国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全豪OP女子 エントリーリスト一覧

大坂なおみ、イガ・シフィオンテク
(左から)大坂とシフィオンテク
画像提供: ゲッティイメージズ
2024年1月14日に開幕する全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は7日、男女シングルスの本戦エントリーリスト(出場予定選手)を発表。女子では出産からの復帰となる大坂なおみA・ケルバー(ドイツ)が出場するほか、今年8月に現役復帰したC・ウォズニアッキ(デンマーク)も参戦が決まり、現在の世界ランクトップ10と合わせ新旧の女王が揃い踏みとなる。

大坂は昨年9月の東レ パン パシフィック オープンテニス(日本/東京、ハード、WTA500)を棄権して以来となるツアー復帰を、全豪オープンの2週間前に開幕するブリスベン国際(オーストラリア/ブリスベン、ハード、WTA500)で果たす。そのほか、2016年の全豪オープン女王であるケルバーも出産を経て来季復帰を予定。

2児の母であるウォズニアッキも今年8月に現役復帰したが、継続して来シーズンもツアー参戦する。

母親となった四大大会女王たちを迎え撃つのは現在の世界ランク上位陣。世界ランク1位のI・シフィオンテク(ポーランド)や同2位でディフェンディングチャンピオンのA・サバレンカ、そして今年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)を制した19歳のC・ガウフ(アメリカ)らが出場する。

シーズン最初の四大大会である全豪オープンはコンディション調整も含め誰が優勝するのか予想できず、さらに来年は大坂ら復帰選手もおり混沌となりそうだ。

日本勢では大坂のほかに日比野菜緒が本戦から出場する。

2024年全豪オープン女子シングルスの本戦エントリーリスト
※公式サイト掲載順

I・シフィオンテク
A・サバレンカ
C・ガウフ
E・ルバキナ(カザフスタン)
J・ペグラ(アメリカ)
O・ジャバー(チュニジア)
M・ボンドロウソワ
K・ムチョバ(チェコ)
M・サッカリ(ギリシャ)
B・クレチコバ(チェコ)
B・ハダッド=マイア(ブラジル)
M・キーズ(アメリカ)
J・オスタペンコ(ラトビア)
P・クヴィトバ(チェコ)
J・ブレイディ(アメリカ)
ジャン・チンウェン
L・サムソノヴァ
D・カサトキナ
V・クデルメトバ
C・ガルシア(フランス)
E・アレクサンドロワ
V・アザレンカ
D・ヴェキッチ
M・リネッタ
E・スイトリナ
S・シルステア
A・カリーニナ
A・ポタポヴァ
E・メルテンス(ベルギー)
J・パオリーニ(イタリア)
L・ツレンコ(ウクライナ)
A・ケルバー
E ・ナヴァッロ
S・ケニン(アメリカ)
A・トムヤノヴィッツ(オーストラリア)
M・ブズコバ(チェコ)
L・フェルナンデス(カナダ)
ワン・シンユ(中国)
ヂュー・リン
Ka・プリスコバ(チェコ)
M・コスチュク(ウクライナ)
P・マルティッチ(クロアチア)
L・ノスコヴァ
M・トレヴィサン(イタリア)
V・グラシェバ
C・ドールハイド(アメリカ)
K・シニアコバ(チェコ)
S・スティーブンス(アメリカ)
大坂なおみ
S・ソリベス=トルモ(スペイン)
E・コッチャレット
P・スターンズ(アメリカ)
A・ブリンコワ
A・ルス(オランダ)
S・ロジャース(アメリカ)
D・コリンズ(アメリカ)
C・ジョルジ(イタリア)
T・マリア(ドイツ)
K・ボールター(イギリス)
M・アンドレーワ
A・パブリュチェンコワ
M・シェリフ(エジプト)
G・ミネン(ベルギー)
C・ブレル(フランス)
L・ブロンゼッティ(イタリア)
A・アニシモワ(アメリカ)
A・パークス(アメリカ)
M・フレッチ(ポーランド)
R・マサロヴァ(スペイン)
P・バドサ(スペイン)
A・ボグダン(ルーマニア)
B・ペラ
Y・プチンセワ(カザフスタン)
N・ポドロスカ(アルゼンチン)
L・デイビス(アメリカ)
ワン・シユ
C・マクナリー(アメリカ)
Y・ウィックマイヤー(ベルギー)
A・スクミエドロワ
E・アバネスヤン(アルメリア)
I・C・ベグ(ルーマニア)
A・カリンスカヤ
ユアン・ユエ(中国)
C・オソリオ(コロンビア)
V・トモワ(ブルガリア)
T・タウンゼント(アメリカ)
A・クルーガー(アメリカ)
C・タウソン
T・コルパッチ
V・ゴルビッチ(スイス)
バイ・ジョウシュエン
L・シゲムンド
E・べクタス
D・シュナイダー
K・デイ(アメリカ)
J・クリスティアン(ルーマニア)
A・サスノビッチ
L・フルヴィルトヴァ(チェコ)
D・パリー(フランス)
日比野菜緒
O・ドダン(フランス)
J・バレージ(イギリス)
C・リウ(アメリカ)

[PR]第59回島津全日本室内テニス選手権大会開催!

男子
本戦 12/13(水)〜12/17(日)

女子
本戦 12/20(水)〜12/24(日)

全日本選手権ファイナリストの白石 光や加治 遥らがエントリー
24日(日)はデ杯日本代表監督の添田 豪さんとバモスわたなべさんによるテニスクリニック開催


■大会・チケット詳細はこちら>




■関連ニュース

・ジョコ 最終戦Vで3つの大記録更新へ
・シナー「来シーズンに繋がる」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年12月8日8時48分)

その他のニュース

7月3日

18歳 ウィンブルドン初出場で3回戦へ (9時52分)

またシード敗退 波乱のウィンブルドン  (8時11分)

アルカラス 20連勝で3回戦へ (7時30分)

大坂なおみ「芝の上で羽ばたこうと」 (7時01分)

大坂なおみ 娘の誕生日に白星 (3時21分)

大坂なおみ 快勝で7年ぶり3回戦へ (2時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsシニアコバ (1時30分)

望月慎太郎 死闘の末に2回戦で惜敗 (1時15分)

7月2日

【1ポイント速報】望月慎太郎vsハチャノフ (23時45分)

二宮真琴ペア 激闘の末に初戦敗退 (23時43分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

【動画】大坂なおみ 7年ぶりウィンブルドン3回戦へ!勝利の瞬間! (0時00分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

【動画】勝利の瞬間、喜びを噛みしめるフォンセカ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!