- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織やデル=ポトロら、同日に2試合の可能性も<シティ・オープン男子>

男子テニスツアーのシティ・オープン男子(アメリカ/ワシントンDC、ハード)は31日、第1シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)R・ハリソン(アメリカ)、さらに第2シードの錦織圭(日本)J・ソック(アメリカ)のシングルス2回戦が予定されていたが、雨のため試合開始前に翌日へと順延となった。

また、試合途中で順延となったのが第3シードのT・ハース(ドイツ)と予選から勝ち上がったT・スミチェク(アメリカ)の2回戦で、試合はハースが3-6, 7-5, 1-0とリードしたところで順延となっている。

1日にデル=ポトロ、錦織、ハースらが2回戦突破した場合、同日に3回戦を行わなければいけない状況となった。

一方、先週のアトランタ・オープンで自身7度目の優勝を飾った第8シードのJ・アイズナー(アメリカ)Al・クズネツォフ(アメリカ)を7-6 (7-2), 7-6 (7-4)のストレートで下し、順当に3回戦へ駒を進めた。

第1・第2セットともタイブレークへもつれる接戦となったこの試合、208cmの長身から繰り出すサーブを武器とするアイズナーは、試合を通して19本のサービスエースを叩き出すなど各タイブレークを制し、1時間41分で勝利をものにした。アイズナーは、3回戦でS・デウバーマン(インド)と対戦する。

アイズナーとデウバーマンは大学時代、2007年に出場したNCAA(全米大学選手権)の男子シングルスの決勝で対戦。アイズナーはその時、第1シードで出場し、自身が通うジョージア大学が試合会場だったが、有利な条件を揃えながらもフルセットのタイブレークで敗れる苦い思い出がある。

その敗戦から2ヶ月後、アイズナーはレッグ・メーソン・テニス・クラシックへ出場。ATPツアーレベルの大会としては2大会目の出場ながら、ハースやG・モンフィス(フランス)らを破り見事決勝進出。決勝でA・ロディック(アメリカ)に敗れはしたものの、準優勝を飾っていた。

「彼(デウバーマン)は素晴らしい選手だし、親しい友人でもある。同じような道を歩んでプロの世界へ入ってきた。そして、また対戦する事になった。」

「ここは彼が通っていたヴァージニア大学にも近いから、彼を応援する観客も多くなるんではないかな。とても待ち遠しい試合だけど、勝つためにはとても良いプレーが必要だね。」

この日行なわれた試合結果は以下の通り。

J・ベネトー(フランス)(12) vs. ○M・フィッシュ(アメリカ), 3-6, 5-7
I・ドディグ(クロアチア)(13) vs. ●T・カムケ(ドイツ), 2-6, 6-2, 6-3
○J・アイズナー(8) vs. ●Al・クズネツォフ, 7-6 (7-2), 7-6 (7-4)
M・ロドラ(フランス)(17) vs. ○R・シュティエパネック(チェコ共和国), 2-6, 1-6
G・シモン(フランス)(5) vs. ○D・ツルスノフ(ロシア), 4-6, 2-6


《シティ・オープン男子 対戦表》


■関連記事■

《世界のCNNが錦織圭を独占インタビュー、次なる野望とは》

《錦織の対戦相手ソック「勝利する事は最高の気分」<シティ・オープン男子>》

《ベテランのフィッシュ、通算300勝まであと1勝<シティ・オープン男子>》

《錦織が第1シードらと練習、4カ月ぶりハードコート戦に向けて<シティ・オープン男子>》

《絶体絶命乗り越えたクエリー、最後はサービスエース<シティ・オープン男子>》

(翻訳・記事/弓削忠則)

(2013年8月1日15時54分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月31日

ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

【動画】マスターズ10連勝で8強!快進撃バチェロット 勝利の瞬間! (0時00分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【画像】ナダルとアンミカさんの2ショット写真! (0時00分)

【動画】山口芽生 勝利目前から逆転負け…感情抑えられずボール叩きつける (0時00分)

【動画】坂詰姫野 ツアー初の8強!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!