国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ITF Jr新大会 予選が終了

リポビタン国際
会場の愛媛県総合運動公園
画像提供: リポビタン国際ジュニア大会事務局
国内8大会目となるITFジュニア大会「リポビタン国際ジュニア Supported by KIMIKO DATE×YONEX PROJECT」(愛媛/松山、愛媛県総合運動公園、ハード)は1日、男子・女子シングルスの予選2回戦と決勝が行われ、男女各4名の本選進出者が決定した。本戦は2日から開催される。

>>【中川 直樹】錦織 圭と西岡 良仁からの刺激が全日本優勝の要因、インタビュー前編<<

今大会は、ヨネックス株式会社とヨネックスが生涯契約を締結したアドバイザリースタッフで女子テニス元世界ランク4位の伊達公子が昨年1月から15歳以下の女子ジュニアを対象に、四大大会のジュニア部門への出場を目指すジュニア育成プロジェクト「伊達公子×YONEXPROJECT」を立ち上げたことから活動がスタート。

この活動から波及し、日本テニス協会や大正製薬株式会社とともにトップジュニア育成や日本のテニス事業発展のため同大会が設立された。

11月30日から12月1日にかけては予選が開催。男女各32名がエントリーした予選では、3度勝利した各4名のみが本戦に進める狭き門となっている。

その結果、男子では岩本晋之介、大下翔希、薦田直哉、今村匡斗士。女子では濱田暖菜、中岡咲心、辻岡史帆、五藤玲奈が予選を勝ち上がった。

同大会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で実施。参加者は大会2週間前から検温、体調管理に努めることなど感染対策を行う。

大会ゼネラルプロデューサー伊達公子は「ジュニア育成のプログラムを立ち上げ、様々な角度からテニスの環境整備を検討する中で、現在、ジュニアたちが世界に出て、シニアの大会へと進む上では、やはり ITF のポイントを獲得できる大会が必要であると感じました」と大会設立の経緯についてコメントしている。

予選2回戦と決勝の結果は以下の通り。
()内はシード順位

<男子>
2回戦

角南凌 7-6 (7-1), 7-6 (7-4) (1)吉田壮汰
岩本晋之介 6-4, 6-3 三城貴雅
大下翔希 6-1, 6-2 ボウルズ六渡ニコラス満日
中村元 6-1, 6-1 早田匡成
薦田直哉 6-0, 6-0 ヒューゴ・ローイング
増田真吾 4-6, 6-2, [10-6] 大桐壮央
今村匡斗士 6-4, 6-2 冨田竜誠
渡辺直生 6-4, 6-4 片山稜太

予選決勝

岩本晋之介 6-2, 6-3 角南凌
大下翔希 2-6, 6-4, [10-7] 中村元
薦田直哉 6-2, 7-5 増田真吾
今村匡斗士 6-4, 6-2 渡辺直生

<女子>
2回戦

上野梨咲 7-5, 6-1 後藤苺衣
濱田暖菜 6-3, 7-5 井上季子
中岡咲心 6-4, 6-2 近藤唯
井上佳苗 6-3, 5-7, [10-2] 網田永遠希
辻岡史帆 7-5, 6-2 小林千陽
添田栞菜 6-2, 7-5 井手葵
五藤玲奈 3-6, 6-0, [10-3] (4)入江夏生
堀川いち乃 6-2, 6-2 中村明空歩

予選決勝

濱田暖菜 7-5, 6-4 上野梨咲
中岡咲心 6-0, 1-6, [11-9] 井上佳苗
辻岡史帆 7-6 (8-6), 6-3 添田栞菜
五藤玲奈 6-4, 2-6, [10-7] 堀川いち乃

【大会概要】

・大会名「リポビタン国際ジュニア Supported by KIMIKO DATE×YONEX PROJECT」
・カテゴリー ITF World Tennis Tour Junior グレード5
・日程 11月30日から12月6日(予選から本戦)
・会場 愛媛県総合運動公園
・サーフェス ハードコート

>>大会公式サイトはこちら<<

[PR]開局30周年記念番組「WOWOWテニスフェスティバル2020」
錦織 圭ら日本のトッププレーヤーが集結するWOWOWならではの30周年記念特番
12月5日(土)午後1:00 無料放送&ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・大坂 なおみ 驚異の18歳を絶賛
・ITF Jr新大会 WC争いが終了
・大坂 なおみ 失格ジョコに言及

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年12月2日8時03分)

その他のニュース

7月2日

【速報中】望月慎太郎vsハチャノフ (20時47分)

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

【告知】大坂なおみvsシニアコバ (5時27分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

【動画】望月慎太郎 大逆転で四大大会初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!