シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

全豪オープン2日目◇フランス勢明暗別れる。ガスケ、モンフィス敗退。

リシャール・ガスケ
まさかのストレート負けを喫したガスケ
画像提供:Getty/AFLO

(オーストラリア、メルボルン)

全豪オープン大会2日目の17日、フランス期待の若手、第14シードのR・ガスケ(フランス)と第22シードのG・モンフィス(フランス)が1回戦に登場したが、ともにストレートで敗れ、早々に大会を去る波乱が起きた。一方、昨年女子最終戦チャンピオンシップを制して一皮剥けた感のあるA・モレスモ(フランス)は、S・ティエンティエンと対戦し、4-6, 6-2, 6-2の逆転で勝利し、第1試合で勝利を決めていたM・ピアース(フランス)に続いて、2回戦に駒を進めた。

昨年王者R・フェデラー(スイス)から勝ち星を挙げた数少ない選手の1人であるガスケは、初戦でT・ハース(ドイツ)に2-6, 5-7, 2-6とまさかの初戦敗退に終わった。ガスケは昨年後半、肘の怪我のためにツアーを離脱し、今年に入ってからもドーハ、シドニーと2戦連続で初戦敗退に終わっていた。 一方、勝利したハースは今年、復調の兆しを見せており、全豪オープン前哨戦のクーヨン・クラシック1回戦でフェデラーを下すなど、今大会に向けて万全の体制で臨んでいただけに、嬉しい勝利となった。

また、ガスケと同じく第1試合に登場したモンフィスは、L・オルナ(ペルー)に4-6, 5-7, 1-6のストレートで土を付けられ、昨年に続く2回戦進出を逃した。モンフィスは開幕戦のドーハで決勝まで進んでおり、今季トップ集団に躍り出てくる筆頭と目されている。

男子フランス勢が次々と姿を消す中、ロッド・レーバー・アリーナの第2試合に登場したフランス女子ナンバーワンのモレスモは、中国のティエンティエンを逆転で下し、2回戦に駒を進めた。大舞台での弱さが指摘されるモレスモだが、昨年末に待望のビッグタイトルを手にし、自信を付けた。四大大会では唯一となる決勝進出を1999年の全豪オープンで果たしているだけに、今大会での四大大会初制覇に期待がかかる。

その他の試合では、男子で、第6シードのG・コリア(アルゼンチン)がV・ハネスク(ルーマニア)に苦戦を強いられ、6-4, 1-6, 4-6, 6-2, 6-1のフルセットの末勝利を収めた。また、第12シードのD・フルバティ(スロバキア)も3-6, 4-6, 6-2, 6-1, 6-3でO・マラチ(オーストリア)を下している。女子では、第21シードのA・イバノビッチ(セルビア・モンテネグロ)がS・ペリー(アメリカ)を6-4, 6-4で、第31シードのG・ドゥルコ(アルゼンチン)がM・アニ(エストニア)を6-0, 7-6(0)でそれぞれ退けている。

日本勢では、第1試合で浅越 しのぶ(日本)が勝利を決め2回戦に進んだが、藤原 里華(日本)はI・ベネソバ(チェコ共和国)と対戦し、6-2, 1-6, 5-7の逆転で惜しくも敗れている。

(2006年1月17日)

その他のニュース

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

【動画】大坂なおみ 7年ぶりウィンブルドン3回戦へ!勝利の瞬間! (0時00分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

【動画】勝利の瞬間、喜びを噛みしめるフォンセカ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved