- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

トップ10目指す錦織「目標はベスト4」<ウィンブルドン>

日本期待の錦織圭(日本)がウィンブルドンに参戦する。錦織は今年末までに四大大会でベスト4入り、また世界ランキングではトップ10入りを目指している。

昨年の全豪オープンで、日本人選手としてオープン化時代以降、初めて四大大会でベスト8入りしている錦織は、今大会に賭ける意気込みを次のように話している。

「次の目標はベスト8入りかベスト4入りです。ウィンブルドンではまだ到達したことがないので。」

現在、世界ランキングを自己最高の11位としている錦織は、目標としているトップ10入りも間近である。しかしながら錦織はそれを達成するためにはやるべき課題はある、と述べる。

「トップ10入りは今年、果たそうとしていた目標です。近づいてきていますが、まだまだやらなければならないことはたくさんあります。トップ10入りするまでには依然として長い道のりがあると感じていますが、現在、達成できるように努力を重ねています。」

錦織は14歳のときに島根県からフロリダへ移り、以降、ニック・ボロテリー・テニスアカデミーで指導を受けている。ニック・ボロテリー・テニスアカデミーではA・アガシ(アメリカ)B・ベッカー(ドイツ)J・クーリア(アメリカ)P・サンプラス(アメリカ)といった元世界王者たち、また元世界2位で現在も活躍を続けるT・ハース(ドイツ)、女子では元世界女王のM・ヒンギス(スイス)M・セレス(アメリカ)、元世界女王で現在は世界3位のM・シャラポワ(ロシア)や引退後も人気の元世界8位A・クルニコワ(ロシア)ら、世界のトップ選手への指導実績を有する。

錦織は同アカデミーで順調に力を伸ばし、2008年にはATPツアーで新人賞を獲得、ツアーでは3勝を挙げている。3勝目は今年2月のことで、メンフィスの大会で優勝を決めていた。

錦織は昨年のウィンブルドンでは3回戦に進出、今年は第12シードが付与されている。大会に向けた準備の一環として錦織はエキシビションのBNPパリバ・テニスクラシックに出場、世界5位のR・ナダル(スペイン)と対戦したが6-7(3-7), 6-7(4-7)のストレートで敗れた。また同大会では同2位のA・マレー(英国)とも対戦したが、2-6, 6-7(5-7)のスコアで敗れてのウィンブルドン入りとなっている。

これについて錦織は「マレーとナダルと対戦したことで多少勝負できた。来週に向けてよい準備ができたと思う。」と話している。

錦織は1回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)で出場のM・エブデン(オーストラリア)と対戦する。

【錦織圭 ウィンブルドン戦歴】

<2012年>
・1回戦 勝利 M・ククシュキン(カザフスタン) 7-5, 6-3, 6-4
・2回戦 勝利 F・セラ(フランス) 6-3, 7-5, 6-2
・3回戦 敗退 J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン) 3-6, 6-7 (3-7), 1-6

<2011年>
・1回戦 敗退 L・ヒューイット(オーストラリア) 1-6, 6-7 (4-7), 7-6 (9-7), 3-6

<2010年>
・1回戦 敗退 R・ナダル 2-6, 4-6, 4-6

<2008年>
・1回戦 敗退 M・ジケル(フランス) 6-4, 5-7, 途中棄権

《ウィンブルドン2013 男女対戦表》

《大会1日目スケジュール》

■関連記事■

《【コラム】錦織圭、2セットダウンからの生還◇第5弾 2012激闘シリーズ その2》

《錦織に勝利のナダル「ここでプレー出来て嬉しいよ」<BNPパリバ・テニスクラシック>》

《錦織はマレーに敗れるも、ナダルとの再戦決まる<BNPパリバ・テニスクラシック>》

《【映像付】ナダルが錦織を称賛「トップ10入りはすぐに叶うだろう」<全仏オープン>》

《錦織がトップ10入りまで、あと1つに迫る<世界ランキング>》

■関連動画■

《錦織圭がフェデラーから大金星!ATP男子ツアーマガジン Vol.171》

《錦織がナダル、フェレールらと豪華ミニラリー!さらにナダル大会8度目の優勝なるか!?ATP男子ツアーマガジン Vol.169》
(2013年6月24日12時49分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

【動画】世界222位 快進撃で初のツアー4強!喜びを爆発させるサチコ (0時00分)

【動画】19歳ティエン ジョコビッチ以来の最年少記録で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 最終戦4強入り、ガウフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 199度目のツアー4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!