- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ガスケ「故国での優勝は、外国での優勝と異なる」◇南フランス・オープン

男子テニスツアーの南フランス・オープン(フランス/モンペリエ、賞金総額46万7800ユーロ、インドアハード)は日曜日に決勝戦を行い、第3シードのR・ガスケ(フランス)が第8シードの同胞B・パイユ(フランス)を6-2, 6-3のスコアで一蹴し、見事、優勝を飾った。試合時間は1時間9分で、ガスケは優勝賞金7万4,000ユーロを獲得した。

世界ランク10位のガスケは完璧なスタートを切り、第1セットの第1ゲームでパイユのサービスをブレークすると、ゲームカウント2-0とリードする。その後、ガスケは第7ゲームでもパイユのサービスをブレーク、第1セットを23分のゲームカウント6-2で先取する。

第2セットに入ってもガスケの勢いは止まらず、第5ゲームでブレークしゲームカウント3-2とする。

その後、ガスケはパイユに第6ゲームでブレークバックを許すも、以降3ゲームはガスケが連取し、試合に終止符を打った。これでガスケの今季戦績は14勝1敗となった。

先月、ドーハの大会で今季すでに優勝を飾っていた26歳のガスケは、このモンペリエの地からわずか65Kmほどしか離れていない場所で生まれており、地元で嬉しい優勝を飾った。ガスケの優勝は、ATPツアー9度目のことで、同じシーズン内で複数の優勝を飾ったのは2006年以来のこと。

試合後、ガスケは「3年前に今大会がモンペリエで開催されると知った時、とても嬉しく思った。もしかしたら、何度か優勝出来るかもしれないと感じた。」と、思いを打ち明けた。

また、ガスケは「友人、家族が観客席で見守る中、優勝する事が出来て嬉しい。ホッとしているよ。また、今季2度目の優勝という事で、嬉しさはいっぱいだよ。今大会で優勝する事は、僕の目標の1つだった。昨年は準々決勝で負けてしまい、本当にがっかりした。今週前半のG・モンフィス(フランス)戦はタフだったけど、それを乗り切ったおかげで、ここまで辿り着いたよ。」と、語った。

ガスケは決勝戦までモンフィス、J・ベネトー(フランス)J・ニエミネン(フィンランド)の3選手にフルセットの戦いを強いられていた。

「今季、これまでにないスタートを切れている。この調子を怪我なく続けていきたいと思う。明日はロッテルダムに向けて出発し、その後はマルセイユの大会に出場する。フランス国内の大会だから、頑張りたい。」と、ガスケ。

加えて、ガスケは「今大会は、他の大会と全く環境が違うんだ。自宅と会場を毎日車で行き来し、自宅で寝ている。故国での優勝は、外国での優勝と異なる。また、若い頃に一緒にプレーをした友人や知人がたくさんいるんだ。」と、故国についても語った。

一方、敗れたパイユは試合後、次のように語った。「全体的には、いい1週間だった。今日のプレーには、少しがっかりしているけれど、リシャール(ガスケ)は強敵で、とてもユニークなプレースタイルだから、手も足も出なかった。決勝戦は特別な試合だから、開始前は少し緊張していたけれど、今回は良い経験を積めたし、そこから学べた事は多かった。決勝に進めてハッピーだし、(2回戦の)S・ダルシス(ベルギー)戦で、マッチポイントで奇跡的にポイントがレットにならなかったら負けていただろうね。」

さらに、パイユは「モンペリエの地で、両親の前で決勝を戦えて最高だね。両親は、あまり僕の試合を観戦する機会がないんだ。僕は、ここから遠くないところで生まれたんだけど、この地では小さな大会によく出場したものさ。悪かったプレー態度もよくなったと思うし、もう怒ってラケットを壊したりしなくなった事を両親にみせる事が出来て良かったと思う。冷静で集中力を保てれば、いいプレーが出来るように感じているんだ。」と、コメントした。


■関連記事■

《今季13勝1敗のガスケが決勝へ◇南フランス・オープン》

《サーブ&ボレーヤーのロドラが地元勢対決へ◇南フランス・オープン》

《ティプサレビッチ、2回戦でベテランに敗れる◇南フランス・オープン》

(2013年2月11日15時00分)

その他のニュース

5月20日

ズベレフ 母国大会で初戦突破 (14時45分)

【告知】日本勢3名 全仏OP予選1回戦 (12時22分)

伊藤あおい 19歳に屈し予選敗退 (11時20分)

望月慎太郎 第2シードに逆転負け (10時23分)

柴原瑛菜 全仏OP予選2回戦へ (9時14分)

トゥロター、第5シード下し初戦突破 (8時13分)

【告知】錦織圭vsハチャノフ (7時04分)

加治遥 3時間40分死闘の末に予選敗退 (0時38分)

5月19日

錦織圭 19歳に逆転勝ちで初戦突破 (22時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsティエン (21時50分)

ダニエル太郎 8連敗で予選敗退 (21時38分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsジャケ (20時00分)

日比野菜緒 全仏OP予選2回戦へ (19時32分)

錦織圭 初戦の相手ティエンとは? (18時40分)

シナーとアルカラス、世界1位と2位に (17時37分)

世界5位に転落、3年ぶりTOP4圏外 (16時36分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (15時29分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップに (11時46分)

世界1位シナー 準V「想像以上」 (9時12分)

アルカラス 初V「全て誇り」 (8時41分)

日本勢13名出場、全仏OP予選組合せ (6時53分)

アルカラス 世界1位シナー撃破し初V (2時14分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (0時15分)

5月18日

2連覇達成、35年ぶり単複2冠 (23時56分)

18歳 木下晴結 単複で準V (23時03分)

注目の決勝「アルカラスが優位」 (11時14分)

準Vの世界3位 相手を称賛 (10時03分)

錦織圭 現地で練習、初戦は19日以降 (8時40分)

40年ぶり 伊選手が大会制覇 (7時46分)

5月17日

木下晴結 決勝進出 複のリベンジ狙う (20時43分)

11年ぶり快挙 単複で決勝進出 (19時36分)

錦織圭 全仏OP早期敗退の場合出場へ (15時48分)

柴原瑛菜とアシックスが契約 (15時03分)

準決勝で2度違反、ポイント失う (12時16分)

観客に不満「フランスだけだ!」 (11時13分)

決勝はシナーvsアルカラス (9時39分)

シナー逆転勝ち、復帰大会V王手 (8時44分)

錦織圭 初戦は急成長中の19歳 (7時39分)

アルカラス 激闘制し初の決勝へ (0時48分)

【動画】錦織圭 19歳新星に逆転勝ち!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!