- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

伊達組が登場 シード勢が順調な勝ち上がり◇ニューヘイブン・オープン

女子テニスツアーのニューヘイブン・オープン(アメリカ/ニューヘイブン、賞金総額63万7000ドル、ハード)は20日、シングルス1回戦9試合が行われて、C・ウォズニアキ(デンマーク)E・マカロバ(ロシア)を6-3, 6-3の快勝で下すなど、シード勢が順当な勝ち上がりを見せた。

ウォズニアキのサーブで始まったこの試合、第1ゲームでいきなりウォズニアキがマカロバにブレークを許すもすかさずブレークバックするなどその後5ゲームを連取し、ウォズニアキが5-1とリードを広げ試合の主導権を握った。

続くウォズニアキのサービング・フォー・ザ・セットでは何度もデュースを繰り返して、マカロバがブレークし粘りを見せた。しかし5-3からの2度目のサービング・フォー・ザ・セットをしっかり決めたウォズニアキが40分で第1セットを先取した。

第2セットも出だしでいきなりブレークを許したウォズニアキは0-2とマカロバにリードを許したが、その後すかさずブレークバック。ゲームカウント3-3からの第7ゲームでこのセット2度目のブレークに成功したウォズニアキは5-3とリードを奪う。

続くマカロバのサーブでは、15-40とマッチポイントをウォズニアキが握り、1本目をマカロバはしのいだものの2度目のマッチポイントを決めたウォズニアキが、1時間21分のストレートでマカロバを退けた。

今年で今大会に5年連続出場となるウォズニアキは、過去4回は全て優勝するなど負け無しの相性の良い大会。「この大会や大会の環境など全て地元にいるような気分。良いプレーが出来るって感じるの。」と大会への思いを語るウォズニアキはこれで今大会では18連勝となった。

「これまでは上位シードだったから1回戦が免除されていてたから、1回戦はとても簡単な相手だったの。そしてそれが心地よかったけど、今年はそれがなかったわ。」と冗談を交えて語るほど上機嫌だった。

ウォズニアキは2回戦でラッキールーザーのM・ウダン(アメリカ)を6-4, 6-1のストレートで下したS・アービッドソン(スウェーデン)と対戦する。

この日登場したその他のシード勢も順当な勝ち上がりを見せた。第4シードのS・エラーニ(イタリア)は主催者推薦のB・マテック(アメリカ)を6-4, 7-5で、第6シードのD・チブルコワ(スロバキア)A・メディーナ=ガリゲス(スペイン)を7-5, 6-3で、第7シードのM・キリレンコ(ロシア)S・ペア(イスラエル)を6-2, 6-2と、いずれもストレートで下し順当に2回戦へ進んだ。

今年の全仏オープンで自身初となるグランドスラムの決勝進出を果たし準優勝に輝いてトップ10入りしたエラーニは、世界ランク216位のマテックに第1セットは1度ブレークされるも2度のブレークを奪い先取。

第2セット両者2度ずつのブレークから接戦となるも、終盤で3度目のブレークに成功したエラーニが1時間50分のストレートでマテックを退けた。

同13位のチブルコワは同30位のメディーナ=ガリゲスに第1セットは2度のブレークを許したものの、3度のブレークを奪いかえしそのセットを取ると、第2セットは1度もブレークを許さなかったチブルコワが1度ブレークをメディーナ=ガリゲスから奪って1時間51分で勝利を物にした。

同14位のキリレンコはこの日、同62位のペアに1度もブレークを許さず、第1、第2セットいずれも2度のブレークをペアから奪うとわずか71分の快勝で倒して初戦突破を決めた。

先に行われたロンドン五輪でシングルスでは3位決定戦で惜しくもV・アザレンカ(ベラルーシ)に敗れはしたものの、N・ペトロワ(ロシア)とのペアーで女子ダブルスで銅メダルを獲得したキリレンコは、「最初のハードコートの試合は難しいものだった。オリンピック会場のウィンブルドンは芝だったので、動きもボールのバウンドも何から何まで違っていた。」と違和感を感じながらもしっかり順応しての勝利だった。

エラーニはC・スアレス=ナバロと、チブルコワは予選を勝ち上がったT・バボス(ハンガリー)を6-3, 5-7, 7-5のフルセットで下したA・ペトコビッチ(ドイツ)と、キリレンコはD・ハンチュコバ(スロバキア)を6-3, 7-5で倒したM・バーテル(ドイツ)と、ぞれぞれ2回戦を行う。

この日行われた試合結果は以下通り。

C・ウォズニアキ (3) ○-× E・マカロバ, 6-3, 6-3
S・エラーニ (4) ○-× B・マテック, 6-4, 7-5
D・チブルコワ (6) ○-× A・メディーナ=ガリゲス, 7-5, 6-3
M・キリレンコ (7) ○-× S・ペア, 6-2, 6-2
N・ギブズ ○-× A・グラッチ(アメリカ), 6-4, 1-6, 6-4
A・ペトコビッチ ○-× T・バボス, 6-3, 5-7, 7-5
O・ゴヴォルツォバ(ベラルーシ) ○-× V・ドゥシェヴィナ(ロシア), 6-7 (5-7), 6-4, 6-2
S・アービッドソン ○-× M・ウダン, 6-4, 6-1
M・バーテル ○-× D・ハンチュコバ, 6-3, 7-5

今大会は上位シード2選手は1回戦が免除されているため2回戦からの登場となっている。第1シードはA・ラドワンスカ(ポーランド)で第2シードはP・クヴィトバ(チェコ共和国)がエントリーしている。

ラドワンスカはラッキールーザーのV・ドゥシェヴィナを6-7 (5-7), 6-4, 6-2の逆転で下した予選勝者のO・ゴヴォルツォバと、クヴィトバはA・グラッチとの予選勝者対決を6-4, 1-6, 6-4で制したN・ギブズと、それぞれ2回戦で顔を合わせる。

また、この日のダブルス1回戦にはクルム伊達公子(日本) /A・サバイ(ハンガリー)組が登場したが、L・リー=ウオーターズ(アメリカ) / M・モルトン=レビ組に3-6, 2-6のストレートで敗退。上位進出する事無く敗れ去った。

今大会の優勝賞金はシングルス10万7000ドル、ダブルス3万3000ドル。

(2012年8月21日12時40分)

その他のニュース

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!