国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

チチパス ATP500決勝で8連敗

ステファノス・チチパス
決勝で敗れたチチパス
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)は13日、シングルス決勝が行われ、第1シードのS・チチパス(ギリシャ)は第3シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)に4-6,2-6のストレートで敗れ、「ATP500」初のタイトル獲得とはならなかった。

>>ダニエル 太郎らカタールOPの組み合わせ<<

>>YouTube 大坂 なおみをイメージ! 両手バックハンドで重要な3つ 初心者必見<<

決勝戦、チチパスは4本のダブルフォルトを犯すなどサービスが安定せず3度のブレークを許すなど苦戦。リターンゲームではシングルスツアー初制覇を狙うオジェ アリアシムに7本のサービスエースを決められ、ブレークチャンスすら握ることができなかった。1時間17分で力尽きている。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはチチパスの試合後のコメントが残されている。

「彼(オジェ アリアシム)は本当に良いプレーをしていて、素晴らしいショットを放ち、試合中ずっと最高のサービスをしていたよ。僕の方は今日サーブが良くなかった。全然うまくできなかったんだ。彼はとても良いプレーをしていたよ」

23歳のチチパスはこれまで7つのツアータイトルを手にしているが「ATP500」のトロフィー獲得はゼロ。今大会も含めて8度「ATP500」決勝の舞台に進出しているが、いずれも敗れている。

今後は14日に開幕するオープン13・プロヴァンス(フランス/マルセイユ、室内ハード、ATP250)に第1シードとして出場する。

【チチパス 「ATP500」決勝の勝敗】

・2018年バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー、ATP500)
vs R・ナダル(スペイン):2-6,1-6

・2019年ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)
vs R・フェデラー(スイス):4-6,4-6

・2019年チャイナ・オープン(中国/北京、ハード、ATP500)
vs D・ティーム(オーストリア):6-3,4-6,1-6

・2020年ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権
vs N・ジョコビッチ(セルビア):3-6,4-6

・2020年ハンブルグ・ヨーロピアン・オープン(ドイツ/ ハンブルグ、レッドクレー、ATP500)
vs A・ルブレフ:4-6,6-3,5-7

・2021年アビエルト・メキシコ・テルセル(メキシコ/アカプルコ、ハード、ATP500)
vs A・ズベレフ(ドイツ):4-6,6-7 (3-7)

・2021年バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル
vs R・ナダル:4-6,7-6 (8-6),5-7

・2022年ABNアムロ世界テニス・トーナメント
vs F・オジェ アリアシム:4-6,2-6




■関連ニュース

・ナダル/フェデラーの複に期待
・錦織 圭「またトップに戻る」
・フェデラー「心からのお祝いを」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年2月14日11時03分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!