国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフ「簡単じゃない」

アレクサンダーズベレフ
アレクサンダーズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、ATP1000)は11日、シングルス2回戦が行われ、第2シードのA・ズベレフ(ドイツ)が世界ランク37位のS・バエス(アルゼンチン)を7-6(8-6), 6-3のストレートで破り、3回戦に進出した。

>>BNLイタリア国際 男子組合せ・結果<<

>>BNLイタリア国際 女子組合せ・結果<<

ズベレフは上位8シードが1回戦免除のため2回戦からの登場。一方、前々週のミレニアム・エストリル・オープン(ポルトガル/エストリル、レッドクレー、ATP250)でツアー初優勝を飾ったバエスは、1回戦で世界ランク67位のT・フリークスポール(オランダ)を6-3, 6-7(7-9), 6-2のフルセットで破っての勝ち上がり。

初顔合わせとなった一戦、第1セットは両者サービスキープが続いてタイブレークに突入。ズベレフは6-2とセットポイントを握り、バエスに6-6に追いつかれるも先取する。

第2セット、拮抗した展開が続くなか、ズベレフが第8ゲームでこの試合両者を通じて初のブレークに成功。1時間29分で勝利を手にした。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトでズベレフのコメントを紹介している。

「マドリッドからここに来て、とてもうれしいよ。マドリッドは標高が高くてボールがめちゃくちゃ飛ぶから、いつも簡単じゃない。でもここではすべてがかなりスローなんだ」

「簡単な試合じゃなかったけど、最後のプレーには満足しているよ。彼(バエス)はここですでに3試合プレーしていて、僕は初めてだから、勝ててうれしいよ」

「最終的に、僕は何も間違っていなかったと思うよ。オーバーヘッドでアンフォーストエラーをしてしまったのは少しアンラッキーだったけど、あれは簡単なショットじゃないからね」

「結局は、最後の瞬間まで戦わなければならないし、第1セットは僕にとってとても重要なものだった」

ズベレフは3回戦で、世界ランク22位のA・デ ミノー(オーストラリア)と対戦する。デ ミノーは同34位のT・ポール(アメリカ)をストレートで下しての勝ち上がり。

同日には、第3シードのR・ナダル(スペイン)と世界ランク24位のK・ハチャノフが16強へ駒を進めた。




■関連ニュース

・17年覇者ズベレフ 3回戦へ
・ズベレフ「世界最高の選手」
・ズべレフ 独男子単初の金獲得

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年5月11日23時30分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!