国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

名コーチ・ボロテリー氏が逝去

ニック・ボロテリー
ニック・ボロテリー氏(画像は2016年)
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは5日、IMG・ニック・ボロテリーテニスアカデミーの創設メンバーであるニック・ボロテリー氏が91歳で亡くなったと発表した。

ボロテリー氏は1981年にニック・ボロテリー・テニス・アカデミー(現IMGアカデミー)を開校。プロを目指す選手を寮生活で支えるトレーニングプログラムを確立しコーチとして育成してきた。

2021年のATPのインタビューでボロテリー氏は「勝者になるための代償を払うこと。偶然にもたらされるものは何もない。もしそうなったとしても、それは1回きりの勝利だ。成功には血と汗と涙と挫折と、それを達成するための決意が必要なんだ」と語っている。

アカデミーはボロテリー氏の他にも、テニスのコーチ陣やフィジカルトレーナー、スポーツ心理の専門家、食生活を支えるシェフなどがおりチームとして選手をサポート。A・アガシ(アメリカ)M・セレス(アメリカ)M・シャラポワ錦織圭らも所属しフロリダのブラデントンで成長してきた。

ATPの会長であるアンドレア・ガウデンツィ氏は今回の訃報について「テニス界の真の伝説に別れを告げることは大きな悲しみ。ニック・ボロテリーはテニス界の多くの偉大な選手たちを高みへと導いたインスピレーションを与えてくれた。彼は何十年もの間、テニスに対して揺るぎない情熱を持っており、このスポーツの最も偉大なコーチの1人として記憶されることだろう。彼は、スポーツを永遠に形成し続ける、消えない遺産を残している」とコメント。

また、男子テニスで元世界ランク1位のアガシは過去のボロテリー氏との写真をSNSに掲載し「僕らの親愛なる友人、ニック・ボロテリーが昨晩僕らのところから旅立った。彼は多くの人に夢を生きるチャンスを与えた。彼は僕らに人生の生き方を教えてくれた...ありがとう ニック」とつづっている。


>>アガシのツイッターはこちら<<




■関連ニュース

・IMGアカデミー創設メンバーが逝去
・錦織 9年ぶりの出場「特別」
・男女の賞金格差 19歳が疑問

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月6日7時29分)

その他のニュース

9月18日

【告知】日本vsイギリス BJK杯 準々決勝 (12時11分)

二宮真琴ペア 強豪に屈し初戦敗退 (11時10分)

復帰後初白星で前年王者が初戦突破 (10時06分)

世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

【告知】ダニエル太郎vsウォン (8時02分)

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!