国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シフィオンテクが今季2勝目

イガシフィオンテク
イガ・シフィオンテク
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、WTA1000)は20日、シングルス決勝が行われ、第3シードのI・シフィオンテク(ポーランド)が第6シードのM・サッカリ(ギリシャ)を6-4, 6-1のストレートで下し、同大会初優勝をおさめた。

>>ナダルvsフリッツ 1ポイント速報<<

>>BNPパリバOP男女 組合せ・結果<<

両者は5度目の顔合わせでサッカリの3勝1敗。直近では今年2月のカタール・トータルエナジーズ・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、WTA1000)準決勝で対戦しており、その時はシフィオンテクがストレート勝ちをおさめている。

シフィオンテクは準決勝で、2015年大会の覇者で第24シードのS・ハレプ(ルーマニア)を7-6 (8-6), 6-4のストレートで下しての勝ち上がり。一方、サッカリはディフェンディングチャンピオンで第5シードのP・バドサ(スペイン)を6-2, 4-6, 6-1のフルセットで破り、決勝進出を決めた。

第1セット、両者とも5本ずつのダブルフォルトを犯すなど、序盤からサービスキープに苦戦し、8ゲーム終了時点で3度ずつのブレークを奪って、ゲームカウント4-4に。シフィオンテクは第9ゲームをキープすると第10ゲームで4度目のブレークを奪って、先取する。

第2セット、互いにサービスキープをして迎えた第4ゲーム、シフィオンテクはブレークに成功すると続く第5ゲームはラブゲームでキープし、ゲームカウント4-1とリードする。主導権を握ったシフィオンテクの勢いは止まらず、5ゲームを連取し、1時間20分で勝利した。

シフィオンテクはキャリア通算5勝目、WTA1000では先月のカタール・トータルエナジーズ・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、WTA1000)、昨年5月のBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、レッドクレー、WTA1000)に続く3度目の優勝をおさめた。

シフィオンテクとサッカリは、22日に開幕するマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、WTA1000)に、シード選手として出場する。

【マイアミオープン女子シード選手】
第1シード:A・サバレンカ
第2シード:シフィオンテク
第3シード:A・コンタベイト(エストニア)
第4シード:サッカリ
第5シード:バドサ
第6シード:Ka・プリスコバ(チェコ)
第7シード:G・ムグルサ(スペイン)
第8シード:O・ジャバー(チュニジア)
第9シード:D・コリンズ(アメリカ)
第10シード:J・オスタペンコ(ラトビア)
第11シード:E・ラドゥカヌ(イギリス)
第12シード:V・アザレンカ
第13シード:A・ケルバー(ドイツ)
第14シード:C・ガウフ(アメリカ)
第15シード:E・スイトリナ(ウクライナ)
第16シード:J・ペグラ(アメリカ)




■関連ニュース

・激しく転倒も「かすり傷」
・サッカリ涙 バドサ破り初決勝
・ナダル20連勝 4度目V王手

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月21日6時42分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!