国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

初準Vフリッツ「限界を超えた」

テイラー・フリッツ
四大大会初の準優勝を飾ったフリッツ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間9日(現地8日)、男子シングルス決勝が行われ、第12シードのT・フリッツ(アメリカ)は第1シードのJ・シナー(イタリア)に3-6, 4-6, 5-7のストレートで敗れ優勝とはならなかったものの、四大大会初の準優勝を飾った。試合後の会見で大会を振り返ったフリッツは「一番大きなことは自分の限界を超えてプレーしたということ」と明かした。

>>【動画】シナー 全米オープン初優勝の瞬間!<<

>>全米オープン2024 男女シングルス ドロー<<

>>テニス365ライター募集<<

26歳で世界ランク12位のフリッツは1回戦で同93位のC・カラベリ(アルゼンチン)、2回戦で同44位のM・ベレッティーニ(イタリア)、3回戦で同108位のF・コメサナ(アルゼンチン)、4回戦で第8シードのC・ルード(ノルウェー)、準々決勝で第4シードのA・ズベレフ(ドイツ)、準決勝で第20シードのF・ティアフォー(アメリカ)を破り、グランドスラム初の決勝進出を決めた。

そして世界ランク1位のシナーと対戦した決勝戦の第1セット、フリッツは第1ゲームでブレークを許すも第4ゲームでブレークバックに成功しゲームカウント2-2とする。しかし、第6ゲームから4ゲームを連取され先行される。

続く第2セットでは互いにサービスキープが続くも第10ゲームでセットポイントとなるブレークポイントをシナーに握られる。最後は強烈なバックハンドを打ち込まれブレークを許し、セットカウント0-2と後がなくなる。

第3セット、フリッツは第7ゲームで先にブレークに成功しゲームカウント5-3とリード。しかし、サービング・フォー・ザ・マッチとなった第10ゲームでブレークバックを許すと第12ゲームでもブレークされ、2時間16分で力尽きた。

試合後の会見でフリッツは「僕にとっては本当に厳しい試合だった。試合に出るにあたって、自分がやりたいことの計画はあった。うまくできた部分もあれば、できなかった部分もあった。おそらく、期待したほどうまくボールを打てなかったと思う」とコメント。

「もちろん、良い点もたくさんあった。決勝に進出できたことには満足している。でも今はコート上での多くのこと、自分のプレー、特定のショットの打ち方などにかなりがっかりしている。最悪だよ。もっと良いプレーをして、自分にもっとチャンスを与えたかった。今は本当にがっかりしている。アメリカのファンは、長い間男子チャンピオンを望んでいたと思う。だから自分のプレーにはかなりがっかりしている。何というか、多くの人をがっかりさせそうになったような気がする」

また、大会全体を振り返り次のように述べている。

「一番大きなことは自分の限界を超えてプレーしたということ。“すごい、信じられないプレーをしている”とか“気が狂っている”と思ったことは1度もない。ここまでたどり着けたことは僕にとって非常に心強いこと。まだ改善の余地がたくさんあることはわかっている。自分のプレーは上手くいっているし、自分らしくプレーできたと思う」

敗れたフリッツは同種目でアメリカ勢21年ぶりの四大大会制覇とはならなかった。一方、シナーは全米オープン初制覇を成し遂げるとともに、四大大会では今年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)に続き2つ目のタイトル獲得となった。

[PR]9/14・9/15開催 錦織出場!独占ライブ配信!
「2024デビスカップ ワールドグループ1部 日本対コロンビア」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭 第3シードに屈し準々決勝敗退
・小田 凱人 激闘制し史上最年少で金メダル
・上地 結衣/田中愛美ペア 金メダル獲得

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月9日8時10分)

その他のニュース

5月25日

2度目V「人生最高の瞬間」 (11時15分)

1年ぶりツアー優勝「自信ついた」 (9時37分)

大記録ジョコ「信じられない試合」 (8時20分)

ジョコ 偉業達成、ツアー100勝目 (1時21分)

5月24日

大坂なおみは「大きな舞台好む」 (22時56分)

大坂なおみ「調子かなり良い」 (21時52分)

“絶対女王”「完璧主義を手放す」 (16時01分)

シナー「奇跡なんて起きない」 (15時01分)

マッチ350勝達成!不調脱し決勝へ (11時32分)

内島萌夏と日比野菜緒が1回戦で激突 (10時29分)

ジョコ 激闘制し100度目V王手 (9時15分)

錦織圭 全仏OP欠場が決定 (7時40分)

5月23日

錦織圭と対戦のアルカラス「楽しみ」 (23時46分)

18歳 辻岡史帆が単4強・複は決勝へ (22時51分)

トゥロター 全仏OP予選決勝で敗退 (21時24分)

【1ポイント速報】トゥロターvsハッサン (19時45分)

全仏オープン2025 賞金一覧 (18時39分)

錦織圭 2015年V大会に出場決定 (17時36分)

元世界4位 31歳で現役引退 (16時40分)

おすすめのテニス合宿スポット!合宿で差をつけろ! (15時56分)

バナナ貰える!テニス団体戦開催 (15時37分)

世界4位にストレート勝ちで4強 (11時40分)

不調脱し4強「勝ちが必要」 (10時06分)

ジョコビッチ 38歳誕生日に白星 (9時23分)

小山ほのり 10代対決制し8強 (7時04分)

5月22日

日比野菜緒 大逆転勝ちで全仏OP本戦へ (23時26分)

本玉真唯 逆転負けで全仏OP予選敗退 (22時53分)

錦織圭 全仏OP初戦は世界2位アルカラス (21時40分)

大坂なおみ 全仏OP初戦で世界10位と激突 (21時20分)

トゥロター 四大大会初の本戦に王手 (20時43分)

【1ポイント速報】日比野菜緒vsザイデル (20時27分)

大坂なおみ 全仏OPは桜がテーマ (17時45分)

錦織圭 ウィンブルドン前哨戦出場へ (16時19分)

新テニス施設がグランドオープン (15時11分)

大坂なおみら ウィンブルドン出場選手一覧 (12時33分)

錦織圭ら ウィンブルドン出場選手一覧 (10時51分)

第1シード・ズベレフ 2回戦敗退 (8時57分)

ジョコ 快勝で今季クレー初白星 (8時04分)

【動画】ジョコビッチ 偉業達成!ツアー100度目の優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!