグランドスラム決勝進出を果たした錦織は、決勝で第2シードのR・フェデラー(スイス)と第14シードのM・チリッチ(クロアチア)との勝者と優勝を争う。

(コメントはWOWOWから抜粋)




■関連記事■ 

・錦織「もう最高のプレーでした」
・錦織 アジア人初の8位確定
・錦織 1億ドルの価値
・日本のエース錦織が見せる強さ
・錦織 自己最高位に返り咲くか


■関連動画■ 

・錦織圭vsフェデラー【ソニー・オープン男子】
・錦織と激戦を繰り広げたラオニチが語る躍進の理由!
(2014年9月7日17時43分)

その他のニュース

8月1日

【速報中】伊藤あおいvsブザス・マネイロ (7時36分)

7月31日

インハイ決勝は気温40度超え (18時50分)

野田学園 インハイ女子団体で雪辱V (18時06分)

湘南工大附 インハイ男子団体2連覇 (17時24分)

チチパス 父と再タッグも初戦敗退 (13時54分)

インハイ女子団体 決勝カード決定 (13時22分)

インハイ男子団体 2年連続で同一決勝 (12時48分)

元世界5位が涙、惜敗で現役生活に幕 (12時36分)

チチパス 父とのコーチ関係再開 (10時01分)

大坂なおみ 3回戦の相手は世界26位 (8時55分)

綿貫陽介 逆転負けで2回戦敗退 (7時58分)

大坂なおみ「ボール入れ続けようと」 (3時29分)

大坂なおみ 崖っぷちから逆転勝ち (2時47分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsサムソノヴァ (0時01分)

7月30日

インハイ 男女団体4強出揃う (20時01分)

ズベレフ 大絶叫も勘違いで苦笑い (18時58分)

テニス大会×別荘ステイの新常識! (16時51分)

19歳 マスターズ初の3回戦へ (15時11分)

メド 初戦突破で2年ぶり3回戦へ (14時20分)

伊藤あおい フェデラー必殺技で勝利 (13時03分)

伊藤あおい 3回戦は世界51位に決定 (8時25分)

インハイ開幕、男女団体16強出揃う (7時38分)

伊藤あおい 世界9位撃破の大金星 (5時54分)

7月29日

フォンセカ 予選勝者に屈し初戦敗退 (18時30分)

元世界7位 ダブルフォルト10本で敗退 (17時45分)

ヴィーナス 最年長世界ランク保持者に (15時20分)

前週Vでトップ10返り咲き (14時18分)

大坂なおみ 新コーチ招へい (12時59分)

国枝慎吾 イチローにメッセージ (12時32分)

引退の元世界5位が初戦突破 (11時13分)

モンフィス「これが最後だった」 (9時49分)

柚木武ペア 異例の決勝中止で準V扱い (8時35分)

内島萌夏 世界39位に屈し初戦敗退 (7時09分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (6時33分)

大坂なおみ 2年連続で初戦突破 (5時45分)

綿貫陽介 逆転勝ちで初戦突破 (5時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアルセノー (4時30分)

【動画】元世界5位ブシャール 現役生活に幕、最後のポイント (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!