- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダルがジョコビッチに勝利 通算6度目の優勝◇BNLイタリア国際男子

男子テニスツアーのマスターズ大会であるBNLイタリア国際男子(イタリア/ローマ、賞金総額295万475ユーロ、クレー)は21日、前日の雨で順延となっていたシングルス決勝が行われ、第2シードのR・ナダル(スペイン)が第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)に7-5, 6-3のストレートで勝利、今大会通算6度目の優勝を果たした。

昨年の今大会を含む、7大会の決勝でジョコビッチに対し7連敗を喫していたナダルであったが、モンテカルロ・マスターズからは2連勝とした。さらにナダルは、R・フェデラー(スイス)に奪われた世界ランク2位の座を、わずか1週間で取り戻した。

「そこまで良いプレーだったとは思いません。もっとできます。」とナダル。「彼のリターンは厳しいので、100%の力でサーブを決めなければトラブルになります。よりアグレッシブにプレーしようとしましたし、昨年よりも良いボールを打てました。」

モンテカルロでは決勝の数日前に祖父を亡くし、心身ともに疲労していたジョコビッチは、この日の試合で41本もの凡ミスを犯していた。さらに第2セット第9ゲームのマッチポイントでは、この日4本目となるダブルフォルトを犯し、ナダルにタイトルを献上していた。

この日の勝利で史上最多となる21度目のマスターズ大会制覇となったナダルは、準々決勝でT・ベルディフ(チェコ共和国)、準決勝ではD・フェレール(スペイン)と決勝のジョコビッチも併せて3人のトップ10選手と対戦しつつも、1セットも落とすことなくタイトルを獲得している。

昨年の決勝ではナダルにストレート勝ちを収めていたジョコビッチは「彼に7度も勝っているとはいえ、彼はいつも優勝候補です。彼はこのサーフェスで世界最高の選手ですし、2度の勝利は僕に自信を与えてくれました。今日の試合はストレートでしたが、接戦だったと思います。」とコメントしている。

1930年から開催されている今大会で史上初となる2年連続で同じ顔合わせとなった決勝、第1セット第5ゲームでナダルが先にブレークに成功したものの、ジョコビッチが直後の第6ゲームでブレークバックするなど接戦が続く。

試合の流れが変わったのは第1セット第10ゲーム、ベースラインから攻めるジョコビッチがライン際にショットを放つと判定はアウト。しかし、主審によってオーバーコールされてポイントはリプレイとなるが、今度はナダルがポイントを奪いサービスキープに成功する。

第1セット第11ゲーム、立て続けにミスを犯したジョコビッチに対し、ドロップショットを仕掛けたナダルがこの日2度目のブレークに成功すると、第12ゲームをしっかりキープしてセットを先取する。

昨年はジョコビッチに負け続けたナダルは、ジョコビッチに精神面でのアドバンテージがあったことを認めている。

「自分の敗戦は受け入れる必要があります。このスポーツではいつも負けることがありますが、負けるのは普通のことで、自分の番がくるまで我慢強く待ち続けなくてはなりません。僕は自分の敗戦を受け入れました。数ポイントの差で試合に負けることもあります。今日は勝てたことが違いです。大きなことではなく、小さなことが違いを生み出すのです。」とナダルは、精神面での違いを強調した。

全仏オープンでは6度の優勝を誇るナダルに対し、ジョコビッチは全仏だけはタイトルを獲得していない。ジョコビッチは昨年、全仏オープンを除く全てのグランドスラム決勝でナダルに勝利している。

全仏オープンで優勝すれば生涯グランドスラム達成となるジョコビッチは「その思いがないとは言えません。他のビッグイベントよりも集中してグランドスラムへの準備をします。2週間と長丁場ですし、ベストを尽くしたい最も重要な大会だからです。コートでは良い感触ですし、パリの前にほんの少しだけ修正する必要がありますが、最高の状態に持っていきます。」と意気込みを語っている。

第1セットを先取したナダルは、第2セットのオープニングゲームでブレークに成功すると、再三のブレークピンチを切り抜けてそのリードを守り、ジョコビッチに反撃を許さないプレーを展開、第9ゲームでマッチポイントを握ると、ジョコビッチのダブルフォルトで2時間20分で試合に終止符が打たれた。

優勝賞金46万260ユーロを獲得した25歳のナダルは、これでキャリア通算49勝目となり、クレーコートでは35勝目となった。

(2012年5月22日11時13分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月21日

伊ペアが執念の全米OP連覇達成 (13時49分)

小田凱人、優勝会見もバッチリ!? (10時50分)

【告知】日本勢 全米OP予選2回戦 (10時28分)

チチパスまた敗退 全米OPに不安 (10時12分)

錦織圭 コーチ関係終了を発表 (9時40分)

全米OP予選 わずか45分で雨天順延 (8時22分)

25歳 逆転勝ちで復帰戦8強 (7時23分)

大坂なおみ モンフィスにメッセージ (6時03分)

錦織圭 全米OP欠場「MRI検査受けた」 (4時51分)

8月20日

プレゼント 東レPPO 特別体験が当たる (12時01分)

坂本怜 全米OPで衝撃の大逆転勝ち (10時33分)

【1ポイント速報】日本勢 全米OP予選1回戦 (7時30分)

伊藤あおい 四大大会予選で初白星 (7時27分)

清水悠太 全米OPで日本勢対決制す (7時03分)

望月慎太郎 熱戦制し予選2回戦へ (4時07分)

大坂なおみ組 全米OP混合複で初戦敗退 (1時27分)

【1ポイント速報】大坂なおみ/モンフィス組 全米OP混合複1回戦  (0時00分)

8月19日

加藤未唯 12連敗、遠い白星 (13時46分)

ビッグタイトル数でシナー引き離す (12時58分)

元世界14位 現役引退を表明 (11時54分)

伊藤あおい 日本勢2番手に浮上 (11時32分)

歴代2位 WTA1000で11度目V「驚いた」 (9時54分)

内島萌夏 10連敗で全米OPに不安残す (9時46分)

世界3位が初V、ツアー24勝目 (8時59分)

錦織圭 世界88位に後退 (8時48分)

柴原瑛菜 快勝で全米OP予選2回戦へ (7時50分)

綿貫陽介 全米OP予選敗退 (6時54分)

準Vシナー 観客に謝罪「申し訳ない」 (6時40分)

優勝も「こんな形で勝ちたくなかった」 (5時55分)

ダニエル太郎 全米OP予選2回戦進出 (5時48分)

アルカラス まさかの形で優勝 (4時52分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (4時00分)

【動画】伊ペアが2連覇達成!勝利の瞬間、抱き合うエラーニとババソリ (0時00分)

【画像】大坂なおみ モンフィスへメッセージ、ツーショット披露 (0時00分)

8月18日

坂詰姫野 ITF大会7勝目 (14時58分)

激闘制し初V王手「かなり緊張」 (14時08分)

日本勢9名出場 全米OP予選組合せ (12時17分)

大坂なおみ モンフィスと全米OP混合複へ (11時05分)

伊藤あおいら 全米OP予選組合わせ (9時56分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (8時35分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsカレノ=ブスタ (8時09分)

初の決勝進出で最終戦出場決定 (7時53分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!