国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

準V関口周一「手応えあった」

今井慎太郎、関口周一
(左から)今井慎太郎と関口周一
画像提供: tennis365.net
日本テニスの頂点を争う大会、大正製薬リポビタン 全日本テニス選手権97th(東京/有明、ハード)は大会最終日の30日、男子シングルス決勝が行われ、第4シードの関口周一(Team REC)は第1シードの今井慎太郎(イカイ)に5-7, 6-4, 3-6のフルセットで敗れ、大会初優勝とはならなかった。

>>全日本 男子シングルス組合せ・結果<<

>>全日本 女子シングルス組合せ・結果<<

今大会が9年連続12度目の出場となる今井は第8シードの片山翔(伊予銀行)を破って2年連続2度目の決勝進出。一方、2年連続12度目の出場となった関口は準決勝で第12シードの伊藤竜馬(橋本総業ホールディングス)を下し初の決勝に駒を進めた。

今年9月のUchiyama Cup(北海道/札幌、ハード)準々決勝でも対戦している両選手。その時は今井が関口をストレートで破っている。

この試合の第1セット、第2ゲームでブレークを許しゲームカウント0-3とリードされた関口。それでも直後の第4ゲームから3ゲームを連取する。その後は互いにサービスキープが続くも終盤となった第12ゲームで今井にブレークを許し、先行される。

続く第2セットでは関口は第3ゲームでブレークに成功。このリードを守り切り、セットカウント1ー1に追いつくも、迎えたファイナルセット、第1ゲームから3ゲーム連取を許す。その後はブレークを奪うことができず、初優勝とはならなかった。

試合後の会見で関口は「細かいことは正直覚えていないんですけど、プレー自体は押していたかなと感じています。サーブの駆け引きが最後のブレークポイントを取る取らないの差になったかなと思います。何かが悪かったっていうのは思わないです。第1・ファイナルセットでは先にブレークされてしまいましたが、今井選手にはプレッシャーがかかっていたと思います。それでも、今井選手はぶれずにリードを保ったままプレーしていたなという印象です」とコメントしている。

「(ファイナルセットは)疲れがありました。セカンドの途中くらいから足がちょっと重かった感じがありました。ラリーも短くしていた部分があって、まだもっていたと思います。今井選手のボールも速いですし、自分から動いていかないと主導権をすぐに握られてしまうので、そういうところで蓄積していったのかなと思います」

大会初の準優勝については「正直なところ、今日取れないのかというのはありますね。今井選手も清水悠太も1回決勝で負けているというのもありますけど、改めて2連続で決勝に行って戦うというのは凄いことだと思いました。今回は本当にプレー的には手応えがあったので、その点は残念ですけど今後もトライし続けます」と語った。

一方、勝利した今井は昨年の同大会決勝で清水に屈し準優勝だったものの、今年を制し、大会初優勝を飾った。




■関連ニュース

・今井慎太郎「一番いい状態」
・今井慎太郎 3年連続4強入り
・今井慎太郎「良い感覚掴めた」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年10月30日15時34分)

その他のニュース

7月8日

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

7月7日

36歳チリッチ 激闘に敗れ8強ならず (22時51分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsデ ミノー (21時32分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr初白星 (17時45分)

徳田廉大、白石光下しITF13勝目 (16時38分)

インハイ2025 団体戦の組合せ決定 (15時44分)

異例 59歳の億万長者がプロ大会出場 (12時51分)

ウィンブルドンで機械判定が作動せず (7時42分)

坂本怜 快進撃で2度目V (5時33分)

アルカラス 逆転勝ちで3年連続8強 (5時04分)

7月6日

前年女王が涙 3回戦敗退 (17時05分)

田畑遼 ウィンブルドンJr初戦敗退 (13時35分)

ボール貰える人気の男女混合団体戦! (13時01分)

男子シングルス大会、平日に開催! (12時46分)

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

【動画】ジョコビッチ 逆転勝ちで8強、勝利の瞬間! (0時00分)

7月5日

坂本怜 第1シード撃破し4強 (10時25分)

有言実行 わずか1分で勝利 (9時35分)

ウィンブルドン史上初!予選敗者が16強 (9時07分)

37歳 世界8位破る番狂わせで16強 (7時50分)

アルカラス 4年連続16強入り (7時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!