国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダル20連勝 4度目V王手

ラファエルナダル
ラファエル・ナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)は19日、シングルス準決勝が行われ、第4シードのR・ナダル(スペイン)が第19シードのC・アルカラス(スペイン)を6-4, 4-6, 6-3で下し、今季20戦20勝で決勝へ進出した。

>>ナダルvsフリッツ 1ポイント速報<<

>>BNPパリバOP男女 組合せ・結果<<

35歳のナダルと18歳のアルカラスは2度目の顔合わせでナダルの1勝。初対戦となった昨年5月のムチュア・マドリッド・オープン(スペイン/マドリッド、レッドクレー、ATP1000)では、第1シードのナダルが当時世界ランク120位のアルカラスに6-1, 6-2のストレート勝ちを収めている。

今大会、ナダルは2回戦で世界ランク38位のS・コルダ(アメリカ)、3回戦で第27シードのD・エヴァンス(イギリス)、4回戦で第17シードのR・オペルカ(アメリカ)、準々決勝で同132のN・キリオス(オーストラリア)を退けての勝ち上がり。

一方のアルカラスは、2回戦で同59位のM・マクドナルド(アメリカ)、3回戦で第15シードのR・バウティスタ=アグ(スペイン)、4回戦で第26シードのG・モンフィス(フランス)、準々決勝ではディフェンディングチャンピオンで第12シードのC・ノリー(イギリス)を破って、ATPマスターズ1000で自身初の4強入りを決めた。

強風のなか行われたこの試合、第1セット、ナダルのサービスから始まったオープニングゲームをアルカラスがいきなりブレーク。追う展開のナダルは第4ゲームでブレークバックに成功すると、第6ゲームでもブレークしてリードを奪う。ナダルが主導権を握ったかと思われたが、直後の第7ゲームでアルカラスがブレークバック。

ナダルの5-4で迎えたアルカラスのサービスゲームで、ナダルが0-40のトリプルセットポイントを掴むも、アルカラスがデュースに戻す。ナダルは4度目のセットポイントを自らのミスでチャンスを逃すも、5度目のセットポイントで決め切って1時間6分で第1セットを先取する。

第2セット、時折突風が吹くなど時間が経つにつれて風は益々強くなり、両者を苦しめる。ともにサービスキープで迎えた第5ゲーム、アルカラスが先にブレークに成功。強風の影響もあってか互いにブレーク合戦となり、ゲームカウントはアルカラスの5-4に。

続く第10ゲーム、アルカラスは40-15で掴んだ2度のセットポイントをナダルに凌がれるも3度目で決めて、1セットオールとする。

ファイナルセット、互いにサービスキープが続き、第5ゲームでナダルはアルカラスに3度ブレークチャンスを与えるも全て凌ぎ、ゲームカウントはナダルの4-3に。第7ゲーム終了後、ナダルはメディカルタイムアウトを要求し、トレーナーから上半身のマッサージを受ける。

ナダルは続く第8ゲーム、このセット初のブレークポイントを掴むとこれを決めて、サービングフォーザマッチを迎える。最後はラブゲームで締めて、3時間12分で勝利を掴み、同大会で9年ぶり4度目の優勝とATPマスターズ1000でN・ジョコビッチ(セルビア)に並ぶ史上最多の37勝に王手をかけた。

ナダルは今季4勝目をかけて、決勝で第20シードのT・フリッツ(アメリカ)と対戦する。フリッツは同日に行われた準決勝で、第7シードのA・ルブレフを7-5, 6-4で破っての勝ち上がり。

ナダルとフリッツは2度目の顔合わせで、前回は2020年のアビエルト・メキシカーノ・テルセル・HSBC(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)決勝で、ナダルが6-3, 6-2で勝利している。

両者の決勝は、日本時間21日7時(現地20日15時)以降に行われる。




■関連ニュース

・【動画】会場を沸かせたフリッツの股抜ショット
・ロディック以来の2年連続4強
・フリッツ 2年連続4強「満足」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月20日11時07分)

その他のニュース

9月22日

ダニエル太郎 好機いかせず8強ならず (17時00分)

西岡良仁 今季ツアー2度目の8強 (16時33分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 2回戦 (14時02分)

スタテニ 全日本選手権のメディアパートナーに就任 (13時40分)

フェデラー Jrに向けテニス披露 (12時13分)

アジア大会が杭州で開幕 (11時16分)

世界8位が東レPPO欠場 (10時27分)

9月21日

大坂なおみ 新たな目標「笑顔」 (18時26分)

西岡良仁/松井俊英ペア 初戦敗退 (17時22分)

日本のトゥロターが第3シード撃破 (16時32分)

田村和也が優勝、ITF大会出場へ (15時52分)

フェデラー 引退試合の対戦相手と再会 (12時49分)

アンダーサーブ連発で相手を翻弄! (11時33分)

日本 残留争う相手決定 再び敵地 (7時56分)

【1ポイント速報】西岡良仁/松井俊英ペア 1回戦 (7時30分)

錦織・マレーら参戦【ジャパンOP出場選手】 (7時05分)

9月20日

西岡良仁、逆転で初戦突破 (18時41分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (18時17分)

内島萌夏、広州OP8強ならず (18時12分)

鉄壁披露、昨年準Vサッカリ16強 (17時16分)

ダニエル太郎 第8シード撃破 (16時29分)

シフィオンテク「これから東京に」 (15時06分)

チチパス 負傷でレーバー杯欠場 (12時52分)

モンフィス、コートでブレイクダンス (12時24分)

フェデラー「いつか主将に」 (11時50分)

西岡「トップ20あと少しだった」 (10時57分)

【動画】引退試合で涙を流すフェデラー、ナダルも涙 (0時00分)

9月19日

9/23 有明でテニスの日イベント開催! (22時01分)

土居美咲、錦織圭らと日本で集合写真 (21時07分)

内島萌夏 2週連続ツアー初戦突破 (19時57分)

添田監督「本当に悔しい敗戦」 (15時58分)

デ杯「アウェイの怖さ感じた」 (15時22分)

「テニスやってきた中で1番悔しい」 (14時24分)

ナダル、ジョコ祝福しない理由 (12時27分)

大学凱旋の20歳 9万人前で表彰 (11時57分)

元世界5位 トップ20に15連敗 (11時26分)

シャワー室で両手指を縫う怪我 (10時45分)

ダニエル太郎、初戦は第8シード (10時07分)

西岡良仁、第8シードで出場 (8時44分)

ナダル目標「全仏や全豪Vでない」 (7時55分)

【動画】上手すぎる!ムーテがアンダーサーブ連発 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!