国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

故マラドーナ氏の教え明かす

ディエゴ・シュワルツマン
世界ランク9位のシュワルツマン
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトスペイン語版は17日、世界ランク9位のD・シュワルツマン(アルゼンチン)のインタビューを掲載。ビッグ3への憧れや目標、昨年亡くなった元サッカー選手のディエゴ・マラドーナ氏とのエピソードについても語っている。

>>YouTube 70時間以上も部屋に缶詰め状態【内山 靖崇】 コロナ禍オーストラリアの現状とは、遠征バッグの中を全部公開<<

>>YouTube ワッキー チャンネル<<

28歳のシュワルツマンは昨季、ツアータイトル獲得こそ無しに終わったものの2月のコルドバ・オープン(アルゼンチン/コルドバ、レッド クレー、ATP250)で準優勝。新型コロナウイルス感染拡大によるツアー中断明けにはBNLイタリア国際(イタリア/ローマ、 レッドクレー、ATP1000)でR・ナダル(スペイン)らを破り決勝に進出。N・ジョコビッチ(セルビア)に敗れたが準優勝を果たした。その後の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)では優勝候補のD・ティーム(オーストリア)を下し4強へ駒を進めた。

11月には最終戦 Nitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)に初出場。予選ラウンドロビン0勝3敗とし決勝トーナメント進出は逃したものの充実したシーズンを送った。

これまで3度のツアータイトルを獲得しているシュワルツマンだが、世界ランク1位のジョコビッチには0勝6敗、同2位のナダルとは昨年の1勝のみ、同5位のR・フェデラー(スイス)とは0勝4敗と大きく負け越している。

シュワルツマンはインタビューでビッグ3との対戦について「僕はナダルに勝つという壁は破ったんだ。彼を倒したことがあるんだ、と言って引退することができるだろうね。今はロジャーとノヴァークを倒すことがやるべき目標だ。そしてもっとタイトルを取りたい」と語った。

「僕はそのために彼らのショットを色々盗むつもりだ。彼らは本当に理想の選手。僕は昨年とても良い1年を過ごしてきたし、たしかに最高だったと思う。でも僕はこう言いたい『彼らは18歳の時からこのシーズンよりも1000倍も良いシーズンを過ごしてきた、毎年これを繰り返すなんて凄いだろ?』って」

最後にシュワルツマンは昨年11月に急逝したディエゴ・マラドーナ氏とのエピソードについても話した。

「大きな大会が終わったときにメッセージが届くんだ。僕が決勝で負けたりすると何度か送ってきてくれた。彼(マラドーナ)はよく『ペナルティキックはそれを蹴る勇気ある者だけがミスすることができる』と言った。決勝はそこにたどり着けるプレーをした選手だけが負けることを許される舞台だ。2018年に全仏オープンでナダルに負けたときは『最高の選手からはできることは全てコピーしてもいいが、ただ真似することだけはしてはいけない』と言っていたよ」

[PR]「全豪オープンテニス」
2月8日開幕!WOWOWで連日生中継


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・シュワルツマンを4項目で紐解き
・マラドーナ氏急逝、選手ら追悼
・シュワルツマンの5つを特集目

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2021年1月19日16時36分)

その他のニュース

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビックサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

【動画】錦織圭 復帰戦に向け調整、内山靖崇と練習 (0時00分)

【動画】頂上決戦制し連覇達成!優勝の瞬間、コートに倒れ込むシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!