国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

デ杯8強出揃う 前回Vスペイン敗退

ジョコビッチ、シナー、メドベージェフ、ノリー
シナー、ジョコビッチ、メドベージェフ、ノリー
画像提供: ゲッティイメージズ
国別対抗戦のデビスカップ by Rakuten ファイナルズ2021(スペイン/オーストリア/イタリア共同開催)は28日にグループステージが終了し、決勝トーナメントに進出する8チームが出揃った。

>>デビスカップの組み合わせ<<

>>【YouTube】苦手な片手バックハンド高い打点を克服、利き腕と逆側がコツ??<<

シングルス2試合とダブルス1試合で争われるこの大会。18カ国が3カ国ずつ6グループに別れリーグ戦が行われ、各組上位1チームと2位チームの中から成績上位2カ国の計8カ国が準々決勝に進出し、決勝トーナメントを戦う。

【グループA】
前回覇者のスペインのほかに世界ランク2位のD・メドベージェフや同5位のA・ルブレフらを擁するロシアテニス連盟、そしてエクアドルが所属。R・ナダル(スペイン)R・バウティスタ=アグ(スペイン)C・アルカラス(スペイン)らを欠くスペインはロシアテニス連盟に1勝2敗で敗れグループ2位となったが、各組の成績上位2カ国に入ることはできず敗退となった。

1位:ロシアテニス連盟
2位:スペイン
3位:エクアドル

【グループB】
カナダ、カザフスタン、スウェーデンと拮抗したチームが揃ったグループBはD・シャポバロフ(カナダ)F・オジェ アリアシム(カナダ)らを欠くカナダが0勝2敗で脱落。一方、A・ブブリク(カザフスタン)がエースを務めるカザフスタンが2連勝を果たしグループ1位で突破した。スウェーデンはM・イメル(スウェーデン)E・イメル(スウェーデン)の兄弟を中心として2位通過を決め8強入りとなった。

1位:カザフスタン
2位:スウェーデン
3位:カナダ

【グループC】
グループCでは今季躍進を果たし最終戦のNitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)に初出場した世界ランク12位のC・ノリー(イギリス)がいるイギリスが所属。フランスとチェコに連勝し1位で突破した。2位にはR・ガスケ(フランス)A・リンデルクネシュ(フランス)、そしてNitto ATPファイナルズのダブルスを制したN・マウー(フランス)/ PH・エルベール(フランス)のペアが所属するフランスが入ったもののグループ敗退となった。

1位:イギリス
2位:フランス
3位:チェコ

【グループD】
グループDではM・チリッチ(クロアチア)B・チョリッチ(クロアチア)の2人のトッププレーヤーがいるクロアチアがオーストラリアとハンガリーに連勝し1位で8強入り。一方、J・ミルマン(オーストラリア)A・デ ミノー(オーストラリア)らを擁するオーストラリアは2位通過となったものの敗退が決まった。

1位:クロアチア
2位:オーストラリア
3位:ハンガリー

【グループE】
このグループでは世界ランク7位のM・ベレッティーニ(イタリア)を負傷で欠くも同10位のJ・シナー(イタリア)L・ムセッティ(イタリア)ら若手とF・フォニーニ(イタリア)が所属するイタリアを軸に展開。J・イズナー(アメリカ)R・オペルカ(アメリカ)らビッグサーバーがいるアメリカとコロンビアを下し決勝トーナメントに駒を進めた。

1位:イタリア
2位:アメリカ
3位:コロンビア

【グループF】
最後のグループは世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)を擁するセルビアと同3位のA・ズベレフ(ドイツ)が不在のドイツ、そしてオーストリアが所属するグループF。セルビアは第1戦でオーストリアを下したものの第2戦でドイツに1勝2敗で敗北。ドイツが第3戦でオーストリアを破ったため1位通過を決め、セルビアは2位で決勝トーナメント進出となった。

1位:ドイツ
2位:セルビア
3位:オーストリア

決勝トーナメントの組み合わせは以下の通り。

ロシアテニス連盟 vs スウェーデン
イギリスvsドイツ
イタリアvsクロアチア
セルビアvsカザフスタン

WOWOWテニスフェスティバル2021
12/12(日)午後4:00
日本の誇る国枝 慎吾・上地 結衣らがトークやエキシビションマッチなどを行なうスペシャルイベントを生中継!

WOWOWで無料放送&WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年11月29日17時18分)

その他のニュース

3月21日

選抜男子団体戦、初日が終了 (22時55分)

選抜女子団体戦、初日が終了 (22時35分)

土居美咲 2大会連続初戦突破 (21時47分)

全米女王がマイアミ初戦で激突 (18時26分)

望月チャレンジャー初戦敗退 (17時18分)

ダニエル WBC観戦「最高」 (16時29分)

内田海智 マイアミ予選敗退 (15時43分)

高校選抜、団体1回戦が開催中 (15時04分)

最終戦ランク、アルカラス3位へ (13時02分)

ダニエル太郎 WBCを現地観戦 (11時52分)

フェデラーが歓迎「ようこそ」 (11時25分)

全国選抜高校テニス 団体戦が開始 (10時41分)

日比野菜緒 マイアミ本戦入り (9時29分)

綿貫陽介 マイアミ予選決勝へ (8時49分)

ジョコ、マイアミ欠場が正式決定 (8時18分)

西岡 マイアミは第28シードに (7時56分)

3月20日

第45回 全国選抜高校テニスが開幕 (22時50分)

内島125位、坂詰キャリアハイ更新 (21時50分)

ダニエル太郎 6つ上げて97位に (20時12分)

綿貫、内田がマイアミ予選出場 (17時54分)

メド準Vも「ポジティブ」 (14時07分)

ルバキナ「素晴らしい気分」 (13時40分)

17歳 石井さやかプロ転向を発表 (12時45分)

ナダル 18年ぶりトップ10陥落 (11時59分)

アルカラスV「大きな意味」 (10時54分)

日比野菜緒 マイアミ予選決勝へ (9時56分)

アルカラス、メド撃破で大会初V (9時25分)

【1ポイント速報】アルカラスvsメドベージェフ (8時10分)

マイアミOP 女子組合せ決定 (8時07分)

ルバキナ、サバレンカ下し今季初V (7時21分)

【1ポイント速報】ルバキナvsサバレンカ (5時00分)

3月19日

日比野 マイアミOP予選に出場 (21時37分)

全豪に続く2大会連続優勝 (19時00分)

錦織 連日練習&キャッチボール (17時41分)

最年長43歳でマスターズ優勝 (17時03分)

ベレッティーニ 132位に敗れCH敗退 (15時56分)

アルカラス、シナーは「ライバル」 (13時31分)

メド 20連勝なるか「明日楽しみ」 (12時11分)

国枝 国民栄誉賞受賞し感謝綴る (10時56分)

アルカラス シナー撃破でV王手 (9時56分)

【1ポイント速報】アルカラスvsシナー (7時52分)

メド 19連勝でV王手 (7時35分)

【1ポイント速報】メドベージェフvsティアフォー (5時02分)

3月18日

シフィオンテクが肋骨負傷発表 (21時26分)

36歳ガスケ CHで8強ならず (19時14分)

ルバキナが史上2人目の記録 (18時16分)

サバレンカ「とても嬉しい」 (16時49分)

元3位スイトリナ 1年ぶり復帰へ (16時00分)

ベレッティーニ 11本エースで8強 (13時57分)

ルバキナ、シフィオンテク撃破 (11時40分)

錦織 金髪姿でコート練習 (10時50分)

サバレンカV王手 サッカリ撃破 (9時23分)

アルカラス 準決勝「待ち遠しい!」 (8時31分)

オジェ「前向き」単複8強でIWを後に (7時19分)

加藤ペア BNPパリバOP準決勝敗退 (6時07分)

青山/柴原ペア 決勝進出ならず (5時27分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!