国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

MP凌ぎ初8強「ただ信じ続けた」

ホルガー・ルーネ
大会初の8強入り決めたルーネ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)は13日、シングルス4回戦が行われ、第7シードのH・ルーネ(デンマーク)が第12シードのT・フリッツ(アメリカ)を2-6, 7-6 (7-2), 6-3の逆転で破り、大会初のベスト8進出を果たした。

>>メドベージェフvsルーネ 1ポイント速報<<

>>アルカラス、シナーらBNPパリバOP組合せ<<

世界ランク7位で20歳のルーネは今季開幕戦となった1月のブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、ATP250)で準優勝するも続く全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)では左膝を痛めたこともあり2回戦敗退。その後、南フランス・オープン(フランス/モンペリエ、室内ハード、ATP250)とアビエルト・メキシカーノ・テルセル・HSBC(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)で4強入りした。

BNPパリバ・オープンに出場するのは4年連続4度目であり、最高成績は2023年の4回戦進出となっている。今大会、初戦となる2回戦ではプロテクトランキング(負傷などによる長期離脱選手の救済制度)で出場した元世界ランク3位のM・ラオニッチ(カナダ)が棄権したため初戦突破。続く3回戦では第26シードのL・ムセッティ(イタリア)を6-2, 7-6 (7-5)のストレートで下し16強入りを決めた。

そして世界ランク12位のフリッツと顔を合わせた4回戦の第1セット、第4ゲームでは1度のブレークポイントを凌いだルーネだったが第6ゲームでブレークを許すと結果的に4ゲーム連取を許し先行される。

続く第2セット、第10ゲームでマッチポイントとなるブレークポイントを握られたルーネだが凌ぎタイブレークに突入。開始から4ポイントを連取し2度のセットポイントを握ると最後は強烈なフォアハンドを決め、1セットオールに追いつく。

迎えたファイナルセット、第4ゲームで40-15としブレークチャンスを握ったルーネはフリッツの強烈なショットに対応し逆を突いたショットを決めてブレークに成功。自身はファーストサービスが入ったときに93パーセントの高い確率でポイントを獲得しブレークポイントすら与えず、2時間18分の熱戦を制した。

大会の公式サイトにはルーネのコメントが掲載されており「僕はただ信じ続けた。第2セットの終盤は何とか自分のレベルを上げることができた。試合を通して常に劣勢で、彼のサービスをブレークするのに苦労したけど、タイブレークで自分のリズムを掴むことができた。それは僕にとって良かったし自信に繋がった」と語った。

「クレイジーな試合だった。彼(フリッツ)は素晴らしい試合をしたと思うし、お互いにハイレベルだった。ナイトセッションはなんとも素晴らしい終わり方だろうね」

勝利したルーネは準々決勝で第4シードのD・メドベージェフと対戦する。メドベージェフは3回戦で第13シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)を6-4, 6-4のストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第9シードのC・ルード(ノルウェー)と第17シードのT・ポール(アメリカ)が8強に駒を進めた。

【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
■公式ストアで最新ウエア&シューズ 発売>




■関連ニュース

・20歳ルーネがツアー100勝目
・ルーネとムラトグルー 再タッグ発表
・20歳ルーネ 今季開幕戦で4強

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年3月14日15時47分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!