国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

母国で引退「自分の功績に満足」

ソウサ
ソウサ(エストリルOP)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは6日、デルモンテ リスボン ベレン オープン(ポルトガル/ リスボン、レッドクレー、ATPチャレンジャー)で現役最後の試合を終えた元世界ランク99位のP・ソウサ(ポルトガル)のコメントを掲載した。

>>綿貫vsフリッツ 1ポイント速報<<

>>アルカラス、綿貫 陽介ら上海MS組合せ<<

35歳のソウサは2007年にプロ転向後、8つのチャレンジャー大会で優勝。2020年2月のアルゼンチン・オープン(アルゼンチン/ブエノスアイレス、 レッドクレー、 ATP250)では予選決勝で敗れたものの、ラッキールーザーとして本戦入りし、準決勝で同大会の第1シードであったD・シュワルツマン(アルゼンチン)を破る活躍をみせツアー大会初の決勝進出を果たした。決勝ではC・ルード(ノルウェー)に敗れたものの準優勝を飾った。

世界ランキングの自己最高位は99位で、ポルトガル人男子としてトップ100にランクインした4人の選手のうちの1人としてポルトガルテニス界に名を刻んだ。

2021年にはポルトガル代表として、初戦敗退となったものの、東京オリンピック(日本/東京、有明テニスの森、ハード)に単複で出場した。

今季での引退を決意したソウサは現役最後の大会として母国のデルモンテ リスボン ベレン オープンにワイルドカード(主催者推薦)で出場。1回戦で第8シードのT・ドロゲ(フランス)を6-4, 6-4のストレートで撃破し2回戦進出を果たした。

5日に行われた2回戦は同世代でポルトガルテニスをともに牽引してきた元世界ランク28位のJ・ソウサ(ポルトガル)との顔合わせとなり、2-6, 3-6で敗れ現役生活に別れを告げた。

ATP公式サイトには現役最後の試合を終えたソウサのコメントが掲載されている。

「一番辛かったのは、決断を迫られた時だった。この日が来ることはないように思えたけど、突然やってきたんだ」

「試合前は大丈夫だったけど、やっぱりプレッシャーはあった。ここでのプレーはいつも特別なんだ。友人や家族、クラブのメンバーなど、毎日顔を合わせる人たちがいて、いいプレーをするための特別な力が湧いてきたんだ」

「やっとホッとした気分だよ」

「多少なりとも準備はしていた。準備する時間もあった。僕が望んでいたように僕のクラブで、国民の祝日に、満員のスタジアムの前で、史上最高のポルトガル人選手と対戦できたのだから」

「自分のキャリアに満足しているし、誇りに思っている。ほとんどの人は、僕たちが経験する苦労を知らない。もちろんミスもあったけれど、自分の功績には満足しているよ」

ソウサは母国の観客の前で、そのキャリアに幕を閉じた。

[PR]西岡 良仁、綿貫 陽介、ダニエル 太郎 出場! 10/4(水)~「男子テニスATPツアー マスターズ1000 上海」
WOWOWオンデマンドでライブ配信・アーカイブ配信!

10/16(月)~10/22(日)「木下グループジャパンオープンテニス」連日生放送・ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・錦織・マレーら参戦【ジャパンOP出場選手】
・奇想天外 セットポイントで曲芸披露
・キリオス BIG3語る 仰天裏話も

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年10月7日16時01分)

その他のニュース

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

【告知】錦織圭vsクルーガー (8時54分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

【動画】錦織圭 クレーコートで練習!軽快にストローク放つ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!