松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待

tennis365.net
(左から)松岡修造と伊達公子
画像提供:tennis365.net

来年1月に開幕するテニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)を主催・運営するオーストラリアテニス協会(Tennis Australia)は、同大会の熱気を日本で一足先に体感できるプレイベント「AO Japan Launch」を東京都港区のアークヒルズ内アーク・カラヤン広場で開催。31日にはオープニングイベントが行われた。

>>テニス365 運営メンバー募集中!<<

31日に行われた「AO Japan Launch」オープニングイベントには、男子で元世界ランク46位の松岡修造と女子で元世界ランク4位の伊達公子が登壇。

トークセッションでは現役時代の思い出や、気候や食文化も含めた全豪オープンの魅力を語った。

また、同大会で昨年のジュニア部門の男子シングルスを制覇した19歳の坂本怜と、今年のジュニア部門の女子シングルスでタイトルを獲得した17歳の園部八奏が、四大大会の一般部門で優勝する可能性について「大きなチャンスがある」と日本の若手2選手に期待を寄せた。

また、同大会は日本と時差も少なく日本人選手にとって「調整しやすい」と言及した。

11月1日には同会場で一般向けイベントが開催される。


■関連ニュース

・錦織 圭 日本で大会出場へ【選手一覧】
・40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す
・大坂 なおみ インタビュー切り上げ退場

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年10月31日14時41分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)