国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ途中棄権も「挑戦し続けたい」

ジョコ
ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は24日、第2シードのA・ズベレフ(ドイツ)と第7シードのN・ジョコビッチ(セルビア)の男子シングルス準決勝が行われたが、ジョコビッチが第1セットを6-7 (5-7)で落とした時点で棄権を表明。これによりズべレフが自身初となる決勝進出を果たした。試合後の会見でジョコビッチは大会を振り返り、「挑戦し続けたい」と語った。

>>【動画】ジョコビッチ まさかの途中棄権<<

>>シナーvsシェルトン 1ポイント速報<<

>>シナー、サバレンカら 全豪OP組合せ<<

四大大会で男女を通じて歴代単独1位となる25度目の優勝を目指す37歳のジョコビッチは、準々決勝で足を負傷しながらも逆転で第3シードのC・アルカラス(スペイン)を下して準決勝へ駒を進めた。

一方、27歳で世界ランク2位のズべレフは四大大会で2度の準優勝を飾っており、全豪オープンの最高成績は2020年と昨年のベスト4となっている。今大会は準々決勝で第12シードのT・ポール(アメリカ)を破り、2年連続のベスト4進出を決めた。

両者は13度目の顔合わせでジョコビッチの8勝4敗。直近では2023年8月のW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)準決勝で対戦し、そのときはジョコビッチがストレートで勝利した。

準決勝の第1セット、ジョコビッチは準々決勝での足の負傷が影響してか、ファーストサービスに苦しみ第3ゲームで4度のブレークポイントを握られる。それでもこれを全てセーブしキープに成功すると、その後は互いにブレークのチャンスを活かせずタイブレークに突入。両者譲らない展開が続くが、最後はジョコビッチがボレーをネットにかけタイブレークを落とすと、ネットに駆け寄りズべレフと握手を交わして棄権を表明。準決勝敗退が決まった。

棄権しコートを後にしてから約10分後に行われた記者会見に登場したジョコビッチは、今大会をこう振り返った。

「実際、この12ヵ月間で最も良いプレーだったと言えるほど自分のプレーには非常に満足していた。もしフィジカル面が整っていれば、今日もチャンスがあったと思う。もちろん簡単な試合にはならなかっただろうが、それでも勝機はあったはずだ」


また怪我と向き合うことについてジョコビッチは「怪我はプロのアスリートにとって最大の敵」と明かした。

「過去にはある怪我を上手く管理して逆にそれが良い方向に働き、トーナメントで優勝したこともあった。でも今回はそうはならなかった。それも仕方のないことだ」

また全豪オープンで11度目のタイトル獲得を目指していたジョコビッチは、準決勝での棄権について「失望している」としながらも、「試合の中で調子が良い瞬間もあれば、不安な瞬間もある。それを乗り越えることが必要だ。それが個人競技の面白さでもあるんだ。交代も代役もいない。自分が全てを担わなければならないんだ。近年、怪我が多いのは事実。理由ははっきり分からないが、複数の要因があるのかもしれない。それでも戦い続けるよ。グランドスラムでさらに多くのタイトルを獲得するために、これからも挑戦し続けたい」と前向きに語った。

ジョコビッチはこの後さらに詳しい検査を行い、メディカルチームと今後の治療方針を検討する予定だという。

なお思わぬ形で勝利となったズブレフは、四大大会初制覇をかけて決勝で第1シードのJ・シナー(イタリア)と第21シードのB・シェルトン(アメリカ)の勝者と対戦する。

[PR]全豪オープンテニス1/12(日)~1/26(日) WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは全コート・全試合ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【最大50%OFF】テニスウエア&シューズ
■ディアドラ SALE開催中>


■関連ニュース

・錦織 圭「あの2人はレベル違う」
・カメラ破壊の世界5位に高額罰金
・ジョコに謝罪「冗談のつもりだった」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年1月24日16時47分)

その他のニュース

7月6日

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

7月4日

穂積絵莉ペア 接戦の末に敗退 (22時21分)

大坂なおみ 敗退に「動揺している」 (22時07分)

大坂なおみ 逆転負けで16強ならず (21時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsパブリュチェンコワ (19時03分)

波乱連発 シード半数以上が敗退 (10時41分)

逆転勝ちで5年連続3回戦へ (9時38分)

内島萌夏 ダブルスも初戦敗退 (8時25分)

チリッチ 世界4位撃破し3回戦進出 (7時35分)

シナー 快勝でウィンブルドン3回戦へ (5時50分)

7月3日

ジョコ 完勝でウィンブルドン99勝 (23時40分)

加藤未唯 9大会連続で初戦敗退 (23時16分)

青山修子/柴原瑛菜ペア 初戦敗退 (22時30分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsエヴァンス (21時35分)

穂積絵莉組 ウィンブルドン初戦突破 (20時51分)

西岡良仁「手も足も出ませんでした」 (20時04分)

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

【動画】パブリュチェンコワが大坂なおみ撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!