- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 チャンと練習再開

男子テニスで世界ランク11位の錦織圭(日本)が、自身のブログでウィンブルドン後に数日だけ日本に帰ってきてリフレッシュしていたことを明かした。

そしてブログには「これからカリフォルニアに行ってマイケルのところで練習します。1週間カリフォルニアで練習してそこからワシントン行くって感じですかね。」と綴っている。

ハードコートについては「久しぶりのハードコートで徐々にですが、いい練習ができています。最初の2日間は暑すぎて苦しくなり、10分ずつぐらい休憩を挟みながらでした。」と綴っていた。

また、先日自身のフェイスブックにてIMGアカデミーで練習を始めたと写真をアップしていた。

そのことについてはブログで「今週はM・マトセビッチ(オーストラリア)選手がIMGで練習していて、ほぼ毎日一緒に練習してトレーニングもしました。彼の方から一緒に走ろうぜ、と誘われインターバルを一緒にやったり、同じ選手とトレーニングするのはモチベーションが上がるので助かります。」とマトセビッチと練習を共にしたことを明かした。

《錦織 フェイスブックの記事はこちら》

錦織とマトセビッチは過去に4度対戦しており、対戦成績は4勝0敗と錦織がリードしている。

錦織がこれから出場する予定の大会は、7月28日から行われるシティ・オープン男子、8月4日からのロジャーズ・カップ男子、8月10日からのW&Sマスターズ、そして8月25日から開催される今季最後のグランドスラムを飾る全米オープンとなっている。


■関連記事■ 

・錦織 変わらずトップ10までわずか
・最終戦ランク 錦織は1つ下げる
・錦織 ファン増えて「大変」
・錦織「フェデラーはやはり強かった」


■関連動画■ 

・"戦争をやめてテニスをしよう"慈善活動を行うクレシを特集!
・貫禄見せたフェデラーが得意の芝で連覇達成!
(2014年7月15日19時04分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月25日

内島萌夏 死闘制し全米OP初戦突破 (5時47分)

8月24日

大坂なおみ・伊藤あおい 日本勢TOP2 (16時14分)

餃子争奪!テニス団体戦が開催 (15時39分)

錦織圭 世界90位に後退 (15時07分)

シャラポワ 式典でいじられる (13時02分)

フェデラー 純資産1600億円超える (11時20分)

アルカラス 決勝でシナーと対戦希望 (10時12分)

大坂なおみ 新コーチと全米OP制覇へ (9時08分)

大坂なおみ 伊藤あおいに「釘付け」 (7時58分)

8月23日

有明でテニス愛好家向け大会 開催~ARIAKE WOW!2025~ (13時51分)

ジョコ、ジャッジに驚愕「デカい」 (10時40分)

シナー、テニス辞めていたかも… (10時10分)

清水悠太 全米OP予選決勝で敗退 (8時35分)

柴原瑛菜 2年連続で全米OP本戦へ (7時37分)

望月慎太郎 全米OP初の本戦入り (7時06分)

伊藤あおい 全米OP本戦入り逃す (5時52分)

8月22日

内島萌夏 全米OP初戦の相手決まる (13時21分)

ジョコ 全米OP初戦は19歳差対決 (12時07分)

ジョコ ヤンキースの始球式に登場 (11時04分)

錦織圭と関係終了「光栄だった」 (9時31分)

柴原瑛菜 2年連続全米OP本戦王手 (8時45分)

西岡良仁 全米OP初戦は世界17位 (7時54分)

望月慎太郎 接戦制し全米OP本戦王手 (7時04分)

ダニエル太郎 全米OP予選敗退 (6時45分)

【1ポイント速報】日本勢 全米OP予選2回戦 (6時29分)

清水悠太 四大大会初の本戦入り王手 (5時50分)

坂本怜 激闘の末に全米OP予選敗退 (2時41分)

伊藤あおい 全米OP本戦王手 (2時00分)

大坂なおみ 全米OP初戦の相手決定 (1時16分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!