西岡良仁 最後の判定に「残念」

tennis365.net
西岡良仁(ジャパンOP)
画像提供:tennis365.net

男子テニスのユージーン・ソウル オープン(韓国/ソウル、ハード、ATPチャレンジャー)は30日、シングルス2回戦が行われ、第3シードの西岡良仁は世界ランク254位のF・フェレイラ シルバ(ポルトガル)に0-6, 7-5, 6-7 (5-7)の熱戦の末にフルセットで敗れ2回戦敗退となった。西岡は試合後に自身のSNSを更新し「最後のコールはとても残念ですが、次の台北まで休んで頑張ります」とコメントした。

>>テニス365 運営メンバー募集中!<<

30歳で世界ランク137位の西岡は、前週行われた蘇州チャレンジャー(中国/蘇州、ハード、ATPチャレンジャー)で約3年9ヵ月ぶり7度目のチャレンジャー大会制覇を達成。

好調を維持したまま迎えた今大会では、1回戦で世界ランク304位のH・バートン(チェコ)に6-3, 6-2のストレートで快勝し2回戦に駒を進めた。

30歳のフェレイラ シルバとの顔合わせとなった2回戦、西岡は第1セットを0-6で落とすも、第2セットを7-5で奪い返し1セットオールとする。

迎えたファイナルセットは、互いに2度ずつブレークを奪い合う接戦となり、勝負はタイブレークにもつれ込む。このタイブレークで西岡は相手にマッチポイントを握られると、最後はラインすれすれに放った自身のショットがアウトと判定される。判定に納得できず激しく抗議した西岡だったが、主審の判定は変わらず2回戦敗退となった。

試合後に西岡は自身のSNSを更新した。

「今日はかなり相手が良いプレーが多く、セカンドも劣勢でしたがなんとか気力で持ち返しました。身体も疲れていたのでなんとか耐えながらプレーしてましたが、最後もリードしてましたが最後相手が良いプレーが多く締めきれませんでした。最後のコールはとても残念ですが、次の台北まで休んで頑張ります」

西岡は今後、11月3日に開幕する台北チャレンジャー(台湾/台北、ハード、ATPチャレンジャー)に出場を予定している。


■関連ニュース

・錦織 圭ら186選手に27億円分配
・アルカラス 東京でV「また来年」
・コートが世界1位と2位に有利と批判

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年10月31日11時08分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)