- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

添田豪「目指すところはまだ先」◇デビスカップ

有明コロシアム(東京/有明テニスの森)で行われたテニスの国別対抗戦デビスカップのアジア・オセアニア・ゾーン1部 日本対インドネシア戦で、日本は3日間トータルで5勝0敗で勝利、4月5日から行われるアジア・オセアニア・ゾーン1部2回戦進出を確定させた。日本は2回戦で、韓国とインドの勝者と対戦する。

大会初日の第2試合で18歳のW・ヌグロホ(インドネシア)にわずか1ゲームしか与えない圧倒的な試合を披露し、日本に勢いを与えた添田豪(日本)。大会前、添田豪は「チームでは1番年上なので、若い選手に僕が経験してきた事を伝えていきたいと思う。また、僕がチームを引っ張っていくという気持ちで頑張っていきたい。」と、語っていた。

この3日間を終え、会見で添田豪が語った。

「勝ってホッとしているけど、目指すところはまだ先なので、ここから先が長いという気持ちが強い。次に向けてレベルアップしていきたい。」と、今後のデビスカップに向けてコメントした。

デビスカップでダブルス出場については「グランドスラムで2回勝つ事が出来て、オリンピックでもR・フェデラー(スイス)S・ワウリンカ(スイス)とも試合をしましたし、それなりに経験を積んできたと思う。いつでも出る準備は出来ている。今は自信を持っている。」と、添田豪。

添田豪は、昨年のロンドンオリンピックで錦織圭(日本)とペアを組み、北京オリンピック金メダルペアのフェデラー/ ワウリンカ組から第1セットを奪っていた。

初選出の内山靖崇(日本)については「緊張すると思っていたし、僕も経験してきた。助けるよりも、自分で乗り越えなければいけない部分は多い。僕もデビュー戦の時は、先輩からアドバイスをもらったけど、自分で乗り越えなければいけない事が多かった。」と、コメント。

今年、添田豪は全豪オープン2回戦でJW・ツォンガ(フランス)に敗れるも、グランドスラム2度目となるシングルス初戦突破を果たした。その後、添田豪はチャレンジャー大会で2連覇を果たした。


■関連記事■

《錦織不在の日本が5連勝、インドネシア下す◇デビスカップ》

《植田監督、3日間を終え「大きな収穫」◇デビスカップ》

《添田豪、格の違いを見せつける◇デビスカップ》

(2013年2月3日21時14分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月19日

【告知】坂本怜vsジューコフ (8時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!