- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【コラム】完全復活の錦織圭、男になった添田豪

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)で2年ぶりに四大大会の初戦敗退を喫した錦織圭(日本)。ハードコートシーズンで満足いく結果を残せなかった錦織は、その後国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ入れ替え戦(プレーオフ)日本対コロンビア戦にエースとして出場し、完全復活を印象付けるプレーを披露した。

今年のデビスカップで、日本は錦織が不在の中、アジア・オセアニア・ゾーン1部1回戦でインドネシアに5勝0敗、さらに2回戦では韓国に3勝2敗で勝利を収め、ワールドグループ入れ替え戦進出を果たした。

コロンビア戦で錦織は大会初日の第1試合に登場し、A・ファリャ(コロンビア)と対戦した。サウスポーのファリャは2010年のウィンブルドン1回戦で、R・フェデラー(スイス)に対して7-5, 6-4, 4-6, 6-7 (1-7), 0-6で敗れるも大健闘した経験があった。

錦織とファリャの一戦、試合序盤から不調だった錦織がこれまでの力を取り戻したラリー戦を展開した。そして、ファリャの19本を上回る28本のウィナーを決めた錦織が、11度のブレークチャンスから5度のブレークに成功し、1時間50分で日本が1勝目をあげる幸先の良いスタートを切った。

当時、錦織は「この1勝目はチームにとっても大きく、自分にとってもいい試合が出来た。今日はプレッシャーというか、自分がこの試合でどこまで力を出せるかだった。素直にいいプレーが出来て嬉しいです。」と、コメントした。

しかし、その後は添田豪(日本)S・ヒラルド(コロンビア)に接戦に末に敗れ、杉田祐一(日本)/ 伊藤竜馬(日本)組はJ・S・キャバル(コロンビア)/ R・ファラ(コロンビア)組に完敗と、日本は通算1勝2敗と崖っぷちに追い込まれた。

大会最終日の第1試合、錦織はヒラルドとのエース対決に挑んだ。錦織は大会初日と同様に試合の主導権を握り続けてヒラルドに隙を与えないプレーを展開し、6-1, 6-2, 6-4のストレートで制した。

この試合、錦織はダブルフォルトを1本も犯さず、ヒラルドに1度もブレークチャンスを与えない完璧に近いサービスゲームを展開。また、ファーストサーブが入った時には89パーセントの高い確率でポイントを獲得した。

さらに24本のウィナーを放ち、ヒラルドのサービスゲームで9度のブレークチャンスから5度のブレークに成功した錦織は、1時間43分で勝利を収めた。

「嬉しいの一言です。日本チームも崖っぷちまできていたので、これで2-2になった。僕のやる事はやった。ここからがどちらに転んでもおかしくない勝負なので、あとはサポートして応援の力で勝ち取りたいと思います。」

その後は重圧がかかる中、添田豪がファリャを4-6, 6-4, 6-3, 6-3の逆転で下し、日本は通算3勝2敗でワールドグループ復帰を決めた。

監督の植田実氏は「苦しい戦いでしたが、1人1人が仕事をしてくれた。その中で何度も辛い思いをしてきた添田豪が男になってくれたと思う。」と、当時話していた。

日本は2014年1月31日から3日間行われるワールドグループ1回戦で、カナダと東京の有明コロシアムで対戦する事が決まっている。

世界ランキング50位以内にいるカナダ人選手はM・ラオニチ(カナダ)V・ポスピシル(カナダ)の2選手。また、ダブルスの名手D・ネスター(カナダ)も強敵である。


■関連記事■

《1勝目あげた錦織「日本の魂を心に刻んで戦った」<デビスカップ>》

《崖っぷちの日本、錦織「笑って終えられるように」<デビスカップ>》

《エース対決制した錦織「やる事はやった」、日本ワールドグループ復帰へ逆王手<デビスカップ>》

《カナダ戦は有明で開催決定<デビスカップ>》

《男になった添田豪、ワールドグループ復帰「チームに助けられた」<デビスカップ>》

《【コラム】ナダルが認める錦織の強さと可能性》


■関連動画■

《2013年スーパープレー1位を発表!ATP男子ツアーマガジン Vol.198》

《2013年のスーパープレーベスト10を発表!ジョコビッチやナダルの驚異的なショットも!ATP男子ツアーマガジン Vol.198》

《ジョコビッチも唖然の完璧なドロップショットに観客が熱狂!ATP男子ツアーマガジン Vol.196》
(2013年12月16日11時12分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月12日

綿貫陽介 2年連続6度目の8強 (19時47分)

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

11月11日

西岡良仁 世界1038位に辛勝で初戦突破 (20時23分)

【1ポイント速報】西岡良仁ら 日本勢1回戦 (19時44分)

綿貫陽介 2年連続7度目の初戦突破 (18時48分)

内山靖崇 逆転負けで初戦敗退 (17時01分)

坂本怜 2時間半の激闘制し初戦突破 (15時09分)

シナー 2連覇へ完璧なスタート (8時13分)

ジョコ、ロス五輪で引退を計画 (7時06分)

世界6位 好相性の最終戦で好発進 (6時12分)

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

【動画】試合開始直前に観客がプロポーズ! (0時00分)

【動画】ムセッティ 最終戦初白星!スーパーショットで試合を締め括る (0時00分)

【動画】アルカラス 逆転勝ち!フリッツ撃破の瞬間! (0時00分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!