- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

2011年全仏覇者のリー、逆転負け「驚かされた」<全仏オープン>

女子テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)は30日、シングルス2回戦が行われ、2011年のチャンピオンで第6シードのN・リー(中国)が敗退する波乱に見舞われた。その波乱の立役者はB・マテック=サンズ(アメリカ)。マテック=サンズはリーを5-7, 6-3, 6-2の逆転で下し、今大会自身2度目となる3回戦進出を果たした。

2人は、今年の4月28日のポルシェ・テニス・グランプリの準決勝でも対戦しており、リーがマテック=サンズを6-4, 6-3のストレートで破り、決勝進出を果たしていた。しかし、決勝戦でリーはM・シャラポワ(ロシア)と対戦し、6-4, 6-3のストレートで敗れ準優勝で終わっている。

ポルシェグランプリ準決勝「N・リー vs B・マテック=サンズ」(無料)

この日は雨のため中断を余儀なくされたリーは、「今日は厳しい状況だった。3度もの中断を挟んでの試合だった。でもそれはお互い同じ条件だった。今日の彼女(マテック=サンズ)のプレーには驚かされたわ。彼女のボールの打ち方にね。本当に良いテニスをしていた。次の試合も頑張って欲しい。今日の彼女は本当に良かった。」とリズムの作り方が難しかった事を明かしつつ、マテック=サンズのプレーを称賛していた。

勝ったマテック=サンズは「今日の勝利は人生で最高の勝利の1つ。彼女はかつてのチャンピオンだったし、勝つためにはこれまでした事もないくらいの最高のテニスをする必要があった。」と自身のプレーを振り返った。

加えて「これまでの対戦で彼女は、コートの中へ入ってライジングの早いタイミングでボールを打って来て、常にプレッシャーを懸けて来たの。だから今日はそれに対してしっかり準備も出来ていたし、自分がそれをしようと思っていたわ。だってそれが私のプレーでもあるから。今日はどっちがコートにより入り込んで試合の主導権を握るかの争いだった。そして今日は自分の方がそれを上手く出来たわ。」と勝因も語っていた。

マテック=サンズは3回戦で予選を勝ち上がったP・オルマエチェア(アルゼンチン)と対戦する。この日オルマエチェアは第27シードのY・シュウェドワ(カザフスタン)を6-4, 7-6 (8-6)のストレートで下す金星を飾っての勝ち上がり。

この日行われた試合結果は以下の通り。

【全仏オープンドロー表】

D・チブルコワ(スロバキア)(16) vs. ○M・イラコビッチ(ニュージーランド), 2-6, 6-2, 4-6
●N・リー(6) vs. ○B・マテック=サンズ, 7-5, 3-6, 2-6
S・ストザー(オーストラリア)(9) vs. ●K・ムラデノヴィック(フランス), 6-4, 6-3
J・ヤンコビッチ(セルビア)(18) vs. ●G・ムグルサ(スペイン), 6-3, 6-0
●Y・シュウェドワ(27) vs. ○P・オルマエチェア, 4-6, 6-7
M・ウダン(アメリカ) vs. ○ジェン・ジー(中国), 3-6, 1-6
J・ハンプトン(アメリカ) vs. ●A・スクミエドロバ(スロバキア), 7-5, 6-2
V・アザレンカ(ベラルーシ)(3) vs. ●An・ベック(ドイツ), 6-4, 6-3
S・スティーブンス(アメリカ)(17) vs. ●V・キング(アメリカ), 6-1, 6-3
A・コルネ(フランス)(31) vs. ●S・ソレル=エスピノーサ(スペイン), 6-1, 6-3
P・クヴィトバ(チェコ共和国)(7) vs. ●S・ポン(中国), 6-4, 6-3


■関連記事■

《リー、シャラポワにリベンジ許すも「嬉しく思っている」◇ポルシェ・テニス・グランプリ》

《29歳リーがアジア勢初の快挙◇全仏オープン》

《好調のマテック シード下す番狂わせ演じる◇ジェネラーリ女子》

《マテックの活躍でアメリカが勝利◇ホップマン・カップ》


■関連動画■

《【無料】ポルシェグランプリ【決勝】M・シャラポワ vs N・リー 》

(2013年5月31日18時12分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月31日

【速報中】大坂なおみvsカサトキナ (2時05分)

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!