国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

時速230km超の高速サーブ炸裂

ベン・シェルトン
全米OPでのベン・シェルトン
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのロレックス・上海・マスターズ(中国/上海、ハード、ATPマスターズ)は8日、シングルス3回戦が行われ、第19シードのB・シェルトン(アメリカ)が世界ランク50位のR・サフィウリンを3-6, 6-3, 6-4の逆転で破り、初出場でベスト16進出を果たした。この試合でシェルトンは時速231kmに及ぶ強烈なサービスエースを決めた。

>>【動画】時速231㎞ シェルトンの強烈サーブ炸裂<<

>>アルカラス、シナーら上海MS組合せ<<

先月行われた全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)でグランドスラム初の4強入りを果たした世界ランク20位で20歳のシェルトン。その後、レーバーカップ2023(カナダ/バンクーバー、室内ハード)に出場しチーム・ワールドの2連覇に貢献した。

好調のまま初出場となった同大会に臨んだシェルトンは初戦となる2回戦で世界ランク82位のJ・ムナル(スペイン)をストレートで下し初戦突破を決めた。

ツアー本戦でサフィウリンと初めて顔を合わせたこの日の第1セット、第3ゲームでパッシングショットを決めるなど3度のブレークポイントを握ったシェルトンだがネットにかけるミスもあり活かせず。直後の第4ゲームで逆にブレークポイントを握られると最後はシェルトンのボールがアウトとなりブレークを許す。その後のリターンゲームではブレークチャンスを掴めず先行される。

それでも続く第2セット、互いにサービスキープし迎えた第6ゲームでサフィウリンのミスもありブレークに成功。サービング・フォー・ザ・セットとなった第9ゲームで2度のブレークポイントを凌ぎ1セットオールに追いつく。

ファイナルセット、シェルトンは第1ゲームで40-15としブレークポイントを握ると最後はサフィウリンのボールがネットにかかりブレークに成功。その後、第5ゲームでは40-0とし4度のブレークポイントを握ったシェルトンだが2度目のブレークとはならず。

直後の第6ゲームではサフィウリンにブレークバックのチャンスを与えるも強烈なサーブからのウイナーで凌ぐと最後は絶妙なドロップショットでキープ。サービング・フォー・ザ・マッチとなった第10ゲームでも破壊力のあるサーブは落ちず、マッチポイントの場面ではサフィウリンがボールをネットにかけ、2時間8分で勝利した。

勝利したシェルトンは4回戦で第6シードのJ・シナー(イタリア)と対戦する。シナーは3回戦で世界ランク29位のS・バエス(アルゼンチン)を3-6, 6-3, 6-2の逆転で下しての勝ち上がり。

同日には第8シードのC・ルード(ノルウェー)、第16シードのH・フルカチュ(ポーランド)、第20シードのF・セルンドロ(アルゼンチン)、第26シードのS・コルダ(アメリカ)らが16強に駒を進めた。

[PR]西岡 良仁、綿貫 陽介、ダニエル 太郎 出場予定! 10/4(水)~「男子テニスATPツアー マスターズ1000 上海」
WOWOWオンデマンドでライブ配信!

10/16(月)~10/22(日)「木下グループジャパンオープンテニス」連日生放送・ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・世界96位シェルトン 初の海外へ
・GS初4強の20歳、次戦ジョコ
・大学とプロの違い 20歳が言及

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年10月9日11時09分)

その他のニュース

9月9日

大坂なおみ 日本代表戦を欠場 (17時24分)

日本vsドイツ 錦織圭ら両国に選手変更  (16時20分)

バナナ貰える!団体戦が開催 (16時18分)

ボール貰える!団体戦が開催 (16時06分)

38歳ジョコビッチ 世界4位に浮上 (10時34分)

大坂なおみ 最終戦出場に可能性 (9時48分)

世界7位 今季終了でジャパンOPも欠場 (7時59分)

9月8日

内田海智 接戦の末に惜しくも準V (18時49分)

錦織圭 世界93位に後退、欠場続く (18時12分)

大坂なおみら 日本勢世界ランク (17時12分)

錦織圭 デ杯・ジャパンOP欠場 (16時22分)

内山靖崇 ストレート負けで準V (13時34分)

アルカラスとシナー 四大大会を支配 (12時41分)

大坂なおみ 全米OP4強でTOP15復帰 (11時44分)

【40歳以上限定】ダブルス大会開催 (11時35分)

【平日】シングルス大会開催 (11時33分)

【40歳以上限定】混合ダブルス大会開催 (11時32分)

全米OP2度目V「夢のよう」 (10時35分)

全米OP連覇ならず「僕より彼が上」 (9時27分)

連覇逃し1年3ヵ月ぶり世界2位に陥落 (7時40分)

四大大会6勝目で世界1位返り咲き (7時16分)

アルカラス 頂上決戦制し全米OP優勝 (6時31分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (5時59分)

小田凱人「車いすテニスで億稼ぐ」 (5時51分)

9月7日

全日本ジュニアU18 優勝者決定 (12時42分)

全日本ジュニアU16 優勝者決定 (12時31分)

1年ぶり四大大会V「乗り越えた」 (10時14分)

四大大会で2大会連続準V「辛い」 (8時17分)

全米OP連覇「今年は大変だった」 (7時40分)

世界1位 全米OP2連覇達成 (6時52分)

【1ポイント速報】サバレンカvsアニシモワ  (5時13分)

上地結衣 逆転勝ちでV「苦戦した」 (5時01分)

小田凱人 快挙V「想像していた」 (4時17分)

小田凱人 男泣き、死闘制し偉業達成 (2時52分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム達成 (2時21分)

上地結衣 8年ぶり全米OP制覇 (1時43分)

【1ポイント速報】小田凱人vsフェルナンデス (0時01分)

9月6日

決勝は再びシナーとアルカラス (13時55分)

シナー 17年ぶり全米OP連覇に王手 (11時57分)

ジョコ「来年も全ての四大大会に」 (9時10分)

【1ポイント速報】全米OP男子準決勝  (8時25分)

小田凱人 四大大会複で悲願の初V (7時45分)

松岡星空 全米OP車いすJr複V (7時31分)

アルカラス ジョコ破り全米OP決勝へ (6時46分)

ジョコビッチ 全米OP決勝進出ならず (6時42分)

上地結衣 10度目の全米OP決勝進出 (6時24分)

小田凱人 生涯ゴールデンスラム王手 (5時13分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!