- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ロデッィクとフィッシュ、アメリカ勢に明暗◇W&Sマスターズ

男子テニスツアーのマスターズ・シリーズ、W&Sマスターズ(アメリカ/シンシナティ、賞金総額282万5280ドル、ハード)は14日、シングルス1回戦残り10試合と2回戦2試合が行われ、第10シードのM・フィッシュ(アメリカ)F・ロペス(スペイン)を6-2, 6-3で退けるも、第16シードのA・ロディック(アメリカ)が敗退し、アメリカ勢に明暗が分かれた。

元世界ランク1位で長年アメリカ男子テニス界をけん引していたロディックだったが、この日はラッキールーザーのJ・シャーディ(フランス)の前に6-7 (4-7), 3-6のストレートで敗れ、今大会2003年と2006年の覇者は早くも大会を去る結果となった。

第1セット、タイブレークの接戦の末に失ったロディックは、第2セットに入るとトレーナーを要求。腰に治療を受けて再びコートに戻るも、2度のブレークをシャーディに奪われ万事休す。1時間33分で敗退した。

試合後、治療を受けた事について質問されたロディックは「数日前の練習で若干の違和感があって、昨日予定されていた試合を今日へ遅らせてもらったんだ。序盤はほとんど問題がなかった。一瞬、体を伸ばしてフォアハンドを打ったら痛めてしまったのさ。ちょっと痙攣を起こしてしまった感じになり、その後は悪化するばかりだった。」と状態を説明していた。

ロディックは全米オープン直前で来週行われるウィンストン・セーラム・オープンへの出場は微妙と語る。開幕まで2週間を切った全米オープンへ向けて、今はその怪我がどこまで回復するかロディックの試練の日々となりそうだ。

勝利したシャーディは、当初出場予定だったJ・アイズナー(アメリカ)が腰痛から急遽欠場を表明したために、ラッキールーザーで本戦入りとなり幸運を活かす形となった。2回戦でシャーディはD・イストミン(ウズベキスタン)と顔を合わせる。

一方、昨年の今大会の準優勝者で世界ランク20位のフィッシュは第1セット、ゲームカウント3-2の第6ゲームで同31位のロペスからブレークに成功しリードする。続く第8ゲーム、ゲームカウント5-2のロペスのサービスゲームでセットポイントとなるブレークチャンスを迎えたフィッシュ。

ここでサーブの調子が悪いロペスは痛恨のダブルフォルトを犯し、第1セットはフィッシュが奪う。

第2セットもサーブのリズムが悪いままのロペスは、第4ゲームでもダブルフォルトでフィッシュにブレークを許してしまう。

この日11本のサービスエースを記録するなど好調なフィッシュは、その後しっかり自身のサービスゲームをキープし、1時間22分の快勝で2回戦進出を決めた。

「今日は良いプレーが出来たよ。彼(ロペス)はツアーでも危険な選手の一人なんだ。特に今回の大会のようにノーシードの中では要注意さ。このサーフェースにも合っているようだしね。」とフィッシュは、強い心構えでこの試合へ臨んでいた事を明かした。

フィッシュは2回戦でS・ヒラルド(コロンビア)を7-5, 6-3で下したC・ベルロク(アルゼンチン)と対戦する。

この日行われた1回戦の試合結果は以下の通り。

M・フィッシュ (10) ○-× F・ロペス, 6-2, 6-3
錦織圭(日本) (14) ○-× M・グラノジェルス(スペイン), 6-1, 6-2
J・シャーディ ○-× A・ロディック (16), 7-6 (7-4), 6-3
S・クエリー(アメリカ) ○-× J・メルツァー(オーストリア), 4-6, 6-2, 6-4
M・バグダティス(キプロス) ○-× A・ファリャ(コロンビア), 6-4, 6-1
T・ハース(ドイツ) ○-× D・ナルバンディアン(アルゼンチン), 6-7 (0-7), 7-6 (7-4), 6-3
A・ボゴモロフJR(ロシア) ○-× J・ニエミネン(フィンランド), 6-4, 6-3
R・シュティエパネック(チェコ共和国) ○-× A・ラモス(スペイン), 6-2, 6-2
C・ベルロク ○-× S・ヒラルド, 7-5, 6-3
M・ラオニチ(カナダ) ○-× R・ガスケ(フランス), 7-6 (7-4), 6-3

この日行われた2回戦の試合結果は以下の通り。

T・ベルディフ(チェコ共和国) (5) ○-× ルー・イェンスン(台湾), 6-3, 6-4
B・トミック(オーストラリア) ○-× B・ベイカー(アメリカ), 6-4, 6-3

今大会の優勝賞金は53万5600ドル。

(2012年8月15日14時49分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月2日

【速報中】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

【動画】望月慎太郎 大逆転で四大大会初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!