- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

サバイがヴィーナスから金星◇全仏オープン

テニスのグランドスラム大会である全仏オープン(フランス/パリ、クレー)は大会6日目の29日、女子シングルス3回戦が行われ、第29シードのA・サバイ(ハンガリー) が第3シードのV・ウィリアムズ(アメリカ)を6-0, 6-4で破り、4回戦に進出する番狂わせが起きた。

現在のランキングは29位ながらも、かつてはトップ15選手として活躍していたサバイは、第1セットをわずか30分で先取すると、第2セットでは先にヴィーナスにブレークを許したものの、ブレークバックに成功し世界ランク3位のヴィーナスから金星を上げた。

試合後の会見でサバイは「キャリアで一番大きい勝利かもしれないわ。大きなものの一つには違いないわ。私はただ自分のプレーにと次のポイントに集中していただけなの。そうしたらマッチポイントに気づいて、「どうしよう、ヴィーナス相手にマッチポイントを取っているわ」と考え始めたと思ったら、すぐに試合が終わり私が勝っていたわ。」と無心の勝利であったことを語った。

今大会初の4回戦進出を果たしたサバイは、第20シードのD・チブルコワ(スロバキア)とベスト入りを争う。チブルコワは、ノーシードのG・ドゥルコ(アルゼンチン)に6-4, 6-2で勝利しての4回戦進出を決めた。

昨年の今大会の決勝で対戦した、第1シードのD・サフィーナ(ロシア)と第8シードのA・イバノビッチ(セルビア)はそれぞれ順当な勝ち上がりを見せている。

1回戦、2回戦を圧勝で勝ち上がってきたサフィーナは、第27シードのA・パブリュチェンコワ(ロシア)に6-2, 6-0とこの日も快勝、3試合でわずかに4ゲームしか失わず4回戦進出を決めた。一方のイバノビッチは、第32シードのI・ベネソバ(チェコ共和国)に6-0, 6-2と快勝、タイトル防衛に向けてまた一歩前進した。

また肩の怪我から復帰したばかりのM・シャラポワ(ロシア)は、Y・シュウェドワ(カザフスタン)を1-6, 6-3, 6-4の逆転で下し、2年連続での4回戦進出を果たした。グランドスラム3勝を誇るシャラポワだが、全仏オープンでの優勝はいまだに無く、最高成績は2007年のベスト4となっている。

この他の試合の結果は以下の通り。

V・アザレンカ(ベラルーシ) (9) vs. C・スアレス・ナバロ(スペイン) (22), 5-7, 7-5, 中断
N・リー(中国) (25) ○-× O・ゴヴォルツォバ(ベラルーシ), 7-5, 6-1
A・レザイ(フランス) ○-× M・ラシェール・ダ・ブリート, 7-6 (7-3), 6-2

今大会の優勝賞金は106万ユーロ。", "女子シングルス 第三回戦
D・サフィーナ (1) ○-× A・パブリュチェンコワ (27), 6-2, 6-0
A・サバイ (29) ○-× V・ウィリアムズ (3), 6-0, 6-4
A・イバノビッチ (8) ○-× I・ベネソバ (32), 6-0, 6-2
V・アザレンカ (9) vs. Carla Suarez-Navarro (22), 5-7, 7-5, 中断
D・チブルコワ (20) ○-× G・ドゥルコ, 6-4, 6-2
N・リー (25) ○-× O・ゴヴォルツォバ, 7-5, 6-1
A・レザイ ○-× M・ラシェール・ダ・ブリート, 7-6 (7-3), 6-2
M・シャラポワ ○-× Y・シュウェドワ, 1-6, 6-3, 6-4

PARIS(AP) -- V・ウィリアムズ was eliminated from the French Open on
Friday, losing in the third round of the clay-court major for
the third straight year.

The third-seeded Williams, who reached the 2002 final at Roland
Garros, lost to No. 31 A・サバイ of Hungary 6-0, 6-4.

The seven-time Grand Slam champion was playing for the third
straight day. She lost the first set of her second-round match
against L・サファロバ(チェコ共和国) on Wednesday before play was suspended
because of darkness. Williams saved a match point before beating
Safarova on Thursday.

She was also stretched to three sets in the first round.

A・イバノビッチ had little trouble in her match, advancing to the
fourth round by dominating another opponent in a 6-0, 6-2 win
over I・ベネソバ of the Czech Republic.

The defending champion from Serbia has lost only eight games
since being taken to a tiebreaker in her opening match.

""(The) score doesn't indicate how hard I had to work for some
points,"" Ivanovic said. ""She started playing much, much better
in the second set, and started hitting the ball much heavier. I
just played really good and stayed in the moment and did what I
had to do out there.""

Ivanovic, a former No. 1-ranked player, won her only Grand Slam
title at last year's French Open. She lost in the final at
Roland Garros in 2007.

PARIS, France - Dinara Safina and Ana Ivanovic continued their quarterfinal collision course but their biggest potential semifinal threat was ousted, as Agnes Szavay pulled off a stunning win over Venus Williams.

Szavay, seeded No.29 but a former Top 15 player with six Top 10 wins to her name, earned her seventh such win over the game's highest elite in dominant fashion, cruising through the first set in just half an hour and enduring a tighter second set to beat world No.3 Williams, 60 64.

""I had a tough day, and I didn't get the ball in the court, and that didn't help me at all,"" said Williams, who did recover somewhat in the second set, holding a point for a 5-3 lead at one point. ""I'm used to beating people 6-0. I'm not used to my shots not going in and losing a set 6-0. So it was completely foreign ground for me. I had a lot of struggles out there and you've got to play well. Today it just didn't come together for me.""

""This may be the biggest win of my career. It's for sure one of the biggest ones,"" Szavay said. ""I just kept playing my game and always concentrated on the next point, then I realized I had match point. I started to think, 'Oh my God, I have match point against Venus.' But suddenly it was over and I won the match.""

Williams is a former French Open finalist, losing the title match to Serena Williams in 2002, but apart from that has never been past the quarterfinals. This was her third straight loss in the third round, having fallen to Jelena Jankovic at this stage in 2007 and to Flavia Pennetta in the same round 12 months ago.

Safina and Ivanovic, who squared off for the title here a year ago, had no trouble in their matches. Safina, the No.1 seed and last year's runner-up, crushed No.27 seed Anastasia Pavlyuchenkova, 62 60, now losing just four games in her first three matches combined; Ivanovic, the No.8 seed and defending champion, beat No.32 seed Iveta Benesova by a similar straight set scoreline, 60 62.

""We had a few very tough games at the start but when I broke her I started playing much more aggressively, and then I was dominating,"" said Safina, the first player in 15 years to lose less than five games en route to the fourth round. ""I just try to be dominant on the court. If I don't, the other player will take their chances and it'll be 50/50. But if I am I know it's not easy to handle my level.""

Other third round winners on Friday were No.20 seed Dominika Cibulkova, who beat Gisela Dulko, 64 62; No.25 seed Li Na, who beat Olga Govortsova, 75 61; Aravane Rezai, who beat qualifier Michelle Larcher de Brito, 76(3) 62; and last but definitely not least Maria Sharapova, who continued her comeback with another comeback, battling to beat qualifier Yaroslava Shvedova, 16 63 64.

""I dug a nice pothole for myself there. That's kind of what I've been doing the last few rounds,"" Sharapova said on the slow start. ""I got rid of all of those errors and started playing better. Even if I'm playing horribly in the beginning of the match, I know it's not over 'til it's over. I've given myself a chance to play another match. That's the only thing I can ask for now.""

(2009年5月30日13時51分)
その他のニュース

7月11日

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

7月10日

世界1位 観客を再三救助 (23時00分)

上地結衣 失ゲーム0の圧勝で4強 (21時33分)

小田凱人 ウィンブルドン4強入り (20時15分)

【1ポイント速報】小田凱人vsスパーガレン (19時08分)

ウィンブルドン 男子4強出揃う (11時18分)

坂本怜 日本勢対決制し初戦突破 (10時08分)

元世界9位フォニーニ 正式に引退 (9時09分)

ジョコ、フェデラー超え記録で4強 (8時06分)

ジョコ 逆転勝ちで4強、次戦はシナー (3時34分)

世界1位シナー 2年ぶり2度目の4強 (1時55分)

7月9日

元世界4位 18歳退け初の4強 (23時49分)

【1ポイント速報】シナー・ジョコら 準々決勝 (23時25分)

世界4位 ウィンブルドン初4強 (23時00分)

大坂なおみ シンシナティOP出場決定 (21時24分)

錦織圭 全米OP前哨戦にエントリー (20時01分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

【動画】世界1位シナーがシェルトン撃破 !勝利の瞬間! (0時00分)

7月8日

小田凱人 ストレート勝ちで初戦突破 (22時27分)

小田凱人、上地結衣 「勝ちたい」 (18時56分)

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

【動画】ジョコビッチ 逆転勝ちで4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!